るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
179件ヒット [1-100件を表示] (0.049秒)
トップページ > クエリ:nil[x] > クエリ:end[x] > クエリ:backtrace[x]

別のキーワード

  1. _builtin nil?
  2. nilclass nil?
  3. object nil?
  4. object nil
  5. _builtin nil

ライブラリ

クラス

モジュール

検索結果

<< 1 2 > >>

Thread#backtrace -> [String] | nil (18244.0)

スレッドの現在のバックトレースを返します。

...返します。

スレッドがすでに終了している場合は nil を返します。

//emlist[例][ruby]{
class C1
def m1
sleep 5
end

def m2
m1
end

end


th = Thread.new {C1.new.m2; Thread.stop}
th.backtrace
# => [
# [0] "(irb):3:in `sleep'",
# [1] "(irb):3:in `m1'",...
...# [2] "(irb):6:in `m2'",
# [3] "(irb):10:in `block in irb_binding'"
# ]

th.kill
th.backtrace # => nil
//}...

Exception#set_backtrace(errinfo) -> nil | String | [String] (6238.0)

バックトレース情報に errinfo を設定し、設定されたバックトレース 情報を返します。

...rinfo nil、String あるいは String の配列のいずれかを指定します。

//emlist[例][ruby]{
begin
begin
raise "inner"
rescue
raise "outer"
end

rescue
$!.backtrace # => ["/path/to/test.rb:5:in `rescue in <main>'", "/path/to/test.rb:2:in `<main>'"]
$!.set_backtrace(["d...
...ummy1", "dummy2"])
$!.backtrace # => ["dummy1", "dummy2"]
end

//}...

Kernel.#caller_locations(start = 1, length = nil) -> [Thread::Backtrace::Location] | nil (367.0)

現在のフレームを Thread::Backtrace::Location の配列で返します。引 数で指定した値が範囲外の場合は nil を返します。

...現在のフレームを Thread::Backtrace::Location の配列で返します。引
数で指定した値が範囲外の場合は nil を返します。

@param start 開始フレームの位置を数値で指定します。

@param length 取得するフレームの個数を指定します。

@pa...
...length)
p locations
p locations.map(&:lineno)
p locations.map(&:path)
end


def test2(start, length)
test1(start, length)
end


def test3(start, length)
test2(start, length)
end


caller_locations # => []
test3(1, nil)
# => ["/Users/user/test.rb:9:in `test2'", "/Users/user/test.rb:13:in `tes...
...(1, 2)
# => ["/Users/user/test.rb:9:in `test2'", "/Users/user/test.rb:13:in `test3'"]
# => [9, 13]
# => ["/Users/user/test.rb", "/Users/user/test.rb"]
test3(2, 1)
# => ["/Users/user/test.rb:13:in `test3'"]
# => [13]
# => ["/Users/user/test.rb"]
//}

@see Thread::Backtrace::Location, Kernel.#caller...

Fiber#raise(exception, message = nil, backtrace = nil) -> object (321.0)

selfが表すファイバーが最後に Fiber.yield を呼んだ場所で例外を発生させます。

...指定できます。

@param message 例外のメッセージとなる文字列です。
@param exception 発生させる例外です。
@param backtrace 例外発生時のスタックトレースです。文字列の配列で指定します。

//emlist[例][ruby]{
f = Fiber.new { Fiber.yield }
f....
...resume
f.raise "Error!" # => Error! (RuntimeError)
//}

//emlist[ファイバー内のイテレーションを終了させる例][ruby]{
f = Fiber.new do
loop do
Fiber.yield(:loop)
end

:exit
end


p f.resume # => :loop
p f.raise StopIteration # => :exit
//}...

Kernel.#caller_locations(range) -> [Thread::Backtrace::Location] | nil (267.0)

現在のフレームを Thread::Backtrace::Location の配列で返します。引 数で指定した値が範囲外の場合は nil を返します。

...現在のフレームを Thread::Backtrace::Location の配列で返します。引
数で指定した値が範囲外の場合は nil を返します。

@param start 開始フレームの位置を数値で指定します。

@param length 取得するフレームの個数を指定します。

@pa...
...length)
p locations
p locations.map(&:lineno)
p locations.map(&:path)
end


def test2(start, length)
test1(start, length)
end


def test3(start, length)
test2(start, length)
end


caller_locations # => []
test3(1, nil)
# => ["/Users/user/test.rb:9:in `test2'", "/Users/user/test.rb:13:in `tes...
...(1, 2)
# => ["/Users/user/test.rb:9:in `test2'", "/Users/user/test.rb:13:in `test3'"]
# => [9, 13]
# => ["/Users/user/test.rb", "/Users/user/test.rb"]
test3(2, 1)
# => ["/Users/user/test.rb:13:in `test3'"]
# => [13]
# => ["/Users/user/test.rb"]
//}

@see Thread::Backtrace::Location, Kernel.#caller...

