るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
113件ヒット [1-100件を表示] (0.055秒)
トップページ > クエリ:IO[x] > クエリ:line[x] > クエリ:foreach[x]

別のキーワード

  1. io popen
  2. io pipe
  3. io each
  4. io each_line
  5. io readlines

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

IO.foreach(path, rs = $/, chomp: false) {|line| ... } -> nil (39365.0)

path で指定されたファイルの各行を引数としてブロックを繰り返し実行します。 path のオープンに成功すれば nil を返します。

...][ruby]{
IO
.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
IO
.foreach("testfile") # => #<Enumerator: IO:foreach("testfile")>
IO
.foreach("testfile") { |x| print "GOT ", x }
# => GOT line1
# GOT line2,
# GOT line3
//}

//emlist[例:カンマを行の区切りに指定( rs = "," )][ruby]{
IO
.write("t...
...tfile", "line1,line2,line3")
IO
.foreach("testfile", ",") { |x| puts "GOT #{x}" }
# => GOT line1,
# GOT line2,
# GOT line3
//}

//emlist[例: 各行の末尾から "\n", "\r", または "\r\n" を取り除く(chomp = true)][ruby]{
IO
.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
IO
.foreach("testfil...
...e", chomp: true) { |x| print "GOT ", x }
# => GOT line1GOT line2,GOT line3
//}

@see $/...

IO.foreach(path, rs = $/) {|line| ... } -> nil (39323.0)

path で指定されたファイルの各行を引数としてブロックを繰り返し実行します。 path のオープンに成功すれば nil を返します。

...][ruby]{
IO
.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
IO
.foreach("testfile") # => #<Enumerator: IO:foreach("testfile")>
IO
.foreach("testfile") { |x| print "GOT ", x }
# => GOT line1
# GOT line2,
# GOT line3
//}

//emlist[例:カンマを行の区切りに指定( rs = "," )][ruby]{
IO
.write("t...
...estfile", "line1,line2,line3")
IO
.foreach("testfile", ",") { |x| puts "GOT #{x}" }
# => GOT line1,
# GOT line2,
# GOT line3
//}


@see $/...

IO.foreach(path, rs = $/, chomp: false) -> Enumerator (39265.0)

path で指定されたファイルの各行を引数としてブロックを繰り返し実行します。 path のオープンに成功すれば nil を返します。

...][ruby]{
IO
.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
IO
.foreach("testfile") # => #<Enumerator: IO:foreach("testfile")>
IO
.foreach("testfile") { |x| print "GOT ", x }
# => GOT line1
# GOT line2,
# GOT line3
//}

//emlist[例:カンマを行の区切りに指定( rs = "," )][ruby]{
IO
.write("t...
...tfile", "line1,line2,line3")
IO
.foreach("testfile", ",") { |x| puts "GOT #{x}" }
# => GOT line1,
# GOT line2,
# GOT line3
//}

//emlist[例: 各行の末尾から "\n", "\r", または "\r\n" を取り除く(chomp = true)][ruby]{
IO
.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
IO
.foreach("testfil...
...e", chomp: true) { |x| print "GOT ", x }
# => GOT line1GOT line2,GOT line3
//}

@see $/...

IO.foreach(path, rs = $/) -> Enumerator (39223.0)

path で指定されたファイルの各行を引数としてブロックを繰り返し実行します。 path のオープンに成功すれば nil を返します。

...][ruby]{
IO
.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
IO
.foreach("testfile") # => #<Enumerator: IO:foreach("testfile")>
IO
.foreach("testfile") { |x| print "GOT ", x }
# => GOT line1
# GOT line2,
# GOT line3
//}

//emlist[例:カンマを行の区切りに指定( rs = "," )][ruby]{
IO
.write("t...
...estfile", "line1,line2,line3")
IO
.foreach("testfile", ",") { |x| puts "GOT #{x}" }
# => GOT line1,
# GOT line2,
# GOT line3
//}


@see $/...

