73件ヒット
[1-73件を表示]
(0.021秒)
種類
- 文書 (25)
- クラス (24)
- 特異メソッド (12)
- インスタンスメソッド (12)
ライブラリ
-
rexml
/ document (48)
クラス
キーワード
-
NEWS for Ruby 2
. 4 . 0 (9) -
NEWS for Ruby 3
. 1 . 0 (4) - Pretty (12)
- new (12)
-
ruby 1
. 8 . 3 feature (12) - write (12)
検索結果
先頭5件
-
REXML
:: Formatters :: Default (21066.0) -
XMLドキュメントを(文字列として)出力するクラスです。
...XML::Formatters::Pretty と
異なりテキストの改行や空白を修正せずにそのまま出力します。
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
require 'rexml/formatters/default'
doc = REXML::Document.new <<EOS
<root>
<children>
<grandchildren/>
</children>
</root>
EOS
default_for......matter = REXML::Formatters::Default.new
output = StringIO.new
default_formatter.write(doc, output)
output.string
# => "<root>\n<children>\n <grandchildren/>\n</children>\n</root>\n"
output = StringIO.new
default_formatter.write(REXML::XPath.first(doc, "/root/children"), output)
output.string
# =>......"<children>\n <grandchildren/>\n</children>"
ie_hack_formatter = REXML::Formatters::Default.new(true)
output = StringIO.new
ie_hack_formatter.write(doc, output)
output.string
# => "<root>\n<children>\n <grandchildren />\n</children>\n</root>\n"
//}... -
REXML
:: Formatters :: Default . new(ie _ hack=false) -> REXML :: Formatter :: Default (6202.0) -
フォーマッタオブジェクトを生成して返します。
フォーマッタオブジェクトを生成して返します。
このフォーマッタによる出力は基本的にテキストの空白や改行を変化させません。
ie_hack に真を渡すと、空のタグを閉じる前で空白を挿入します。
これは特定のバージョンのIEのXMLパーサのバグを避けるための機能です。
@param ie_hack 空のタグを閉じる所にスペースを入れるかどうかを指定します -
REXML
:: Formatters :: Default # write(node , output) -> () (6000.0) -
XML のノード node を output に出力します。
XML のノード node を output に出力します。
node には任意のXMLノードを指定できます。
@param node 出力するノード
@param output 出力先(IO など << で出力できるオブジェクト) -
REXML
:: Formatters :: Pretty (3018.0) -
XMLドキュメントを(文字列として)見た目良く出力するクラスです。
...て)見た目良く出力するクラスです。
REXML::Formatters::Default と
異なり見た目のためテキストの改行や空白を修正して出力します。
//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
require 'rexml/formatters/pretty'
doc = REXML::Document.new <<EOS
<root>
<children>......<grandchildren foo='bar'/>
</children>
</root>
EOS
pretty_formatter = REXML::Formatters::Pretty.new
output = StringIO.new
pretty_formatter.write(doc, output)
output.string
# => "<root>\n <children>\n <grandchildren foo='bar'/>\n </children>\n</root>"
# この出力結果は入力のXMLよ... -
NEWS for Ruby 3
. 1 . 0 (24.0) -
NEWS for Ruby 3.1.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。
...代わりにimport_methodsが追加されました。
== 標準添付ライブラリの更新(機能追加とバグ修正を除く)
* 以下のdefault gemsが更新されました。
* RubyGems 3.3.3
* base64 0.1.1
* benchmark 0.2.0
* bigdecimal 3.1.1
* bundler 2.3.3
* cg......itest 5.15.0
* power_assert 2.0.1
* rake 13.0.6
* test-unit 3.5.3
* rexml 3.2.5
* rbs 2.0.0
* typeprof 0.21.1
* 以下のdefault gemsがbundled gemsに変更されました。
* net-ftp 0.1.3
* net-imap 0.2.2
* net-pop 0.1.1
* net-smtp 0.3.1
* matrix 0.4......を一時停止し、Coverage.resumeで再開することができます。詳細は 18176 を参照してください。
* Random::Formatterは random/formatter.rb に移動され、SecureRandomを使わずに Random#hex や Random#base64 などが使用できるようになりました。 18190... -
ruby 1
. 8 . 3 feature (24.0) -
ruby 1.8.3 feature *((<ruby 1.8 feature>)) *((<ruby 1.8.2 feature>))
...8.2 -e 'p File.extname("a.")'
"."
$ ruby-1.8.3 -e 'p File.extname("a.")'
""
=== 2005-09-13
: Logger#formatter [lib] [new]
: Logger#formatter= [lib] [new]
: Logger::Formatter [lib] [new]
追加。
=== 2005-09-13
: Net::HTTP
https での Proxy 認証をサポートするように......: URI::HTTP#proxy_open [lib][new]
(({:http_basic_authentication})) オプションの追加
((<ruby-core:4416>))
: OpenSSL::X509::Store#set_default_paths [lib][new]
追加 ((<ruby-dev:25670>))
=== 2005-02-06
: Resolv::DNS::Resource::TXT#strings [lib] [new]
: Resolv::DNS::Message::MessageE... -
NEWS for Ruby 2
. 4 . 0 (12.0) -
NEWS for Ruby 2.4.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。
...にREPLのセッションを開始します。r56624.
* logger
* Logger.new のキーワード引数に level, progname, datetime_format, formatter を追加し、
Loggerインスタンス生成時に属性をセットできるようにしました。 12224
* Logger.new のキーワ......0
=== C API の更新
* ruby_show_version() will no longer exits the process, if
RUBY_SHOW_COPYRIGHT_TO_DIE is set to 0. This will be the default in
the future.
* rb_gc_adjust_memory_usage() [Feature #12690]
=== サポートするプラットフォームの変更
* FreeBSD < 4...