種類
- 文書 (47)
- インスタンスメソッド (24)
- 特異メソッド (24)
- クラス (12)
ライブラリ
- ビルトイン (60)
クラス
-
File
:: Stat (24)
モジュール
- GC (24)
キーワード
-
1
. 6 . 8から1 . 8 . 0への変更点(まとめ) (12) -
NEWS for Ruby 2
. 2 . 0 (11) -
dev
_ minor (12) -
rdev
_ minor (12) -
ruby 1
. 8 . 2 feature (12) -
ruby 1
. 9 feature (12) - stat (24)
検索結果
先頭5件
-
File
:: Stat (18036.0) -
ファイルの情報を格納したオブジェクトのクラス。
...ある場合はそれと同じ働きをします。ただ、
ファイル名を引数に取るかわりに Stat 自身について判定する点が違います。
//emlist[][ruby]{
p File::Stat.new($0).directory? #=> false
p FileTest.directory?($0) #=> false
//}
1.8 以降では、属性メソッ......は 0 が返っていました。
dev デバイス番号(ファイルシステム)
dev_major dev の major 番号部
dev_minor dev の minor 番号部
ino i-node 番号
mode ファイルモード
nlink ハードリンクの数
uid オーナー......ーのグループID
rdev デバイスタイプ(スペシャルファイルのみ)
rdev_major rdev の major 番号部
rdev_minor rdev の minor 番号部
size ファイルサイズ(バイト単位)
blksize 望ましいI/Oのブロックサイズ
blocks 割り当... -
File
:: Stat # dev _ minor -> Integer (9129.0) -
dev の minor 番号部を返します。
...dev の minor 番号部を返します。
//emlist[][ruby]{
fs = File::Stat.new($0)
p fs.dev_minor
#例
#=> nil
//}... -
File
:: Stat # rdev _ minor -> Integer (9129.0) -
rdev の minor 番号部を返します。
...rdev の minor 番号部を返します。
//emlist[][ruby]{
fs = File::Stat.new($0)
#例
p fs.rdev_minor #=> nil
//}... -
GC
. stat(key) -> Numeric (6114.0) -
GC 内部の統計情報を Hash で返します。
...します。
@return GC 内部の統計情報をHash で返します。
引数 key を指定した場合は数値を返します。
GC.stat
# =>
{
:count=>2,
:heap_used=>9,
:heap_length=>11,
:heap_increment=>2,
:heap_live_slot=>6836,
:heap_free_slot=>519,......p_swept_slot=>818,
:total_allocated_object=>7674,
:total_freed_object=>838,
:malloc_increase=>181034,
:malloc_limit=>16777216,
:minor_gc_count=>2,
:major_gc_count=>0,
:remembered_shady_object=>55,
:remembered_shady_object_limit=>0,
:old_object=>2422,
:old_obje......します。
@return GC 内部の統計情報をHash で返します。
引数 key を指定した場合は数値を返します。
GC.stat
# =>
{
:count=>0,
:heap_allocated_pages=>24,
:heap_sorted_length=>24,
:heap_allocatable_pages=>0,
:heap_available_slot......al_allocated_objects=>7796,
:total_freed_objects=>83,
:malloc_increase_bytes=>2389312,
:malloc_increase_bytes_limit=>16777216,
:minor_gc_count=>0,
:major_gc_count=>0,
:remembered_wb_unprotected_objects=>0,
:remembered_wb_unprotected_objects_limit=>0,
:old_obje... -
GC
. stat(result _ hash = {}) -> {Symbol => Integer} (6114.0) -
GC 内部の統計情報を Hash で返します。
...します。
@return GC 内部の統計情報をHash で返します。
引数 key を指定した場合は数値を返します。
GC.stat
# =>
{
:count=>2,
:heap_used=>9,
:heap_length=>11,
:heap_increment=>2,
:heap_live_slot=>6836,
:heap_free_slot=>519,......p_swept_slot=>818,
:total_allocated_object=>7674,
:total_freed_object=>838,
:malloc_increase=>181034,
:malloc_limit=>16777216,
:minor_gc_count=>2,
:major_gc_count=>0,
:remembered_shady_object=>55,
:remembered_shady_object_limit=>0,
:old_object=>2422,
:old_obje......します。
@return GC 内部の統計情報をHash で返します。
引数 key を指定した場合は数値を返します。
GC.stat
# =>
{
:count=>0,
:heap_allocated_pages=>24,
:heap_sorted_length=>24,
:heap_allocatable_pages=>0,
:heap_available_slot......al_allocated_objects=>7796,
:total_freed_objects=>83,
:malloc_increase_bytes=>2389312,