絞り込み条件を変える

Kernel.#fail(error_type, message = nil, backtrace = caller(0), cause: $!) -> () (258.0)

例外を発生させます。 発生した例外は変数 $! に格納されます。また例外が 発生した時のスタックトレースは変数 $@ に格納され ます。発生した例外は rescue 節で捕捉できます。

...させます。

//emlist[例][ruby]{
begin
open("nonexist")
rescue
raise #=> `open': No such file or directory - "nonexist" (Errno::ENOENT)
end

//}

引数を渡した場合は、例外メッセージ message を持った error_type の示す例外(省略時 RuntimeError)を
発生させま...
...am backtrace 例外発生時のスタックトレースで、Kernel.#caller の戻り値と同じ
形式で指定しなければいけません。
@param cause 現在の例外($!)の代わりに Exception#cause に設定する例外を指定します。
Exception オブジェクトまたは nil...
...r
ensure
p err #=> #<NameError: !!error!!>
end

//}

//emlist[例2][ruby]{
def foo num
print 'in method.'
raise "error!!" if num <= 9
rescue RuntimeError
num += 10
print 'in rescue.'
retry
else
print 'in else.'
ensure
print "in ensure.\n"
end


foo(4) #=> in method.in rescue.in method....

Kernel.#raise(error_type, message = nil, backtrace = caller(0), cause: $!) -> () (258.0)

例外を発生させます。 発生した例外は変数 $! に格納されます。また例外が 発生した時のスタックトレースは変数 $@ に格納され ます。発生した例外は rescue 節で捕捉できます。

...させます。

//emlist[例][ruby]{
begin
open("nonexist")
rescue
raise #=> `open': No such file or directory - "nonexist" (Errno::ENOENT)
end

//}

引数を渡した場合は、例外メッセージ message を持った error_type の示す例外(省略時 RuntimeError)を
発生させま...
...am backtrace 例外発生時のスタックトレースで、Kernel.#caller の戻り値と同じ
形式で指定しなければいけません。
@param cause 現在の例外($!)の代わりに Exception#cause に設定する例外を指定します。
Exception オブジェクトまたは nil...
...r
ensure
p err #=> #<NameError: !!error!!>
end

//}

//emlist[例2][ruby]{
def foo num
print 'in method.'
raise "error!!" if num <= 9
rescue RuntimeError
num += 10
print 'in rescue.'
retry
else
print 'in else.'
ensure
print "in ensure.\n"
end


foo(4) #=> in method.in rescue.in method....

Kernel.#fail(error_type, message = nil, backtrace = caller(0), cause: $!) -> () (252.0)

例外を発生させます。 発生した例外は変数 $! に格納されます。また例外が 発生した時のスタックトレースは変数 $@ に格納され ます。発生した例外は rescue 節で捕捉できます。

...させます。

//emlist[例][ruby]{
begin
open("nonexist")
rescue
raise #=> `open': No such file or directory - "nonexist" (Errno::ENOENT)
end

//}

引数を渡した場合は、例外メッセージ message を持った error_type の示す例外(省略時 RuntimeError)を
発生させま...
...スまたは例外クラスのインスタンスで指定します。
@param message 例外のメッセージとなる文字列です。
@param backtrace 例外発生時のスタックトレースで、Kernel.#caller の戻り値と同じ
形式で指定しなければいけません。
@param cau...
..."in ensure.\n"
end


foo(4) #=> in method.in rescue.in method.in else.in ensure.
//}

//emlist[例3][ruby]{
class MyException
def exception(mesg=nil)
SecurityError.new(mesg)
end

end


begin
raise MyException.new
rescue SecurityError
p $! #=> #<SecurityError: SecurityError>
end

//}

@see Ke...

Kernel.#raise(error_type, message = nil, backtrace = caller(0), cause: $!) -> () (252.0)

例外を発生させます。 発生した例外は変数 $! に格納されます。また例外が 発生した時のスタックトレースは変数 $@ に格納され ます。発生した例外は rescue 節で捕捉できます。

...させます。

//emlist[例][ruby]{
begin
open("nonexist")
rescue
raise #=> `open': No such file or directory - "nonexist" (Errno::ENOENT)
end

//}

引数を渡した場合は、例外メッセージ message を持った error_type の示す例外(省略時 RuntimeError)を
発生させま...
...スまたは例外クラスのインスタンスで指定します。
@param message 例外のメッセージとなる文字列です。
@param backtrace 例外発生時のスタックトレースで、Kernel.#caller の戻り値と同じ
形式で指定しなければいけません。
@param cau...
..."in ensure.\n"
end


foo(4) #=> in method.in rescue.in method.in else.in ensure.
//}

//emlist[例3][ruby]{
class MyException
def exception(mesg=nil)
SecurityError.new(mesg)
end

end


begin
raise MyException.new
rescue SecurityError
p $! #=> #<SecurityError: SecurityError>
end

//}

@see Ke...

