るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
129件ヒット [1-100件を表示] (0.070秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:BLOCK[x] > クエリ:initialize[x]

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

検索結果

<< 1 2 > >>

Object#initialize(*args, &block) -> object (18356.0)

ユーザ定義クラスのオブジェクト初期化メソッド。

...トの動作ではなにもしません。

initialize
には
Class#new に与えられた引数がそのまま渡されます。

サブクラスではこのメソッドを必要に応じて再定義されること
が期待されています。

initialize
という名前のメソッドは自動...
...の引数です。
@param block 初期化時のブロック引数です。必須ではありません。

//emlist[][ruby]{
class Foo
def initialize name
puts "initialize Foo"
@name = name
end
end

class Bar < Foo
def initialize name, pass
puts "initialize Bar"
super name
@...
...pass = pass
end
end

it = Bar.new('myname','0500')
p it
#=> initialize Bar
# initialize Foo
# #<Bar:0x2b68f08 @name="myname", @pass="0500">
//}

@see Class#new...

ruby 1.6 feature (5304.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...((<stable-snapshot|URL:ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/stable-snapshot.tar.gz>)) は、日々更新される安定版の最新ソースです。

== 1.6.8 (2002-12-24) -> stable-snapshot

: 2003-01-22: errno

EAGAIN と EWOULDBLOCK が同じ値のシステムで、EWOULDBLOCK がなくな...
...LDBLOCK は、EAGAIN
として定義されています。(これは 1.6.7 とは異なる挙動です)

p Errno::EAGAIN
p Errno::EWOULDBLOCK

=> ruby 1.6.7 (2002-03-01) [i586-linux]
Errno::EAGAIN
Errno::EWOULDBLOCK

=> ruby 1.6.8 (2002-12-24...
...) [i586-linux]
Errno::EAGAIN
-
:2: uninitialized constant EWOULDBLOCK at Errno (NameError)

=> ruby 1.6.8 (2003-02-13) [i586-linux]
Errno::EAGAIN
Errno::EAGAIN

== 1.6.7 (2002-03-01) -> 1.6.8 (2002-12-24)

: 2002-10-02: Thread (cygwin)

Cygwin で...

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (2574.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...作はなくなりました)

$defout や $deferr に代入を行うと警告がでます。
(注:1.6 に $deferr はありません)
((<ruby-dev:20961>))

$stdin にオブジェクトを代入すると標準入力からの入力メソッド(gets 等)
はそのオブジェクトにメソ...
...or.=== は特別に errno が一致する例外を同じと見なすよう
に再定義されました。これにより、例えば Errno::EWOULDBLOCK
Errno::EAGAIN が同じ意味(同じerrno)の場合にどちらを指定しても rescue
できるようになりました。

その...
...追加 ((<ruby-talk:14289>))

(({ary[n,0] = [other,...]})) と同じ(ただし self を返す)

=== Class

: ((<Class#allocate|Class/allocate>)) [new]

allocate と initialize の二つのメソッドでオブジェクトを
生成するようになりました。((<ruby-dev:14847>))...

ruby 1.9 feature (1932.0)

ruby 1.9 feature ruby version 1.9.0 は開発版です。 以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。 1.9.1 以降は安定版です。 バグ修正がメインになります。

...w]: 追加されたクラス/メソッドなど
* [compat]: 変更されたクラス/メソッドなど(互換性のある変更) (only backward-compatibility) (影響の範囲が小さいと思われる変更もこちら)
* [change]: 変更されたクラス/メソッドなど(互換性...
...渡し
: 多重代入や yield の何かが変わりました
: Proc#yield が導入されました
: nil.yield が導入されました。no block given (LocalJumpError) という例外を生成します
: 仮引数で、* の後にも必須引数をとれるようになりました
: 実...
... -> { ... } は残っています)
: 実験中だった ;; が除去されました
: いくらか obsolete な構文が除去されました
: Values はなくなりました

* その他
: 文字列のハッシュに FNV-1a hash を使用するようになりました
: Regexp#initialize...

NEWS for Ruby 3.0.0 (342.0)

NEWS for Ruby 3.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...mlist{
def method_missing(meth, ...)
send(:"do_#{meth}", ...)
end
//}

* Pattern matching (`case/in`) is no longer experimental. 17260
* One-line pattern matching is redesigned. [EXPERIMENTAL]
* `=>` is added. It can be used like a rightward assignment.
17260
* `in...
...nd `1` for `__LINE__` in the evaluated code. 4352 17419
* ConditionVariable
* ConditionVariable#wait may now invoke the `block`/`unblock` scheduler hooks in a non-blocking context. 16786
* Dir
* Dir.glob and Dir.[] now sort the results by default, and accept the `sort:` keyword option....
...timeout)` in a non-blocking execution context. 16786
* Kernel
* Kernel#clone when called with the `freeze: false` keyword will call `#initialize_clone` with the `freeze: false` keyword. 14266
* Kernel#clone when called with the `freeze: true` keyword will call `#initialize_clone` with the...

絞り込み条件を変える

Class#new(*args, &block) -> object (241.0)

自身のインスタンスを生成して返します。 このメソッドの引数はブロック引数も含め Object#initialize に渡されます。

...ク引数も含め Object#initialize に渡されます。

new は Class#allocate でインスタンスを生成し、
Object#initialize で初期化を行います。

@param args Object#initialize に渡される引数を指定します。

@param block Object#initialize に渡されるブロッ...

