るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
203件ヒット [1-100件を表示] (0.031秒)
トップページ > クエリ:Thread[x] > クエリ:signal[x]

別のキーワード

  1. drb thread
  2. thread kill
  3. thread join
  4. thread exit
  5. thread pending_interrupt?

検索結果

<< 1 2 3 > >>

Thread::ConditionVariable#signal -> self (21135.0)

状態変数を待っているスレッドを1つ再開します。再開された スレッドは Thread::ConditionVariable#wait で指定した mutex のロックを試みます。

...す。再開された
スレッドは Thread::ConditionVariable#wait
で指定した mutex のロックを試みます。

@return 常に self を返します。

//emlist[例][ruby]{
mutex = Mutex.new
cv = ConditionVariable.new
flg = true

3.times {
Thread
.start {
mutex.synchronize {
pu...
...ts "a1"
while (flg)
cv.wait(mutex)
end
puts "a2"
}
}
}

Thread
.start {
mutex.synchronize {
flg = false
cv.signal
}
}

sleep 1

# => a1
# => a1
# => a1
# => a2
//}...

Thread.handle_interrupt(hash) { ... } -> object (21096.0)

スレッドの割り込みのタイミングを引数で指定した内容に変更してブロックを 実行します。

...引数で指定した内容に変更してブロックを
実行します。

「割り込み」とは、非同期イベントや Thread#raise や
Thread
#kill、Signal.#trap(未サポート)、メインスレッドの終了
(メインスレッドが終了すると、他のスレッドも終了され...
...してください。

=== 使い方

例:Thread#raise 発生のタイミングを制御する例

th = Thread.new do
Thread
.handle_interrupt(RuntimeError => :never) {
begin
# 安全にリソースの割り当てが可能
Thread
.handle_interrupt(RuntimeError => :immediate...
...) {
# ...
}
ensure
# 安全にリソースの解放が可能
end
}
end
Thread
.pass
# ...
th.raise "stop"

RuntimeError を無視(延期)している間はリソースの割り当てや ensure
節でリソースの解放を安全に行う事ができ...

Thread#ignore_deadlock=(bool) (21024.0)

デッドロック検知を無視する機能をon/offします。デフォルト値はfalseです。

...

trueを渡すとデッドロックを検知しなくなります。

//emlist[][ruby]{
Thread
.ignore_deadlock = true
queue = Thread::Queue.new

trap(:SIGUSR1){queue.push "Received signal"}

# ignore_deadlockがfalseだとエラーが発生する
puts queue.pop
//}

@see Thread#ignore_deadlock...

void rb_thread_signal_raise(char *sig) (12200.0)

Etc::SC_REALTIME_SIGNALS -> Integer (3115.0)

Etc.#sysconf の引数に指定します。

Etc.#sysconf の引数に指定します。

詳細は sysconf(3) を参照してください。

絞り込み条件を変える

Thread::ConditionVariable#wait(mutex, timeout = nil) -> self (3072.0)

mutex のロックを解放し、カレントスレッドを停止します。 Thread::ConditionVariable#signalまたは、 Thread::ConditionVariable#broadcastで送られたシグナルを 受け取ると、mutexのロックを取得し、実行状態となります。

...レントスレッドを停止します。
Thread
::ConditionVariable#signalまたは、
Thread
::ConditionVariable#broadcastで送られたシグナルを
受け取ると、mutexのロックを取得し、実行状態となります。

@param mutex Thread::Mutex オブジェクトを指定します...
...ます。この場合はシグナルを受け取
らなかった場合でも指定した秒数が経過するとスリープを終了
します。省略するとスリープし続けます。

@see Thread::ConditionVariable#signal, Thread::ConditionVariable#broadcast...
...mutex のロックを解放し、カレントスレッドを停止します。
Thread
::ConditionVariable#signalまたは、
Thread
::ConditionVariable#broadcastで送られたシグナルを
受け取ると、mutexのロックを取得し、実行状態となります。

@param mutex Mutex オブ...

Thread::ConditionVariable (3054.0)

スレッドの同期機構の一つである状態変数を実現するクラスです。

...クラスです。

以下も ConditionVariable を理解するのに参考になります。

https://ruby-doc.com/docs/ProgrammingRuby/html/tut_threads.html#UF

=== Condition Variable とは

あるスレッド A が排他領域で動いていたとします。スレッド A は現在空いてい...
...b において条件が満たされたなら signal
メソッドでスレッド a に対して条件が成立したことを通知します。これが典型的な
使用例です。

mutex = Mutex.new
cv = ConditionVariable.new

a = Thread.start {
mutex.synchronize {...
...されない)
cv.wait(mutex)
end
...
}
}

b = Thread.start {
mutex.synchronize {
# 上の条件を満たすための操作
cv.signal
}
}

以下は 14445 で紹介されている例です。@q が空になった...

Thread::Mutex#lock -> self (3012.0)

mutex オブジェクトをロックします。一度に一つのス レッドだけが mutex をロックできます。既にロックされている mutex に対してロックを行おうとしたスレッドは mutex のロックが解放さ れるまで、実行が停止されます。

...す。

@raise ThreadError self 既にカレントスレッドにロックされている場合に発
生します。
また、Signal.#trap に指定したハンドラ内で実行
した場合に発生します。


@see Thread::Mutex#unlock...

Thread::Mutex#unlock -> self (3012.0)

mutex のロックを解放します。mutex のロック待ちになっていたスレッドの実行は再開されます。

...は出来ません。
ロックしたスレッド以外から unlock が呼ばれると ThreadError が発生します。

m = Mutex.new
m.lock
Thread
.new do
m.unlock # => ThreadError
end.join

@raise ThreadError self がロックされていない場合や self をロックしたス...
...レッド以外から呼ばれた場合に発生します。
また、Signal.#trap に指定したハンドラ内で実行
した場合に発生します。...

Thread::Mutex#synchronize { ... } -> object (3006.0)

mutex をロックし、ブロックを実行します。実行後に必ず mutex のロックを解放します。

...

ブロックが最後に評価した値を返します。

@raise ThreadError self 既にカレントスレッドにロックされている場合に発
生します。
また、Signal.#trap に指定したハンドラ内で実行
した...

絞り込み条件を変える

NEWS for Ruby 2.0.0 (156.0)

NEWS for Ruby 2.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...utex#try_lock, Mutex#synchronize, Mutex#sleep
はトラップハンドラの中では使えなくなりました。そのようなときは ThreadError が発生します
* Mutex#sleep may spurious wakeup. Check after wakeup.

* NilClass
* 追加: NilClass#to_h 空のハッシュ...
...加(起動時にチェックします):
* RUBY_THREAD_VM_STACK_SIZE: vm stack size used at thread creation.
default: 128KB (32bit CPU) or 256KB (64bit CPU).
* RUBY_THREAD_MACHINE_STACK_SIZE: machine stack size used at thread
creation. default: 512KB or 1024KB.
* RUB...
...う定数を追加しました。RubyVM のデフォルトのパラメータを返します。

* Signal
* 追加: Signal.signame シグナルの名前を返します

* 非互換: Signal.trap は :SEGV, :BUS, :ILL, :FPE, :VTALRM が指定されると ArgumentError を発生させます...
<< 1 2 3 > >>