るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
187件ヒット [101-187件を表示] (0.160秒)

別のキーワード

  1. _builtin new
  2. _builtin inspect
  3. _builtin []
  4. _builtin to_s
  5. _builtin each

ライブラリ

クラス

検索結果

<< < 1 2 >>

OpenSSL::BN.new(str, base=10) -> OpenSSL::BN (125.0)

文字列を多倍長整数オブジェクト(OpenSSL::BN)を生成します。

...文字列を多倍長整数オブジェクト(OpenSSL::BN)を生成します。

base
で、変換方法(基数)を指定します。
デフォルトは 10 で、他に 16, 2, 0 を指定できます。

10 引数の文字列を 10進数とみなして、変換します。
16 引数の文字...
...を表す文字列
@param base 文字列から整数に変換するときの基数
@raise OpenSSL::BNError 変換に失敗した場合に発生します

反対に、OpenSSL::BN クラスのオブジェクトを文字列にするには、
OpenSSL::BN#to_s を用います。

@see OpenSSL::BN#to_s...

String#to_i(base = 10) -> Integer (119.0)

文字列を 10 進数表現された整数であると解釈して、整数に変換します。

...6 進数表現へ変換できます。
それぞれ Ruby の整数リテラルで使用可能なプリフィクスは無視されます。
また、base に 0 を指定するとプリフィクスから基数を判断します。
認識できるプリフィクスは、
0b (2 進数)、0 (8 進数)、...
...i(0) # => 10
p "0x10".to_i(0) # => 16
//}

@param base 進数を指定する整数。0 か、2〜36 の整数。
@return 整数

このメソッドの逆に数値を文字列に変換するには、
Kernel.#sprintf, String#%, Integer#to_s
を使用します。

String#hex, String#oct, St...

bigdecimal (60.0)

bigdecimal は浮動小数点数演算ライブラリです。 任意の精度で 10 進表現された浮動小数点数を扱えます。

...> = 0.xxxxxxxxx * BASE ** n

ここで、x は仮数部を表す数字、BASE は基数 (10 進表現なら 10)、
n は指数部を表す整数値です。BASEが大きいほど、大きな数値が表現できます。
つまり、配列のサイズを少なくできます。
BASE
は大きいほ...
...ど都合がよいわけですが、デバッグのやりやすさなどを考慮して、
10000になっています (BASE は VpInit() 関数で自動的に計算します)。
これは 32 ビット整数の場合です。64ビット整数の場合はもっと大きな値になります。
残念...
...2").div(3, 12).to_s(10) # 2.0 / 3.0
# => 0.6666666666 67e0
//}

: truncate, round, ceil, floor

これらのメソッドは小数点からの相対位置を指定して桁数を決定します。

//emlist[][ruby]{
require "bigdecimal"
p BigDecimal("6.66666666666666").round(12).to_s(10)
# => 0.666...

NEWS for Ruby 2.7.0 (48.0)

NEWS for Ruby 2.7.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...Numbered parameters)がデフォルトのブロックの仮引数として
導入されました。 4475

//emlist[][ruby]{
[1, 2, 10].map { _1.to_s(16) } #=> ["1", "2", "a"]
[[1, 2], [3, 4]].map { _1 + _2 } #=> [3, 7]
//}

* 「_1」などはまだローカル変数名として使えて...
...た。 15323
* Enumerable#tallyが追加されました。 11076
//emlist[Enumerable#filter_map][ruby]{
[1, 2, 3].filter_map {|x| x.odd? ? x.to_s : nil } #=> ["1", "3"]
//}
//emlist[Enumerable#tally][ruby]{
["A", "B", "C", "B", "A"].tally #=> {"A"=>2, "B"=>2, "C"=>1}
//}

* Enumerator
*...
...rb:7:in `<main>': invalid option: --baa (OptionParser::InvalidOption)
Did you mean? baz
bar
//}

* Pathname
* Pathname.globがbaseキーワード引数を受け付けるために
Dir.globに3引数を委譲するようになりました。 14405

* Racc
* 上流の...

NEWS for Ruby 2.0.0 (36.0)

NEWS for Ruby 2.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...たときの名前ではなく呼び出したときの名前を返します。
* 非互換: Object#inspect は #to_s を呼び出さなくなりました。再定義された #to_s を呼び出すためです。

* LoadError
* 追加: LoadError#path ロードできなかったファイル...
...structionSequence#path,
RubyVM::InstructionSequence#absolute_path,
RubyVM::InstructionSequence#label,
RubyVM::InstructionSequence#base_label,
RubyVM::InstructionSequence#first_lineno to retrieve information from where
the instruction sequence was defined.
* スタ...
...インスレッドか現在のスレッドである場合、
ThreadError を発生させます

* Time
* 返り値変更:
* Time#to_s now returns US-ASCII encoding instead of BINARY.

* TracePoint
* new class. This class is replacement of set_trace_func.
Easy to use and...

絞り込み条件を変える

NEWS for Ruby 2.5.0 (30.0)

NEWS for Ruby 2.5.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...11547
* do/end ブロック内部で rescue/else/ensure を書けるようになりました 12906
* 文字列の式展開内部の暗黙の to_s 呼び出しにも refinements が影響するようになりました 13812

=== 組み込みクラスの更新

* Array
* Array#append を...
...の文字列は捕捉されない例外をRubyが表示しているのと同じ方法でフォーマットされます。

* Dir
* Dir.glob :base というキーワード引数を追加しました 13056
* Dir.chdir (ブロックなしで呼び出した場合), Dir.open, Dir.new, Dir.mkdir...
...意味します。
* ブランチカバレッジの結果はこのようになります:
//emlist{
{ (jump base) => { (jump target) => (counter) } }
//}
* jump base と jump target にはフォーマットがあります:
//emlist{
[type, unique-id, start lineno, start column...

NEWS for Ruby 3.0.0 (12.0)

NEWS for Ruby 3.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...ompatibility issues

* Default gems
* The following libraries are promoted to default gems from stdlib.
* English
* abbrev
* base64
* drb
* debug
* erb
* find
* net-ftp
* net-http
* net-imap
* net-protocol
* open-uri...
...s for core/stdlib classes.
* `rbs` gem is bundled to load and process RBS files.

=== TypeProf

* TypeProf is a type analysis tool for Ruby code based on abstract interpretation.
* It reads non-annotated Ruby code, tries inferring its type signature, and prints the analysis result in RBS for...
...tinuously improve the coverage of language features, analysis performance, and usability.

//emlist[][ruby]{
# test.rb
def foo(x)
if x > 10
x.to_s
else
nil
end
end

foo(42)
//}

//emlist{
$ typeprof test.rb
# Classes
class Object
def foo : (Integer) -> String?
end
//}

== Miscellaneo...

OpenSSL::BN.new(bn) -> OpenSSL::BN (5.0)

OpenSSL::BN を複製して返します。

OpenSSL::BN を複製して返します。

@param bn 複製する OpenSSL::BN オブジェクト

OpenSSL::BN.new(integer) -> OpenSSL::BN (5.0)

整数オブジェクト(Integer)から多倍長整数オブジェクト (OpenSSL::BN)を生成します。

整数オブジェクト(Integer)から多倍長整数オブジェクト
(OpenSSL::BN)を生成します。

@param integer 整数オブジェクト
@see Integer#to_bn
<< < 1 2 >>