IO (38408.0)

基本的な入出力機能のためのクラスです。

...基本的な入出力機能のためのクラスです。


File::Constants は、File から IO へ移動しました。

===[a:m17n] 多言語化と IO のエンコーディング

IO
オブジェクトはエンコーディングを持ちます。
エンコーディングの影響を受けるメ...
... IO のエンコーディングの影響をうけます。
詳しくは「io_encoding」を参照して下さい。
以下がテキスト読み込みメソッドです。

* IO.foreach
* IO.readlines
* IO#each_line
* IO#lines
* IO#gets
* IO#getc
* IO#ungetc
* IO#read
* IO#readchar
* IO#rea...
...dline
* IO#readlines

バイナリ読み込みメソッドは IO のエンコーディングの影響を受けません。
返す文字列のエンコーディングは常に ASCII-8BIT になります。
以下がバイナリ読み込みメソッドです。

* IO#read(size)
* IO#read_nonblock...
... IO のエンコーディングの影響をうけます。
詳しくは「io_encoding」を参照して下さい。
以下がテキスト読み込みメソッドです。

* IO.foreach
* IO.readlines
* IO#each_line
* IO#gets
* IO#getc
* IO#ungetc
* IO#read
* IO#readchar
* IO#readline
* IO#...
...readlines

バイナリ読み込みメソッドは IO のエンコーディングの影響を受けません。
返す文字列のエンコーディングは常に ASCII-8BIT になります。
以下がバイナリ読み込みメソッドです。

* IO#read(size)
* IO#read_nonblock
* IO#readpa...

絞り込み条件を変える

Pathname#each_line(*args) {|line| ... } -> nil (6373.0)

IO.foreach(self.to_s, *args, &block) と同じです。

...IO.foreach(self.to_s, *args, &block) と同じです。

//emlist[例][ruby]{
require "pathname"

IO
.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
Pathname("testfile").each_line
# => #<Enumerator: IO:foreach("testfile")>
//}

//emlist[例 ブロックを指定][ruby]{
require "pathname"

IO
.write("tes...
...tfile", "line1\nline2,\nline3\n")
Pathname("testfile").each_line {|f| p f }

# => "line1\n"
# => "line2,\n"
# => "line3\n"
//}

//emlist[例 limit を指定][ruby]{
require "pathname"

IO
.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
Pathname("testfile").each_line(4) {|f| p f }

# => "line"
# => "1\n"...
...# => "line"
# => "2,\n"
# => "line"
# => "3\n"
//}

//emlist[例 sep を指定][ruby]{
require "pathname"

IO
.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
Pathname("testfile").each_line(",") {|f| p f }

# => "line1\nline2,"
# => "\nline3\n"
//}

@see IO.foreach...

Pathname#each_line(*args) -> Enumerator (6273.0)

IO.foreach(self.to_s, *args, &block) と同じです。

...IO.foreach(self.to_s, *args, &block) と同じです。

//emlist[例][ruby]{
require "pathname"

IO
.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
Pathname("testfile").each_line
# => #<Enumerator: IO:foreach("testfile")>
//}

//emlist[例 ブロックを指定][ruby]{
require "pathname"

IO
.write("tes...
...tfile", "line1\nline2,\nline3\n")
Pathname("testfile").each_line {|f| p f }

# => "line1\n"
# => "line2,\n"
# => "line3\n"
//}

//emlist[例 limit を指定][ruby]{
require "pathname"

IO
.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
Pathname("testfile").each_line(4) {|f| p f }

# => "line"
# => "1\n"...
...# => "line"
# => "2,\n"
# => "line"
# => "3\n"
//}

//emlist[例 sep を指定][ruby]{
require "pathname"

IO
.write("testfile", "line1\nline2,\nline3\n")
Pathname("testfile").each_line(",") {|f| p f }

# => "line1\nline2,"
# => "\nline3\n"
//}

@see IO.foreach...

Syslog.#open!(ident=$0, options=Syslog::LOG_PID|Syslog::LOG_CONS, facility=Syslog::LOG_USER) { |syslog| ... } -> self (124.0)

開いていた syslog を最初にクローズする点を除いてSyslog.#open と同じです。

...別するために使われる文字列を指定します。
指定しない場合はプログラム名が使われます。

@param options Syslog.open や Syslog.log の動作を制御するフラグを指定します。
指定しない場合は、Syslog::LOG_PID|Syslog...
...log.open!("syslogtest2")
Syslog.log(Syslog::LOG_WARNING, "the sky is falling in %d seconds!", 200)
rescue RuntimeError => err
# RuntimeError は発生しない。
puts err
end
File.foreach('/var/log/system.log'){|line|
print line if line =~ /the sky is/
}

@see Syslog.#open...