Data.define(*args) {|subclass| block } -> Class (225.0)

Data クラスに新しいサブクラスを作って、それを返します。

...TPFetcher::Response(body)
body
in HTTPFetcher::NotFound
:NotFound
end
end

p fetch("http://example.com/") # => "Current time is 2023-01-10 10:00:53 +0900"
p fetch("http://example.com/404") # => :NotFound
//}

@param args 値オブジェクトのクラスを定義するための可...
...を生成する際にオプション引数を使用したいときは、
initialize
メソッドをオーバーライドすることで実現できます。

//emlist[例][ruby]{
Point = Data.define(:x, :y) do
def initialize(x:, y: 0)
super
end
end

p Point.new(x: 1) # => #<data Point...

Struct.new(*args, keyword_init: nil) {|subclass| block } -> Class (207.0)

Struct クラスに新しいサブクラスを作って、それを返します。

...Point.new(x: 1, y: 2) # => #<struct Point x={:x=>1, :y=>2}, y=nil>
# warning: Passing only keyword arguments to Struct#initialize will behave differently from Ruby 3.2. Please use a Hash literal like .new({k: v}) instead of .new(k: v).

# keyword_init: falseを指定する...
...以下のような指定はエラーになります。

//emlist[例][ruby]{
p Struct.new('foo', 'bar')
# => -:1:in `new': identifier foo needs to be constant (NameError)
//}

また args[1..-1] は、Symbol か String で指定します。

//emlist[例][ruby]{
p Struct.new("Foo", :foo, :bar) # =...

クラス/メソッドの定義 (198.0)

クラス/メソッドの定義 * クラス/メソッドの定義: * class * singleton_class * module * method * operator * nest_method * eval_method * singleton_method * class_method * limit * 定義に関する操作: * alias * undef * defined

...uby]{
def fact(n)
if n == 1 then
1
else
n * fact(n-1)
end
end
//}

文法:

def メソッド名 ['(' [arg0 ['=' default0]] ... [',' '*' rest_args [, post ...]] [',' key1: [val1]] ... [',' '**'kwrest] [',' '&' block_arg]`)']
式.. (body)
[rescue [error_ty...
...義可能な演算子(例: ==, +, -
など spec/operator を参照)も指定できます(operator参照)。

//emlist[例][ruby]{
class Vector2D
attr_accessor :x, :y # インスタンス変数@x, @yに対応するゲッタとセッタを定義
def initialize(x, y) # コンストラクタ...
...ます。
ブロックが与えられなかった場合のブロック引数の値はnilです。

//emlist[例][ruby]{
def foo(cnt, &block_arg)
cnt.times { block_arg.call } # ブロックに収まったProcオブジェクトはcallで実行
end
foo(3) { print "Ruby! " } #=> Ruby! Ruby! Ruby!
//}...

Ruby用語集 (162.0)

Ruby用語集 A B C D E F G I J M N O R S Y

...l#percent

: 0 オリジン
: zero-based
番号が 0 から始まること。

例えば、
Array や Vector、Matrix などの要素の番号、
String における文字の位置、
といったものは 0 オリジンである。

: 1 オリジン
: one-based
番号が 1 から始ま...
...値を真偽値として用いる式。if、unless、while、until のあとなどに書かれる。

: 初期化
: initialize
オブジェクトが生成されるとき、initialize という名の private メソッドが
呼ばれる。このメソッドで行う処理をオブジェクトの...
...ェクト指向プログラミングのパラダイムをよりどころとしている。

: 番号指定ブロックパラメーター
: numbered block parameter
Ruby 2.7 で導入されたブロックパラメーターの記法。
ブロックパラメーターの宣言をせずに _1、_2...

絞り込み条件を変える

Proc.new -> Proc (130.0)

ブロックをコンテキストとともにオブジェクト化して返します。

...true のときには警告メッセージ
「warning: Capturing the given block using Proc.new is deprecated; use `&block` instead」
が出力され、Ruby 3.0 では
ArgumentError (tried to create Proc object without a block)
が発生します。

ブロックを指定しなければ、このメ...
...します。

//emlist[例][ruby]{
def foo
Proc.new
end
foo
# => -:2:in `new': tried to create Proc object without a block (ArgumentError)
# from -:2:in `foo'
# from -:4:in `<main>'
//}

Proc.new は、Proc#initialize が定義されていれば
オブジェクトの初期化のた...

Proc.new { ... } -> Proc (130.0)

ブロックをコンテキストとともにオブジェクト化して返します。

...true のときには警告メッセージ
「warning: Capturing the given block using Proc.new is deprecated; use `&block` instead」
が出力され、Ruby 3.0 では
ArgumentError (tried to create Proc object without a block)
が発生します。

ブロックを指定しなければ、このメ...
...します。

//emlist[例][ruby]{
def foo
Proc.new
end
foo
# => -:2:in `new': tried to create Proc object without a block (ArgumentError)
# from -:2:in `foo'
# from -:4:in `<main>'
//}

Proc.new は、Proc#initialize が定義されていれば
オブジェクトの初期化のた...

NEWS for Ruby 2.0.0 (126.0)

NEWS for Ruby 2.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...は参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリストは ChangeLog ファイルか bugs.ruby-lang.org の issue を参照してください。

== 1.9.3 以降の変更

=== 言語仕様の変更

* キーワード引数を追加しました...
...earch 二分探索

* RubyVM (MRI specific)
* 追加: RubyVM::InstructionSequence.of to get the instruction sequence
from a method or a block.
* 追加: RubyVM::InstructionSequence#path,
RubyVM::InstructionSequence#absolute_path,
RubyVM::InstructionSequence#label,
R...
...ond_to? against a protected method now returns false
unless the second argument is true.

* Object#respond_to_missing?, Object#initialize_clone, Object#initialize_dup
* private になりました

* Thread#join, Thread#value
* 上を参照

* Mutex#lock, Mutex#unlock, Mutex#try_loc...
<< 1 2 > >>