:malloc_increase_bytes_limit=>16777216,
:minor_gc_count=>0,
:major_gc_count=>0,
:remembered_wb_unprotected_objects=>0,
:remembered_wb_unprotected_objects_limit=>0,
:old_obje... -
1
. 6 . 8から1 . 8 . 0への変更点(まとめ) (54.0) -
1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))
...: ((<Process::GID>)) [new]
: ((<Process::Sys>)) [new]
: ((<Signal>)) モジュール [new]
: ((<Process::Status>)) [new]
: ((<NoMethodError>)) [new]
((<Process::Status>)) の追加により、(({$?})) の値も整数からこのクラ
スのインスタンスになりまし......: ((<File/File.lchmod>)) [new]
: ((<File/File.lchown>)) [new]
追加
=== File::Stat
: ((<File::Stat#rdev_major|File::Stat/rdev_major>)) [new]
: ((<File::Stat#rdev_minor|File::Stat/rdev_minor>)) [new]
追加
=== Float
: ((<Numeric#to_int|Numeric/to_int>)) [new]
: ((<Float#to_int|Nu....../Process.exit>)) [new]
追加。関数 abort, exit と同じ。
: ((<Process/Process.waitall>)) [new]
追加
: ((<Process::Status#pid|Process::Status/pid>)) [new]
追加
=== Range
: ((<Range#step|Range/step>)) [new]
追加。step ごとの要素で繰り返します。
:... -
ruby 1
. 9 feature (30.0) -
ruby 1.9 feature ruby version 1.9.0 は開発版です。 以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。 1.9.1 以降は安定版です。 バグ修正がメインになります。
....)/.match("foobar", 4).offset(0))
# => ruby 1.9.0 (2004-07-17) [i586-linux]
[4, 5]
=== 2004-07-16
: File::Stat#dev_major [new]
: File::Stat#dev_minor [new]
追加。((<ruby-core:03195>))
=== 2004-07-14
: Enumerable#max_by [new]
: Enumerable#min_by [new]
ブロ......((<ruby-talk:89782>))
=== 2004-01-13
: Pathname#world_readable? [lib] [new]
: Pathname#world_writable? [lib] [new]
: File::Stat#world_readable? [ruby] [new]
: File::Stat#world_writable? [ruby] [new]
=== 2004-01-12
: File.world_readable? [ruby] [new]
: File.world_writable? [ruby] [new]
=== 20... -
NEWS for Ruby 2
. 2 . 0 (24.0) -
NEWS for Ruby 2.2.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。
...oat
* File
* 追加: File.birthtime
* 追加: File#birthtime
* File::Stat
* 追加: File::Stat#birthtime
* GC
* GC.latest_gc_info は現在のGCのステータスを再現するために :state を返すようになりました。
* 改善: メジャーGCにインクリ......fore の状態管理は非推奨になりました
* Enumerable#chunk の状態管理は非推奨になりました
* GC
* 非互換: GC.stat のエントリーの名前を変更しました 9924
https://docs.google.com/spreadsheets/d/11Ua4uBr6o0k-nORrZLEIIUkHJ9JRzRR0NyZfrhEEnc8/edi......張: Find.#find は "ignore_error" というキーワード引数を受け付けるようになりました
* Matrix
* 追加: Matrix#first_minor
* 追加: Matrix#cofactor
* 追加: Matrix#adjugate
* 追加: Matrix#hstack, Matrix#vstack
* 追加: Matrix#laplace_expansion
*... -
ruby 1
. 8 . 2 feature (18.0) -
ruby 1.8.2 feature ruby 1.8.2 での ruby 1.8.1 からの変更点です。
...。
=== 2004-07-16
: ((<SystemExit#success?|SystemExit/success?>)) [ruby] [new]
追加。((<ruby-dev:23912>))
: File::Stat#dev_major [ruby] [new]
: File::Stat#dev_minor [ruby] [new]
((<ruby-core:03195>))
=== 2004-07-05
: Kernel#URI [lib] [new]
uri で追加。((<ruby-dev:23784>))
==......ly などで access できるようになりました。((<ruby-dev:23381>))
: Process::Status#success? [ruby][new]
((<ruby-dev:23385>))
=== 2004-04-11
: ruby.c [ruby] [bug]
オプション --with-static-linked-ext 付きでコンパイルした時の、
-r オプションのエラー...