るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
101件ヒット [1-100件を表示] (0.026秒)
トップページ > クエリ:set[x] > クエリ:tracer[x]

別のキーワード

  1. tracer set_get_line_procs
  2. _builtin set_encoding
  3. stringio set_encoding
  4. set new
  5. openssl set

ライブラリ

クラス

モジュール

検索結果

<< 1 2 > >>

tracer (38054.0)

実行トレース出力をとる機能を提供します。

...ruby -rtracer hoge.rb

もうひとつはソースからrequireする方法です。

require 'tracer'

とした後

Tracer
.on

によりトレース出力を有効にします。

Tracer
.off

によりトレース出力を無効にします。

また、ブロック付きで Tracer.on を...
...'tracer'

class Hoge
def Hoge.fuga(i)
"fuga #{i}"
end
end

Tracer
.add_filter {|event, file, line, id, binding, klass|
event =~ /line/ and klass.to_s =~ /hoge/i
}
Tracer
.on
for i in 0..3
puts Hoge.fuga(i) if i % 3 == 0
end
Tracer
.off

=== SEE ALSO

Kernel.#set_...

Tracer.set_get_line_procs(filename) {|line| .... } (23126.0)

あるファイルについて利用する、行番号からソースのその行の内容を返す 手続きを指定します。何も指定しなければデフォルトの動作が利用されます。 指定する手続きは行番号を唯一の引数として呼び出されます。

...my.rb の3行目から6 行目のトレース出力に !! をつける
require 'tracer'

Tracer
.set_get_line_procs('./dummy.rb'){|line|
str = "\n"
str = "!!\n" if line >= 3 and line <= 6
str
}
Tracer
.on
require 'dummy'

dm = Dummy.new
puts dm.number

=begin
# dummy.rb...

Tracer.set_get_line_procs(filename, proc) (23126.0)

あるファイルについて利用する、行番号からソースのその行の内容を返す 手続きを指定します。何も指定しなければデフォルトの動作が利用されます。 指定する手続きは行番号を唯一の引数として呼び出されます。

...my.rb の3行目から6 行目のトレース出力に !! をつける
require 'tracer'

Tracer
.set_get_line_procs('./dummy.rb'){|line|
str = "\n"
str = "!!\n" if line >= 3 and line <= 6
str
}
Tracer
.on
require 'dummy'

dm = Dummy.new
puts dm.number

=begin
# dummy.rb...

Tracer#set_get_line_procs(file, p = proc) (23101.0)

@todo

@todo

Tracer.add_filter {|event, file, line, id, binding, klass| .... } (17012.0)

トレース出力するかどうかを決定するフィルタを追加します。 何もフィルタを与えない場合はすべての行についてトレース情報が出力されます。 与えられた手続き(ブロックまたはProcオブジェクト)が真を返せば トレースは出力されます。

...nding, klass の
6 つをとります。
Kernel.#set_trace_func で指定するものとほぼ同じです。

=== フィルタ手続きのパラメータ

: event
イベントを表す文字列。
以下の種類がある。カッコ内は tracer の出力での表記。

//emlist{
* line (-)...

絞り込み条件を変える

Tracer.add_filter(proc) (17012.0)

トレース出力するかどうかを決定するフィルタを追加します。 何もフィルタを与えない場合はすべての行についてトレース情報が出力されます。 与えられた手続き(ブロックまたはProcオブジェクト)が真を返せば トレースは出力されます。

...nding, klass の
6 つをとります。
Kernel.#set_trace_func で指定するものとほぼ同じです。

=== フィルタ手続きのパラメータ

: event
イベントを表す文字列。
以下の種類がある。カッコ内は tracer の出力での表記。

//emlist{
* line (-)...

Kernel.#set_trace_func(proc) -> Proc (6119.0)

Ruby インタプリタのイベントをトレースする Proc オブジェクトとして 指定された proc を登録します。 nil を指定するとトレースがオフになります。

...る度に、以下で説明する6個の引数とともに
登録された Proc オブジェクトを実行します。

標準添付の debug、tracer
profile はこの組み込み関数を利用して実現されています。

=== ブロックパラメータの意味

渡す Proc オブジェ...
...、トレースをオフにします。

@return proc を返します。

//emlist[例][ruby]{
set
_trace_func lambda {|*arg|
p arg
}
class Foo
end
43.to_s

# ----結果----
# ["c-return", "..", 1, :set_trace_func, #<Binding:0xf6ceb8>, Kernel]
# ["line", "..", 4, nil, #<Binding:0x10cbcd8>, nil]
# [...

NEWS for Ruby 2.6.0 (30.0)

NEWS for Ruby 2.6.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...した
* "/child::node()" の問題
* "#{FUNCTION}()/#{PATH}" の問題
* "@#{ATTRIBUTE}/parent::" の問題
* "name(#{NODE_SET})" の問題

* RSS
* 新規オプション
* RSS::Parser.parse が Hash としてオプションを受け付けるようになりまし...
...* https://blog.rubygems.org/2018/12/19/3.0.0-released.html
* https://blog.rubygems.org/2018/12/23/3.0.1-released.html

* Set
* 別名
* Set#filter! が Set#select! の別名として追加されました。 13784

* URI
* 新規定数
* URI::File が file URI スキー...
...ardable
* irb
* logger
* matrix
* mutex_m
* ostruct
* prime
* rexml
* rss
* shell
* sync
* thwait
* tracer

* BigDecimal
* 以下のメソッドが削除されました。
* BigDecimal.allocate
* BigDecimal.ver
* 全ての BigDeci...

NEWS for Ruby 2.7.0 (12.0)

NEWS for Ruby 2.7.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...照してください。

* IO
* 新規メソッド
* BOMをチェックして外部エンコーディングを設定する
IO#set_encoding_by_bomメソッドが追加されました。 15210

* Integer
* 変更されたメソッド
* Integer#[] がRangeを受け付...
...うになりました。
代わりにURI.openを使ってください。 15893
* メディアタイプ "text/*" のデフォルトの charset が ISO-8859-1 から UTF-8 に
なりました。 15933

* OptionParser
* 不明なオプションに対して "Did you mean?" が表...
...はruby-coreでの変更のみで、まだrubygems.orgでは公開されていません。
* monitor
* observer
* timeout
* tracer
* uri
* yaml
* did_you_mean gemはbundled gemからdefault gemになりました。

* pathname
* Kernel#PathnameをPathname...

NEWS for Ruby 3.1.0 (12.0)

NEWS for Ruby 3.1.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...と String#unpack1 が任意のバイト数をスキップした後にアンパックを開始するための offset: キーワード引数を渡せるようになりました。 offset が文字列の範囲外の場合、 ArgumentError 例外が発生します。 18254

* Thread
* 新規メ...
...されました。 2021-12-25 07:30:00 や 2021-12-25 00:00:00 +07:30 でもありません。

* Time#strftime がRFC 3339 UTCのunknown offset local timeに対応しました。 -0000 を \%-z としてサポートします。 17544

* TracePoint
* 新規メソッド
* TracePoint...
...matrix 0.4.2
* prime 0.1.2
* debug 1.4.0
* 以下が標準添付ライブラリから削除されました。
* dbm
* gdbm
* tracer

* Coverageの計測が一時停止をサポートされるようになりました。 Coverage.suspendで計測を一時停止し、Coverage.r...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>