247件ヒット
[1-100件を表示]
(0.041秒)
種類
- インスタンスメソッド (131)
- 文書 (60)
- モジュール関数 (28)
- ライブラリ (16)
- クラス (12)
ライブラリ
- ビルトイン (131)
- bigdecimal (12)
- mathn (4)
- matrix (24)
キーワード
- -@ (12)
-
/ (23) -
1
. 6 . 8から1 . 8 . 0への変更点(まとめ) (12) -
NEWS for Ruby 2
. 1 . 0 (12) -
NEWS for Ruby 2
. 2 . 0 (11) -
NEWS for Ruby 2
. 6 . 0 (7) -
NEWS for Ruby 2
. 7 . 0 (6) - Numeric (12)
- Rational (12)
- Ruby用語集 (12)
- denominator (24)
- fdiv (12)
- log (12)
- mathn (4)
- matrix (12)
- numerator (12)
- real? (12)
- rsqrt (4)
-
to
_ i (12) - tr (12)
- trace (12)
検索結果
先頭5件
-
Complex
# denominator -> Integer (21119.0) -
分母を返します。
...と虚部の分母の最小公倍数を整数で返します。
1 2 3+4i <- numerator(分子)
- + -i -> ----
2 3 6 <- denominator(分母)
//emlist[例][ruby]{
Complex('1/2+2/3i').denominator # => 6
Complex(3).numerator # => 1
//}
@see Complex#numerator... -
Complex
# to _ i -> Integer (21119.0) -
自身を整数に変換します。
...自身を整数に変換します。
@raise RangeError 虚部が実数か、0 ではない場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
Complex(3).to_i # => 3
Complex(3.5).to_i # => 3
Complex(3, 2).to_i # => RangeError
//}... -
Integer
# / (other) -> Numeric (21036.0) -
除算の算術演算子。
...除算の算術演算子。
other が Integer の場合、整商(整数の商)を Integer で返します。
普通の商(剰余を考えない商)を越えない最大の整数をもって整商とします。
other が Float、Rational、Complex の場合、普通の商を other と
同......側の引数(対象)
@return 計算結果
//emlist[例][ruby]{
7 / 2 # => 3
7 / -2 # => -4
7 / 2.0 # => 3.5
7 / Rational(2, 1) # => (7/2)
7 / Complex(2, 0) # => ((7/2)+0i)
begin
2 / 0
rescue => e
e # => #<ZeroDivisionError: divided by 0>
end
//}
@see Integer#div, Integer#fdiv, Numeric#quo... -
Integer
# fdiv(other) -> Numeric (21022.0) -
self を other で割った商を Float で返します。 ただし Complex が関わる場合は例外です。 その場合も成分は Float になります。
...self を other で割った商を Float で返します。
ただし Complex が関わる場合は例外です。
その場合も成分は Float になります。
@param other self を割る数を指定します。
例:
654321.fdiv(13731) # => 47.652829364212366
654321.fdiv(13731.24)......# => 47.65199646936475
-1234567890987654321.fdiv(13731) # => -89910996357705.52
-1234567890987654321.fdiv(13731.24) # => -89909424858035.72
@see Numeric#quo, Numeric#div, Integer#div... -
Matrix
# tr -> Integer | Float | Rational | Complex (204.0) -
トレース (trace) を返します。
トレース (trace) を返します。
行列のトレース (trace) とは、対角要素の和です。
//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'
Matrix[[7,6], [3,9]].trace # => 16
//}
trace は正方行列でのみ定義されます。
@raise ExceptionForMatrix::ErrDimensionMismatch 行列が正方行列でない場合に発生します -
Matrix
# trace -> Integer | Float | Rational | Complex (204.0) -
トレース (trace) を返します。
トレース (trace) を返します。
行列のトレース (trace) とは、対角要素の和です。
//emlist[例][ruby]{
require 'matrix'
Matrix[[7,6], [3,9]].trace # => 16
//}
trace は正方行列でのみ定義されます。
@raise ExceptionForMatrix::ErrDimensionMismatch 行列が正方行列でない場合に発生します -
Numeric (172.0)
-
数値を表す抽象クラスです。Integer や Float などの数値クラス は Numeric のサブクラスとして実装されています。
...数値を表す抽象クラスです。Integer や Float などの数値クラス
は Numeric のサブクラスとして実装されています。
演算や比較を行うメソッド(+, -, *, /, <=>)は Numeric のサブクラスで定義されま
す。Numeric で定義されているメソッ......てください。
=> ruby 2.1.2p95 (2014-05-08 revision 45877) [x86_64-linux]
Numeric Integer Fixnum Bignum Float Rational Complex
-------------------------------------------------------------------------------------------......< | - - o o o - -
Numeric Integer Fixnum Bignum Float Rational Complex
-------------------------------------------------------------------------------------------......照してください。
=> ruby 2.4.2p198 (2017-09-14 revision 59899) [x86_64-darwin15]
Numeric Integer Float Rational Complex
--------------------------------------------------------------------------------
% | o o......o o
< | - o o - -
Numeric Integer Float Rational Complex
--------------------------------------------------------------------------------
<< | - o... -
Ruby用語集 (132.0)
-
Ruby用語集 A B C D E F G I J M N O R S Y
...大きな整数オブジェクトが属す
クラスだった。Ruby 2.4 で Fixnum と共に Integer に一本化された。
このとき Bignum は形式的には残されたが単なる Integer のエイリアスとなった。
: blade
Ruby の各種メーリングリストのアーカイ......く実装するための手法の一つ。
例えば新しい数値クラス N を定義し、Integer と N の演算を可能にしたいとする。
Integer と N の加算を行うと、Integer 側では相手が未知のため、自身を引数に
まず相手側の N#coerce を呼ぶ。N......:spec/regexp
: 整数
: integer
Ruby の用語として「整数」を使うときは、数学用語の整数ではなく Integer
クラスのインスタンスを指すことが多いので注意。
例えば 1.0(Float)、1r(Rational)、1+0i(Complex)はいずれも
数学的... -
Numeric
# denominator -> Integer (113.0) -
自身を Rational に変換した時の分母を返します。
...自身を Rational に変換した時の分母を返します。
@return 分母を返します。
@see Numeric#numerator、Integer#denominator、Float#denominator、Rational#denominator、Complex#denominator...