Kernel$$ERROR_INFO -> Exception | nil (119.0)

$! の別名

...$! の別名

require "English"
class SomethingError < StandardError; end

begin
raise SomethingError
rescue
p $ERROR_INFO.backtrace #=> ["sample.rb:5"]
p $ERROR_INFO.to_s #=> "SomethingError"
end
...

絞り込み条件を変える

NEWS for Ruby 3.0.0 (108.0)

NEWS for Ruby 3.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...> a=>1}, {}]
//}

* Arguments forwarding (`...`) now supports leading arguments.
16378

//emlist{
def method_missing(meth, ...)
send(:"do_#{meth}", ...)
end

//}

* Pattern matching (`case/in`) is no longer experimental. 17260
* One-line pattern matching is redesigned. [EXPERIMENTAL]...
...tty, the `--help`
option shows the help message via the pager designated by the value.
16754

=== `--backtrace-limit` option

The `--backtrace-limit` option limits the maximum length of a backtrace.
8661

== Core classes updates

Outstanding ones only.

* Array
* The following methods now ret...
...da's arity check.
* When writing to STDOUT redirected to a closed pipe, no broken pipe error message will be shown now. 14413
* `TRUE`/`FALSE`/`NIL` constants are no longer defined.
* Integer#zero? overrides Numeric#zero? for optimization. 16961
* Enumerable#grep and Enumerable#grep_v when...

NEWS for Ruby 3.1.0 (108.0)

NEWS for Ruby 3.1.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...ッドに渡されるだけの場合は、ブロックの引数を無名にできるようになりました。 11256

//emlist{
def foo(&)
bar(&)
end

//}

* ピン演算子に式を書けるようになりました。 17411

//emlist{
Prime.each_cons(2).lazy.find_all{_1 in [n, ^(n + 2)]}.take(3...
....com/ruby/ruby/pull/1509

//emlist[Enumerable#each_cons Enumerable#each_slice][ruby]{
[1, 2, 3].each_cons(2){}
# 3.0 => nil
# 3.1 => [1, 2, 3]

[1, 2, 3].each_slice(2){}
# 3.0 => nil
# 3.1 => [1, 2, 3]
//}

* Enumerator::Lazy
* 新規メソッド
* Enumerator::Lazy#compact が追加さ...
...thread_id が追加されました。 17853

* Thread::Backtrace
* 新規メソッド
* --backtrace-limit コマンドラインオプションで設定したバックトレースの長さを制限する値を返す Thread::Backtrace.limit が追加されました。 17479

* Thread::Qu...

Rubyの起動 (84.0)

Rubyの起動 * cmd_option * shebang

...=""と同じ), -0777で
(そのコードを持つ文字は存在しないので)ファイルの内容を全部一度に読み
込むモード($/=nilと同じ)に設定できます。

: -a

`-n'や`-p'とともに用いて, オートスプリットモードをONにします。
オートス...
...ョンは意味を持ちません。

: --backtrace-limit=num

バックトレースの最大行数を指定します。

//emlist{
# test.rb
def f6 = raise
def f5 = f6
def f4 = f5
def f3 = f4
def f2 = f3
def f1 = f2
f1
//}

//emlist{
% ruby --backtrace-limit=3 test.rb
test.rb:1:in `f6': unhandled...
...釈します。
//emlist{
以下は等価です。
ruby -e "5.times do |i|" -e "puts i" -e "end"

ruby -e "5.times do |i|
puts i
end
"

ruby -e "5.times do |i|; puts i; end"
//}

: -Fregexp

入力フィールドセパレータ($;)に regexp をセットします。

: -h...

Ruby用語集 (78.0)

Ruby用語集 A B C D E F G I J M N O R S Y

...た静的型付け言語であり、処理系はコンパイラーである。

https://ja.crystal-lang.org/

: CSI 方式
CSI は Code Set Independent の頭字語。
プログラミング言語の処理系が文字列を扱う際のエンコーディングに関する方針の一つ。
...
...持つ。

https://mruby.org/

: main
トップレベルにおける self。Object クラスのインスタンスである。

===[a:N] N

: nil
Nil
Class の唯一のインスタンス。また、そのオブジェクトを指す擬似変数の名前。
論理値としては偽である。...
...また、例外オブジェクトは例外が発生した時点までのスタックトレースを保持しており、
Exception#backtrace や Exception#backtrace_locations で
取り出すことができる。

: スーパークラス
: superclass
クラス B がクラス A のサブクラ...
<< 1 2 > >>