るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
269件ヒット [1-100件を表示] (0.043秒)
トップページ > クエリ:read[x] > クエリ:<<[x] > クエリ:new[x]

別のキーワード

  1. stringio read
  2. _builtin read
  3. io read
  4. csv read
  5. tuple read

ライブラリ

クラス

検索結果

<< 1 2 3 > >>

ThreadsWait.new(*threads) -> ThreadsWait (21319.0)

指定されたスレッドの終了をまつための、スレッド同期オブジェクトをつくります。

...をつくります。

@param threads 終了を待つスレッドを一つもしくは複数指定します。

使用例
require 'thwait'

threads = []
5.times {|i|
threads << Thread.new { sleep 1; p Thread.current }
}

thall = ThreadsWait.new(*threads)
thall.all_waits{|th|
pr...
...#=> #<Thread:0x214bc run>
#=> #<Thread:0x21548 run>
#=> #<Thread:0x215d4 run>
#=> #<Thread:0x21660 run>
#=> #<Thread:0x21430 run>
#=> end #<Thread:0x214bc dead>
#=> end #<Thread:0x21548 dead>
#=> end #<Thread:0x215d4 dead>
#=> end #<Thread:0x21660 dead>
#=> end #<Thread:0x21430 d...

CSV.read(path, options = Hash.new) -> [Array] | CSV::Table (18239.0)

CSV ファイルを配列の配列にするために使います。 headers オプションに偽でない値を指定した場合は CSV::Table オブジェクトを返します。

...定した場合は CSV::Table オブジェクトを返します。

@param path CSV ファイルのパスを指定します。

@param options CSV.new のオプションと同じオプションを指定できます。
:encoding というキーを使用すると入力のエンコーデ...
...なりません。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"
require "pp"

File.write("test.csv", <<CSV)
id,first name,last name,age
1,taro,tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV

pp CSV.read("test.csv")

# => [["id", "first name", "last name", "age"],
# ["1", "taro", "tanaka", "...
....csv", <<CSV)
id,first name,last name,age
1,taro,tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV

table = CSV.read("test.csv", headers: true)
p table.class # => CSV::Table
p table[0] # => #<CSV::Row "id":"1" "first name":"taro" "last name":"tanaka" "age":"20">
//}

@see CSV.new, CSV...

CSV#<<(row) -> self (18130.0)

自身に row を追加します。

...定][ruby]{
require "csv"

File.write("test.csv", <<CSV)
id,first name,last name,age
1,taro,tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV
CSV.open("test.csv", "a") do |csv|
csv.puts(["5", "saburo", "kondo", "34"])
end

print File.read("test.csv")
# => id,first name,last name,age
#...
...e("test.csv", <<CSV)
id,first name,last name,age
1,taro,tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV
CSV.open("test.csv", "a") do |csv|
row = CSV::Row.new(["id", "first name", "last name", "age"], ["5", "saburo", "kondo", "34"])
csv.add_row(row)
end

print File.read("test.csv")...

ThreadsWait#threads -> Array (9118.0)

同期されるスレッドの一覧を配列で返します。

...ドの一覧を配列で返します。

使用例
require 'thwait'

threads = []
3.times {|i|
threads << Thread.new { sleep 1; p Thread.current }
}

thall = ThreadsWait.new(*threads)
p thall.threads
#=> [#<Thread:0x21750 sleep>, #<Thread:0x216c4 sleep>, #<Thread:0x21638 sleep>]...

CSV.readlines(path, options = Hash.new) -> [Array] | CSV::Table (6239.0)

CSV ファイルを配列の配列にするために使います。 headers オプションに偽でない値を指定した場合は CSV::Table オブジェクトを返します。

...定した場合は CSV::Table オブジェクトを返します。

@param path CSV ファイルのパスを指定します。

@param options CSV.new のオプションと同じオプションを指定できます。
:encoding というキーを使用すると入力のエンコーデ...
...なりません。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"
require "pp"

File.write("test.csv", <<CSV)
id,first name,last name,age
1,taro,tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV

pp CSV.read("test.csv")

# => [["id", "first name", "last name", "age"],
# ["1", "taro", "tanaka", "...
....csv", <<CSV)
id,first name,last name,age
1,taro,tanaka,20
2,jiro,suzuki,18
3,ami,sato,19
4,yumi,adachi,21
CSV

table = CSV.read("test.csv", headers: true)
p table.class # => CSV::Table
p table[0] # => #<CSV::Row "id":"1" "first name":"taro" "last name":"tanaka" "age":"20">
//}

@see CSV.new, CSV...