Syslog.#reopen(ident=$0, options=Syslog::LOG_PID|Syslog::LOG_CONS, facility=Syslog::LOG_USER) { |syslog| ... } -> self (124.0)

開いていた syslog を最初にクローズする点を除いてSyslog.#open と同じです。

...別するために使われる文字列を指定します。
指定しない場合はプログラム名が使われます。

@param options Syslog.open や Syslog.log の動作を制御するフラグを指定します。
指定しない場合は、Syslog::LOG_PID|Syslog...
...log.open!("syslogtest2")
Syslog.log(Syslog::LOG_WARNING, "the sky is falling in %d seconds!", 200)
rescue RuntimeError => err
# RuntimeError は発生しない。
puts err
end
File.foreach('/var/log/system.log'){|line|
print line if line =~ /the sky is/
}

@see Syslog.#open...

Enumerable#chunk {|elt| ... } -> Enumerator (60.0)

要素を前から順にブロックで評価し、その結果によって 要素をチャンクに分けた(グループ化した)要素を持つ Enumerator を返します。

...ングは実際のファイルに合わせてください。
open("/usr/share/dict/words", "r:iso-8859-1") {|f|
f.chunk {|line| line[0].upcase }.each {|ch, lines| p [ch, lines.length] }
}
# => ["A", 17096]
# ["B", 11070]
# ["C", 19901]
# ["D", 10896]
# ...
//}

さらにこのメソッ...
...フンが72個の行
IO
.popen("svn log README") {|f|
f.chunk {|line|
line
!= sep || nil
}.each {|_, lines|
pp lines
}
}
#=> ["r20018 | knu | 2008-10-29 13:20:42 +0900 (Wed, 29 Oct 2008) | 2 lines\n",
# "\n",
# "* README, README.ja: Update the portability section.\n",
# "\n"]
#...
...008) | 2 lines\n",
# "\n",
# "* README, README.ja: Add a note about default C flags.\n",
# "\n"]
# ...
//}

テキストを空行で区切られた段落に分けたい場合にも nil が使えます。

//emlist[例][ruby]{
File.foreach("README").chunk {|line|
/\A\s*\z/ !~ line || nil...

絞り込み条件を変える

NEWS for Ruby 2.4.0 (60.0)

NEWS for Ruby 2.4.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...るようになりました。
half には :even, :up, :down が指定可能です。 12548 12958 12953

* IO
* IO#gets, IO#readline, IO#each_line, IO#readlines, IO.foreach
chomp というキーワード引数を受け付けるようになりました。12553

* Kernel
*...
...S 10.12 から導入された CLOCK_MONOTONIC_RAW_APPROX, CLOCK_UPTIME_RAW,
CLOCK_UPTIME_RAW_APPROX をサポートしました

* Rational
* Rational#round は half というキーワード引数を受け付けるようになりました。12548 12958
half には :even, :up, :down...
...可能です。12953

* Regexp
* meta character \X matches Unicode 9.0 characters with some workarounds
for UTR #51 Unicode Emoji, Version 4.0 emoji zwj sequences.
* Regexp#match? を追加 8110
true/false を返し、バックリファレンスを生成しません。
* On...

NEWS for Ruby 2.6.0 (48.0)

NEWS for Ruby 2.6.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...れるときに、
例外の Exception#cause も表示されるようになりました。 8257

* フリップフロップが非推奨になりました。 5400

=== 組み込みクラスの更新

* Array
* 新規メソッド
* Array#union と Array#difference 14097
* 変更...
...nding
* 新規メソッド
* Binding#source_location 追加 14230
* bindingのソースコード上の位置を __FILE__ と __LINE__ の二要素配列として返します。
従来でも eval("[__FILE__, __LINE__]", binding) とすることでこれらの情報は得...
...なる予定で、
今は警告が出ます。 14643

* File
* File.read, File.binread, File.write, File.binwrite,
File.foreach, File.readlines はパスがパイプ文字 '|' で始まっていても
外部コマンドを実行しなくなりました。 14245

* Object...
<< 1 2 > >>