るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
72件ヒット [1-72件を表示] (0.015秒)

別のキーワード

  1. cgi/html form
  2. cgi/html doctype
  3. cgi/html element_init
  4. cgi/html multipart_form
  5. cgi/html html

検索結果

yaml (38416.0)

構造化されたデータを表現するフォーマットであるYAML (YAML Ain't Markup Language) を扱うためのライブラリです。

...あるYAML (YAML Ain't Markup Language) を扱うためのライブラリです。

//emlist[例1: 構造化された配列][ruby]{
require 'yaml'

data = ["Taro san", "Jiro san", "Saburo san"]
str_r = YAML.dump(data)

str_l = <<~YAML_EOT
---
- Taro san
- Jiro san
- Saburo san
YAML
_EOT

p st...
...true
//}

//emlist[例2: 構造化されたハッシュ][ruby]{
require 'yaml'
require 'date'

str_l = <<~YAML_EOT
Tanaka Taro: {age: 35, birthday: 1970-01-01}
Suzuki Suneo: {
age: 13,
birthday: 1992-12-21
}
YAML
_EOT

str_r = {}
str_r["Tanaka Taro"] = {
"age" => 35,
"birthday" =>...
...真偽値として扱われない

=== 参考

YAML
Specification

* https://yaml.org/spec/
* https://yaml.org/type/

YAML
4R

* http://yaml4r.sourceforge.net/
* http://yaml4r.sourceforge.net/cookbook/(http://yaml.org/YAML_for_ruby.html)
* http://yaml4r.sourceforge.net/doc/

Rubyist Magazine: ht...

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (48.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...: ((<組み込み関数/rand>)) [compat]

乱数生成のアルゴリズムに
((<Mersenne Twister|URL:http://www.math.keio.ac.jp/~matumoto/mt.html>))
を使用するようになりました。

: ((<組み込み関数/sprintf>))('%u') [compat]

sprintf の '%u' で、最上位ビットの...
...[CHANGE]
: ((<File/File.dirname>)) [CHANGE]

File.dirname と File.basename の動作が ((<SUSv3|URL:http://www.unix-systems.org/version3/online.html>)) に従うようになりました。

((<ruby-dev:19548>)) [PATCH] file.c for ((<ruby-bugs-ja:PR#389>))
and ((<ruby-bugs-ja:PR#390>))...
...y 追加。((<ruby-dev:20363>))

: ((<rexml>)) [lib],[new]

追加

: ((<yaml|YAML>)) [new]

追加。YAML は、YAML Ain't Markup Language だそうです。
((<URL:http://yaml4r.sourceforge.net/>))
((<URL:http://yaml.org/>))

: ((<zlib>)) [lib] [new]

追加

: ((<bigdecimal>)) [lib] [ne...

rdoc (48.0)

RDoc は Ruby のドキュメント生成を行うためのライブラリです。rdoc という ドキュメント生成のためのコマンドも含んでいます。

...re もです)。そ
してこれらの内容とその直前に書かれたコメントを併合し、ドキュメントを出
力します(現在は HTML しか出力できませんが、この部分は取り替え可能にでき
ています)。Markup とはプレーンテキストを様々なフ...
...参照してください。
* RDoc をライブラリとして使いたければ、RDoc::RDoc を参照してください。
* テキスト部を HTML に変換する部分をライブラリとして使いたければ、RDoc::Markup を参照してください。

=== 概要

インストールす...
...数回指定する事ができます。

: --write-options

カレントディレクトリの .rdoc_options ファイルに指定した設定を YAML
式で保存します。


: --verbose

プログラムの解析時に詳細な情報を表示します。

: --version

RDocのバージ...

NEWS for Ruby 2.0.0 (30.0)

NEWS for Ruby 2.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...ブラリの更新 (優れたもののみ)

* cgi
* HTML5 用のタグメーカーを追加しました
* CGI#header は CGI#http_header に名前を変更しました。CGI#header は別名として残っています。
* HTML5 用のタグメーカーを呼び出すと CGI#header を...
...compatible with previous rake versions and
contains many bug fixes.
* See http://rake.rubyforge.org/doc/release_notes/rake-0_9_5_rdoc.html

* rdoc
* 4.0 に更新
* 後方互換性に関する大きな変更がありました。注目すべき最大の変更は ri データ...
...きではないことを意味します。

* yaml
* Syck は削除しました。インストールされている libyaml に依存するようになりました。
* libyaml がインストールされていない場合のために libyaml を同梱するようになりました。

*...

ruby 1.8.2 feature (18.0)

ruby 1.8.2 feature ruby 1.8.2 での ruby 1.8.1 からの変更点です。

...re.html>))
* tk の変更点は
((<URL:https://magazine.rubyist.net/articles/0003/0003-RubyTkMovement.html>))
を参照して下さい。
* soap, wsdl の変更点は
((<URL:http://rrr.jin.gr.jp/projects/soap4r/wiki/Changes-ruby181_ruby182>))
を参照して下さい。
* rss, rdoc, yaml...

絞り込み条件を変える

rubygems (18.0)

RubyGems を扱うためのクラスやモジュールが定義されているライブラリです。

...定する事によって Gem コマンドの動作を変更することができます。
また、ホームディレクトリに .gemrc という YAML フォーマットで書かれたファイルを置くことでも
動作を変更することができます。

例:

---
:backtrace: false...
...ケージマネジメント 【第 1 回】 RubyGems (1)
https://magazine.rubyist.net/articles/0006/0006-PackageManagement.html
: Rubyist Magazine - シリーズ パッケージマネジメント 【第 2 回】 RubyGems (2)
https://magazine.rubyist.net/articles/0010/0010-PackageManagement.html...