絞り込み条件を変える

NEWS for Ruby 2.1.0 (6042.0)

NEWS for Ruby 2.1.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 2.1.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...* 拡張: IO#seek 第2引数としてシンボルを受け付けるようになりました (:CUR, :END, :SET, :DATA, :HOLE)
* 拡張: IO#read_nonblock シンボルを返すためにキーワード引数 `exception: false` を受け付けるようになりました
* 拡張: IO#write_no...
...sers::StreamParser
* entityイベントをサポート
* REXML::Text
* REXML::Text#<< 'text << "XXX" << "YYY"' のようなメソッドチェインをサポート
* REXML::Text#<< "raw" でないモードをサポート

* rinda
* Rinda::RingServer, Rinda::RingFinger...

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (4398.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...自身であると定義されました
((<ruby-bugs-ja:313>))。なんだかよくわかりません(^^;

class << Object
p [self.id, self]
class << self
p [self.id, self]
end
end
=> ruby 1.6.7 (2002-03-01) [i586-linux]...
...そうです
((<ruby-bugs-ja:324>))。さあっぱりわかりません(^^;;

class << Object.new
class << self.superclass
p [self.id, self]
end
class << self
p [self.superclass.id, self.superclass]
end
end
=>...
...er/sysaccept>)) [new]

追加

: ((<IO#sysseek|IO/sysseek>)) [new]

追加 ((<ruby-talk:21612>)), ((<ruby-talk:36703>))

: ((<IO#fsync|IO/fsync>)) [new]

追加

: ((<IO/IO.open>)) [new]

追加

: ((<IO/IO.for_fd>)) [new]
追加

: ((<IO/IO.read>)) [new]

追加。((...

ruby 1.8.3 feature (3456.0)

ruby 1.8.3 feature *((<ruby 1.8 feature>)) *((<ruby 1.8.2 feature>))

...* [ruby]: ruby インタプリタの変更
* [api]: 拡張ライブラリ API
* [lib]: ライブラリ
* レベル
* [bug]: バグ修正
* [new]: 追加されたクラス/メソッドなど
* [compat]: 変更されたクラス/メソッドなど
* 互換性のある変更
* on...
...t::HTTPResponse#header [lib] [obsolete]
: Net::HTTPResponse#read_header [lib] [obsolete]

obsolete になりました。VERBOSE モードの時、警告が出ます。

=== 2005-09-10
: OpenSSL::PKCS7::RecipientInfo [lib] [new]
: OpenSSL::PKCS7::SignerInfo [lib] [compat]

新クラス...
...05-05-16
: singleton class [ruby] [change]
特異クラスは複製できなくなりました。((<ruby-talk:142749>))

$ ruby-1.8.3 -e 'class << "str"; self end.dup'
-e:1:in `initialize_copy': can't copy singleton class (TypeError)
from -e:1

=== 2005-05-15
: Pathname#unlink...

ruby 1.8.2 feature (3438.0)

ruby 1.8.2 feature ruby 1.8.2 での ruby 1.8.1 からの変更点です。

...* [ruby]: ruby インタプリタの変更
* [api]: 拡張ライブラリ API
* [lib]: ライブラリ
*レベル
* [bug]: バグ修正
* [new]: 追加されたクラス/メソッドなど
* [compat]: 変更されたクラス/メソッドなど
* 互換性のある変更
* on...
...を返すようになりました。また、readdir しながらブロックを呼ぶのではなく、全部を配列に貯めてから each するようになりました。((<ruby-dev:24528>))

=== 2004-10-18

: WEBrick::HTTPRequest [lib] [new]
new
methods. accept, accept_charset, accept_enco...
...ap [lib] [new]
added new option --ssl

=== 2004-06-16

: object.c [ruby] [bug]
特異クラスが特異オブジェクトのクラスを継承していると見なされて
いるバグを修正しました。((<ruby-dev:23690>))

$ ruby1.8.1 -e 'class X;end; x=X.new; class << x;p self...

ruby 1.6 feature (3324.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...02-13) [i586-linux]
Errno::EAGAIN
Errno::EAGAIN

== 1.6.7 (2002-03-01) -> 1.6.8 (2002-12-24)

: 2002-10-02: Thread (cygwin)

Cygwin で、Thread の切替えが行われないことがありました。
((<ruby-list:36058>)), ((<ruby-list:24637>))

: 2002-10-01: Socket (win...
...00019>))

: 2002-09-11: Queue#((<Queue/pop>))

Queue#pop に競合状態の問題がありました ((<ruby-dev:17223>))

: 2002-09-11: SizedQueue.new

引数に 0 以下を受けつけるバグが修正されました。

: 2002-09-05: ((<リテラル/式展開>))

stable snapshot で、一...
...n `upcase!': can't modify frozen string (TypeError)
from -:3
ruby 1.6.7 (2002-08-01) [i586-linux]

: 2002-06-10 Fixnum#>>, <<

負の数に対して右シフトすると 0 になることがありました。
((<ruby-bugs-ja:PR#247>))

負の数を引数にした左...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 > >>