別のキーワード
キーワード
-
NEWS for Ruby 2
. 0 . 0 (12) -
NEWS for Ruby 2
. 1 . 0 (12) -
NEWS for Ruby 2
. 2 . 0 (11) -
NEWS for Ruby 2
. 3 . 0 (10) -
NEWS for Ruby 2
. 4 . 0 (9) -
NEWS for Ruby 2
. 5 . 0 (8) -
NEWS for Ruby 2
. 6 . 0 (7) -
NEWS for Ruby 3
. 1 . 0 (4) - Ruby用語集 (12)
-
cgi
/ session (12) - drb (12)
- mkmf (12)
-
rdoc
/ generator (12) -
rdoc
/ generator / json _ index (12) -
rdoc
/ markdown (12) -
rdoc
/ markup (12) -
rdoc
/ parser / ruby (12) -
ruby 1
. 8 . 2 feature (12) - rubygems (12)
検索結果
-
rdoc (38380.0)
-
RDoc は Ruby のドキュメント生成を行うためのライブラリです。rdoc という ドキュメント生成のためのコマンドも含んでいます。
...RDoc は Ruby のドキュメント生成を行うためのライブラリです。rdoc という
ドキュメント生成のためのコマンドも含んでいます。
このパッケージは RDoc と Markup というふたつのコンポーネントを含
んでいます。 RDoc とは Ruby......ットに変換するた
めのライブラリです。RDoc によってメソッドやクラスに関するドキュメントを
生成するとき、コメント部を変換するために使われます。
=== ロードマップ
* RDoc で Ruby のソースファイルに対するドキュメ......ブラリを含めたければ、rdoc/parser/c を参照してください。
* コメント部で使えるマークアップについて知りたければ、rdoc/markup を参照してください。
* RDoc をライブラリとして使いたければ、RDoc::RDoc を参照してください。... -
rdoc
/ generator (6200.0) -
RDoc が解析したソースコードを RDoc::CodeObject のツリーから その他の形式に出力するためのサブライブラリです。
...RDoc が解析したソースコードを RDoc::CodeObject のツリーから
その他の形式に出力するためのサブライブラリです。
RDoc には HTML 向けのジェネレータの
RDoc::Generator::Darkfish と ri 向けのジェネレータの
RDoc::Generator::RI が付属して......す。
=== ジェネレータの登録
RDoc::RDoc.add_generator を呼び出す事でジェネレータの登録が行えます。
class My::Awesome::Generator
RDoc::RDoc.add_generator self
end
=== rdoc のオプションの追加
rdoc ではオプションの処理の前に RDoc::Optio......る RDoc::Options#option_parser に対して rdoc コマンドのオプ
ションを追加できます。lib:rdoc/options#custom_options の例と
OptionParser も併せて参照してください。
=== ジェネレータのインストール
ソースコードを解析した後は RDoc:RDoc オ... -
rdoc
/ markdown (6106.0) -
Markdown 形式で記述されたドキュメントを rdoc 上で解析するための サブライブラリです。
...ドキュメントを rdoc 上で解析するための
サブライブラリです。
詳しくは以下を参照してください。
* https://daringfireball.net/projects/markdown/syntax
Markdown 形式をデフォルトのフォーマットにする場合は、
lib:rdoc#saved_options を参......ルトを
.rdoc_options ファイルで設定してください。
=== 拡張
以降の Markdown の拡張は RDoc のパーサ独自にサポートされているも
のです。ただし、全てがデフォルトで有効になっている訳ではありません。
==== RDoc
RDoc の Markdow......また URL を記述すると HTML を出力する際に自動でリンクを作成します。URL
はそのまま表示されます。
==== Break on Newline
RDoc::Markdown#break_on_newline を設定する事で改行を保持した状態
で出力が行えます。詳しくは以下を参照し... -
rdoc
/ markup (6100.0) -
RDoc 形式に整形されたプレインテキストを変換するためのサブライブラリです。
...RDoc 形式に整形されたプレインテキストを変換するためのサブライブラリです。
RDoc::Markup は RDoc 形式のドキュメント、Wiki エントリ、Web上の
FAQ などを想定したプレインテキストから様々なフォーマットへの変換を行う
ツ......基礎として作られています。RDoc::Markup 自身は何の出力も
行いません。
それらは output_format で後述するクラス群に委ねられています。
=== Markup
基本的には、lib:rdoc#markup と同じです。ただし、rdoc コマンドと
は異なり、Ruby......。
* lib:rdoc#list
* lib:rdoc#labeled_list
* lib:rdoc#headline
* lib:rdoc#ruled_line
* lib:rdoc#italic_bold_typewriter
* lib:rdoc#escape
===[a:output_format] 出力可能な形式
変換する形式として以下のいずれかを選択できます。
* HTML 形式: RDoc::Markup::ToHtm... -
rdoc
/ generator / json _ index (6024.0) -
他のジェネレータが生成する HTML で検索が行えるように、JSON の検索インデッ クスを生成するサブライブラリです。
...ます。:
class RDoc::Generator::Darkfish
def initialize options
# ...
@base_dir = Pathname.pwd.expand_path
@json_index = RDoc::Generator::JsonIndex.new self, options
end
def generate
# ...
@json_index.generate
end
end
=== インデックスフ......ルドには [名前、完全な名
前、パス、パラメータ, 要素に記載されたコメントの断片] が格納されていま
す。
=== ライセンス
Copyright (c) 2009 Vladimir Kolesnikov
Permission is hereby granted, free of charge, to any person obtaining
a copy of this... -
rdoc
/ parser / ruby (6018.0) -
Ruby のソースコードを解析するためのサブライブラリです。
...できます。
=== メタプログラミングされたメソッド
動的に定義されたメソッドをドキュメントに含めたい場合、## でコメントを開始します。
##
# This is a meta-programmed method!
add_my_method :meta_method, :arg1, :arg2
RDoc::Parser::Ruby......:attr_writer:、
:attr_accessor: を指定する事ができます。属性の名前は省略できます。
##
# :attr_reader: my_attr_name
=== 隠しメソッド、属性
:method:、 :singleton-method: や :attr: 命令を使う事で実際には定義され
ていないメソッドもド... -
ruby 1
. 8 . 2 feature (348.0) -
ruby 1.8.2 feature ruby 1.8.2 での ruby 1.8.1 からの変更点です。
.../wiki/Changes-ruby181_ruby182>))
を参照して下さい。
* rss, rdoc, yaml の変更点は収録していません。
=== 日時未詳
: CGI#server_port [lib] [bug]
常に 0 を返すバグが修正されました。
=== 2004-12-19
: OpenSSL::X509::Store#time= [lib] [new]
: Ope.......
=== 2004-12-18
: Object#id [ruby] [obsolete]
常に警告がでるようになりました。Object#object_id を使って下さい。
=== 2004-12-17
: CGI::Session#initialize [lib] [compat]
'no_hidden' オプションを指定できるようになりました。((<ruby-talk:123850>))
===......ruby-dev:25206>))?
=== 2004-12-14
: CGI::Session.initialize [lib] [change]
存在しないセッション ID がクライアントから送られてきた場合
例外を投げずに新しいセッションを作成するようになりました。
((<ruby-list:40368>))
=== 2004-12-09
: eval... -
NEWS for Ruby 2
. 0 . 0 (90.0) -
NEWS for Ruby 2.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。
...れた全ての変更のリストは ChangeLog ファイルか bugs.ruby-lang.org の issue を参照してください。
== 1.9.3 以降の変更
=== 言語仕様の変更
* キーワード引数を追加しました
* %i, %I をシンボルの配列作成のために追加しました。(%......ーディングを US-ASCII から UTF-8 に変更しました
* '_' で始まる使用されていない変数は警告しなくなりました
=== 組み込みクラスの更新
* ARGF.class
* 追加: ARGF.class#codepoints, ARGF.class#each_codepoint
IO にある同名のメソッ......mpatible with previous rake versions and
contains many bug fixes.
* See http://rake.rubyforge.org/doc/release_notes/rake-0_9_5_rdoc.html
* rdoc
* 4.0 に更新
* 後方互換性に関する大きな変更がありました。注目すべき最大の変更は ri データ... -
NEWS for Ruby 2
. 3 . 0 (78.0) -
NEWS for Ruby 2.3.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。
...れた全ての変更のリストは ChangeLog ファイルか bugs.ruby-lang.org の issue を参照してください。
== 2.2.0 以降の変更
=== 言語仕様の変更
* frozen-string-literal プラグマ:
* 実験的な機能として fronzen-string-literal というプラグマが......ヒアドキュメント:
* 新しい文字列リテラルとして <<~ で始まるヒアドキュメントが追加されました
9098
=== 組み込みクラスの更新
* ARGF
* ARGF.read_nonblock は IO#read_nonblock と同じように `exception: false' オプションをサ......準添付ライブラリから削除されて bundled gem になりました。
11025
* RDoc
* RDoc 4.2.1 に更新しました。
* https://github.com/ruby/rdoc/blob/master/History.rdoc#421--2015-12-22
* RubyGems
* RubyGems 2.5.1 に更新しました。
* http://doc...
