るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
153件ヒット [101-153件を表示] (0.040秒)

別のキーワード

  1. _builtin to_s
  2. openssl to_der
  3. openssl to_s
  4. _builtin to_a
  5. openssl to_pem

検索結果

<< < 1 2 >>

Enumerator#each(*args) {...} -> object (42.0)

生成時のパラメータに従ってブロックを繰り返します。 *args を渡した場合は、生成時のパラメータ内引数末尾へ *args を追加した状態で繰り返します。 ブロック付きで呼び出された場合は、 生成時に指定したイテレータの戻り値をそのまま返します。

...um(:scan, /\w+/).to_a # => ["Hello", "world"]
"Hello, world!".to_enum(:scan).each(/\w+/).to_a # => ["Hello", "world"]

obj = Object.new

def obj.each_arg(a, b=:b, *rest)
yield a
yield b
yield rest
:method_returned
end

enum = obj.to_enum :each_arg, :a, :x

enum.each.to_a...
...# => [:a, :x, []]
enum.each.equal?(enum) # => true
enum.each { |elm| elm } # => :method_returned

enum.each(:y, :z).to_a # => [:a, :x, [:y, :z]]
enum.each(:y, :z).equal?(enum) # => false
enum.each(:y, :z) { |elm| elm } # => :method_returned
//}...

NEWS for Ruby 3.1.0 (42.0)

NEWS for Ruby 3.1.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

.../}

* ピン演算子に式を書けるようになりました。 17411

//emlist{
Prime.each_cons(2).lazy.find_all{_1 in [n, ^(n + 2)]}.take(3).to_a
#=> [[3, 5], [5, 7], [11, 13]]
//}

* ピン演算子がインスタンス変数、クラス変数、グローバル変数をサポートしま...
...* MatchData#match_length が追加されました。 18172

* Method / UnboundMethod
* 新規メソッド
* Method#public?, Method#private?, Method#protected?, UnboundMethod#public?, UnboundMethod#private?, UnboundMethod#protected? が追加されました。 11689

* Module
*...
...ment
* Module#refineで作成されたモジュールを表す新しいクラス。includeとprependは非推奨になり、代わりにimport_methodsが追加されました。

== 標準添付ライブラリの更新(機能追加とバグ修正を除く)

* 以下のdefault gemsが更新さ...

Regexp#match(str, pos = 0) -> MatchData | nil (42.0)

指定された文字列 str に対して位置 pos から自身が表す正規表現によるマッ チングを行います。マッチした場合には結果を MatchData オブジェクトで返し ます。 マッチしなかった場合 nil を返します。

...oobarbaz").to_a.values_at(1,2,3) # => ["foo", "bar", "baz"]
//}

=== 便利な使いかた
正規表現にマッチした部分文字列だけが必要な場合に、

//emlist[][ruby]{
bar = /foo(.*)baz/.match("foobarbaz").to_a[1]

foo, bar, baz = /(foo)(bar)(baz)/.match("foobarbaz").to_a.values_at...
...}

のように使用できます。(to_a は、マッチに失敗した場合を考慮しています。)

多重代入の規則では右辺が配列でない一つのオブジェクトで to_a
メソッドを持つ場合、右辺に * を付けることで to_a の結果を利用でき
ます。...
...s では、マッチに失敗した場合、
nil.captures を呼び出そうとして例外 NoMethodError が発生して
しまいます。

//emlist[例][ruby]{
foo, bar, baz = /(foo)(bar)(baz)/.match("foobar").captures

# => -:1: undefined method `captures' for nil:NilClass (NoMethodError)
//}...
...に失敗した場合、
nil.captures を呼び出そうとして例外 NoMethodError が発生して
しまいます。

//emlist[例][ruby]{
foo, bar, baz = /(foo)(bar)(baz)/.match("foobar").captures

# => -:1: undefined method `captures' for nil:NilClass (NoMethodError)
//}

@see Regexp#match?...

Regexp#match(str, pos = 0) {|m| ... } -> object | nil (42.0)

指定された文字列 str に対して位置 pos から自身が表す正規表現によるマッ チングを行います。マッチした場合には結果を MatchData オブジェクトで返し ます。 マッチしなかった場合 nil を返します。

...oobarbaz").to_a.values_at(1,2,3) # => ["foo", "bar", "baz"]
//}

=== 便利な使いかた
正規表現にマッチした部分文字列だけが必要な場合に、

//emlist[][ruby]{
bar = /foo(.*)baz/.match("foobarbaz").to_a[1]

foo, bar, baz = /(foo)(bar)(baz)/.match("foobarbaz").to_a.values_at...
...}

のように使用できます。(to_a は、マッチに失敗した場合を考慮しています。)

多重代入の規則では右辺が配列でない一つのオブジェクトで to_a
メソッドを持つ場合、右辺に * を付けることで to_a の結果を利用でき
ます。...
...s では、マッチに失敗した場合、
nil.captures を呼び出そうとして例外 NoMethodError が発生して
しまいます。

//emlist[例][ruby]{
foo, bar, baz = /(foo)(bar)(baz)/.match("foobar").captures

# => -:1: undefined method `captures' for nil:NilClass (NoMethodError)
//}...
...に失敗した場合、
nil.captures を呼び出そうとして例外 NoMethodError が発生して
しまいます。

//emlist[例][ruby]{
foo, bar, baz = /(foo)(bar)(baz)/.match("foobar").captures

# => -:1: undefined method `captures' for nil:NilClass (NoMethodError)
//}

@see Regexp#match?...

NEWS for Ruby 2.0.0 (36.0)

NEWS for Ruby 2.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...工していないプロファイルデータを返します

* Hash
* 追加: Hash#to_h 明示的に変換するメソッドです。Array#to_a に似ています
* 拡張: Hash#default_proc= default proc をクリアするために nil を渡せるようになりました

* IO
*...
...追加(実験的): Module#refine, スコープを限定してクラスやモジュールを拡張します。
* 拡張: Module#define_method は UnboundMethod を受け付けるようになりました
* 拡張: Module#const_get 修飾された定数名の文字列を受け付けるように...
...: Range#bsearch 二分探索

* RubyVM (MRI specific)
* 追加: RubyVM::InstructionSequence.of to get the instruction sequence
from a method or a block.
* 追加: RubyVM::InstructionSequence#path,
RubyVM::InstructionSequence#absolute_path,
RubyVM::InstructionSequence#labe...

絞り込み条件を変える

irb/completion (18.0)

irb の completion 機能を提供するライブラリです。

...に補完します.

irb(main):001:0> in
in inspect instance_eval
include install_alias_method instance_of?
initialize install_aliases instance_variables
irb(main):001:0> inspect
"main"
irb(main):002:0> foo = Object.n...
...foo.protected_methods
foo.=== foo.hash foo.public_methods
foo.=~ foo.id foo.respond_to?
foo.__id__ foo.inspect foo.send
foo.__send__ foo.instance_eval foo.singleton_methods
foo.class...
...foo.to_a
foo.dup foo.kind_of? foo.to_s
foo.eql? foo.method foo.type
foo.equal? foo.methods foo.untaint
foo.extend foo.nil?
foo.freeze foo.private_methods...
<< < 1 2 >>