るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
212件ヒット [101-200件を表示] (0.027秒)

別のキーワード

  1. logger error
  2. logger warn
  3. logger fatal
  4. logger unknown

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 > >>

Logger#debug? -> bool (17076.0)

現在の Logger オブジェクトが DEBUG 以上のログレベルのメッセージを記録するなら 真を返します。

...在の Logger オブジェクトが DEBUG 以上のログレベルのメッセージを記録するなら
真を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'logger'

logger
= Logger.new(STDOUT, level: Logger::Severity::DEBUG)
logger
.debug? # => true
logger
= Logger.new(STDOUT, level: Logger::Sever...
...ity::INFO)
logger
.debug? # => false
//}...

Logger#formatter -> String (17072.0)

ログを出力する際に使用するフォーマッターを取得します。

...e 'logger'

logger
= Logger.new(STDOUT)
logger
.formatter # => nil
logger
.info("test")
# => I, [2019-05-09T22:13:56.509159 #13912] INFO -- : test

ltsv_formatter = proc { |severity, timestamp, progname, msg|
"time:#{timestamp}\tlevel:#{severity}\tprogname:#{progname}\tmessage:#{msg}\n"
}
logger
.fo...
...rmatter = ltsv_formatter
logger
.formatter # => #<Proc:0x00007fa3048b8e00@/path/to/file:8>
logger
.info("MyApp") { "test" }

# => time:2019-05-09 22:13:56 +0900 level:INFO progname:MyApp message:test
//}...

Logger#close -> nil (17054.0)

ログ出力に使用していた IO オブジェクトを閉じます。

...ログ出力に使用していた IO オブジェクトを閉じます。

//emlist[例][ruby]{
require 'logger'

logger
= Logger.new(STDOUT)

logger
.info("test") # => I, [2019-04-16T00:40:11.837898 #2795] INFO -- : test
logger
.close
logger
.info("test") # => log writing failed. closed stream
//}...

Syslog::Logger#info? -> bool (9133.0)

self が INFO 以上の(syslog の info)ログレベルのメッセージを記録する場合 に true を返します。

...self が INFO 以上の(syslog の info)ログレベルのメッセージを記録する場合
に true を返します。...

syslog/logger (6080.0)

Logger のようなインターフェイスを用いて syslog にログを記録するた めのサブライブラリです。Syslog::Logger を使って複数のマシンでログ を集約する事もできます。

...Logger のようなインターフェイスを用いて syslog にログを記録するた
めのサブライブラリです。Syslog::Logger を使って複数のマシンでログ
を集約する事もできます。

デフォルトでは、Syslog::Logger はプログラム名として 'ruby' を...
...を変更したい場合は Syslog::Logger.new の第一引数にプ
ログラム名を渡してください。

[注意] Syslog::Logger のプログラム名の変更は最初の初期化の時だけ
しか行う事ができません。これは Syslog::Logger が syslog を利用す
る上での...
...)。一度
Syslog::Logger オブジェクトを作成した後はプログラム名を変更しよう
としても無視されます。

=== 例

ローカルマシンの syslogd にログを保存:

require 'syslog/logger'

log = Syslog::Logger.new 'my_program'
log.info 'this line will be log...

絞り込み条件を変える

Syslog::Logger::LEVEL_MAP -> {Integer => Integer} (3046.0)

Logger のログレベルと syslog(3) のログレベルのマッピング を表す Hash オブジェクトです。

...
Logger
のログレベルと syslog(3) のログレベルのマッピング
を表す Hash オブジェクトです。

Syslog::Logger では、Ruby アプリケーションからのメッセージはシス
テム上の他のデーモンからの syslog(3) に記録されるメッセージと比...
...べて、ログレベルを 1 つ下げて記録されます
(Logger::Severity::DEBUG と Logger::Severity::INFO は除く)。
例えば、Logger::Severity::FATAL として記録した場合、
Syslog::Level::LOG_ERR として処理されます。...

WEBrick::BasicLog.new(log_file = nil, level = WEBrick::BasicLog::INFO) -> WEBrick::BasicLog (113.0)

WEBrick::BasicLog オブジェクトを生成して返します。

...録します。
ログレベルは重要度の順に FATAL, ERROR, WARN, INFO, DEBUG の5段階があります。
FATAL の重要度が一番高く DEBUG が一番低いです。

require 'webrick'
logger
= WEBrick::BasicLog.new('testfile', WEBrick::BasicLog::FATAL)...

WEBrick::BasicLog#<<(obj) -> () (28.0)

指定された obj を to_s メソッドで文字列に変換してから、 ログレベル INFO でログに記録します。

...に変換してから、
ログレベル INFO でログに記録します。

@param obj 記録したいオブジェクトを指定します。文字列でない場合は to_s メソッドで文字列に変換します。

require 'webrick'
logger
= WEBrick::BasicLog.new()
logger
<< 'hoge'...

NEWS for Ruby 2.2.0 (24.0)

NEWS for Ruby 2.2.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...t

* File
* 追加: File.birthtime
* 追加: File#birthtime

* File::Stat
* 追加: File::Stat#birthtime

* GC
* GC.latest_gc_info は現在のGCのステータスを再現するために :state を返すようになりました。
* 改善: メジャーGCにインクリメ...
...* GServer
* gserver という gem に切り出しました。メンテナンスしていないコードでした。

* Logger
* Logger::Application は logger-application という gem に切り出しました。メンテナンスしていないコードでした。

* ObjectSpace (a...
<< < 1 2 3 > >>