るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
136件ヒット [1-100件を表示] (0.071秒)
トップページ > クエリ:String[x] > クエリ:u[x] > クエリ:each_byte[x]

別のキーワード

  1. matrix u
  2. util u
  3. encoding koi8_u
  4. _builtin koi8_u
  5. erb u

ライブラリ

クラス

検索結果

<< 1 2 > >>

String#each_byte -> Enumerator (39220.0)

文字列の各バイトに対して繰り返します。

...文字列の各バイトに対して繰り返します。

//emlist[例][ruby]{
"str".each_byte do |byte|
p byte
end
# => 115
# => 116
# => 114

"あ".each_byte do |byte|
p byte
end
# => 227
# => 129
# => 130
//}

@see String#bytes...

String#unpack(template) -> Array (27340.0)

Array#pack で生成された文字列を テンプレート文字列 template にしたがってアンパックし、 それらの要素を含む配列を返します。

...の要素を含む配列を返します。

@param template pack テンプレート文字列
@return オブジェクトの配列


以下にあげるものは、Array#pack、String#unpack
のテンプレート文字の一覧です。テンプレート文字は後に「長さ」を表...
...big endian unsigned 16bit
N: big endian unsigned 32bit
v: little endian unsigned 16bit
V: little endian unsigned 32bit
//}

: エンディアン依存、整数サイズ依存 (C の構造体などに適切)
//emlist{
s!: signed short
S!: unsigned short
i,i!: signed int
I,I!: unsigned i...
..."Ruby"

[82, 117, 98, 121].collect {|c| sprintf "%c", c}.join # => "Ruby"

[82, 117, 98, 121].inject("") {|s, c| s << c} # => "Ruby"
//}

: 文字列を数値(文字コード)の配列に変換する例
//emlist[][ruby]{
"Ruby".unpack('C*') # => [82, 117, 98, 121]

a = []
"Ruby".each_byte {...
...素を含む配列を返します。

@param template pack テンプレート文字列
@return オブジェクトの配列


以下にあげるものは、Array#pack、String#unpack、String#unpack1
のテンプレート文字の一覧です。テンプレート文字は後に「長さ...

String#sum(bits = 16) -> Integer (27106.0)

文字列の bits ビットのチェックサムを計算します。

...[ruby]{
def sum(bits)
sum = 0
each_byte
{|c| sum += c }
return 0 if sum == 0
sum & ((1 << bits) - 1)
end
//}

例えば以下のコードで UNIX System V の
sum(1) コマンドと同じ値が得られます。

//emlist[例][ruby]{
sum = 0
ARGF.each_line do |line|
sum += line.sum
end
sum...

StringIO#each_byte -> Enumerator (21214.0)

自身から 1 バイトずつ読み込み、整数 ch に変換し、それを引数として与えられたブロックを実行します。

...変換し、それを引数として与えられたブロックを実行します。

@raise IOError 自身が読み取り不可なら発生します。

//emlist[例][ruby]{
require "stringio"
a = StringIO.new("hoge")
a.each_byte{|ch| p ch }
#=> 104
# 111
# 103
# 101
//}

@see IO#each_byte...

Enumerator (6012.0)

each 以外のメソッドにも Enumerable の機能を提供するためのラッパークラスです。 また、外部イテレータとしても使えます。

...each 以外のメソッドにも Enumerable の機能を提供するためのラッパークラスです。
また、外部イテレータとしても使えます。

Enumerable モジュールは、 Module#include 先のクラスが持つ
each メソッドを元に様々なメソッドを提供し...
...れます。
Enumerator を介することにより String#each_byte のような
異なる名前のイテレータについても each と同様に Enumerable の機能を利用できます。

Enumerator を生成するには Enumerator.newあるいは
Object#to_enum, Object#enum_for を利用し...
...enumerator を生成して返します。

=== 注意
外部イテレータとしての機能は Fiber を用いて実装されているため Fiber と同じ制限があります。
例えば以下のようなスレッドをまたいだ呼び出しはエラーになります。

//emlist[例][ruby...

絞り込み条件を変える

OpenSSL::Buffering (6012.0)

OpenSSL::SSL::SSLSocket にバッファリング付きIO機能を提供する モジュールです。

...を発生させたりします。
これは暗号化通信でのデータの送信には双方向のメッセージの
やりとりが必要な場合があるためです。
* 1.9 では encoding 関連を設定しません
* 1.9 で each_byte String をブロックに渡します...

ruby 1.6 feature (3348.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...ruby 1.6 feature
ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン
になります。

((<stable-snapshot|URL:ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/stable-snapshot.tar.gz>)) は、日々更新される安定版の最新ソースです。

== 1.6.8 (2002-12-24) ->...
...た。

p "#{ "" }"

=> ruby 1.6.7 (2002-03-01) [i586-linux]
""

=> -:1: warning: bad substitution in string
ruby 1.6.7 (2002-09-12) [i586-linux]
"#{ }"

=> ruby 1.6.7 (2002-09-25) [i586-linux]
""

これは1.7からの...
...になった。

* IO#each_byte が self を返すようになった(以前は nil)

: rb_define_module_under()

C 関数 rb_define_module_under() でモジュールを定義するときに同名の定
数が既に定義されていると失敗していました。((<ruby-talk:30203>))...

StringIO#bytes -> Enumerator (3114.0)

自身から 1 バイトずつ読み込み、整数 ch に変換し、それを引数として与えられたブロックを実行します。

...変換し、それを引数として与えられたブロックを実行します。

@raise IOError 自身が読み取り不可なら発生します。

//emlist[例][ruby]{
require "stringio"
a = StringIO.new("hoge")
a.each_byte{|ch| p ch }
#=> 104
# 111
# 103
# 101
//}

@see IO#each_byte...

ruby 1.8.2 feature (3096.0)

ruby 1.8.2 feature ruby 1.8.2 での ruby 1.8.1 からの変更点です。

...ruby 1.8.2 feature
ruby 1.8.2 での ruby 1.8.1 からの変更点です。

掲載方針

*バグ修正の影響も含めて動作が変わるものを収録する。
*単にバグを直しただけのものは収録しない。
*ライブラリへの単なる定数の追加は収録しない。...
...((<ruby-list:40368>))

=== 2004-12-09
: eval('Foo #@ bar'.inspect) [ruby] [bug]
シンタックスエラーにならないように修正しました。
((<ruby-core:03922>))

: String#inspect [ruby] [bug]
式展開になる '#'がエスケープされるようになりました。
((<ruby-...
...ました。 ((<ruby-dev:22627>))

=== 2004-01-08
: OpenSSL::PKey::DH#to_der [lib] [new]
: OpenSSL::PKey::DSA#to_der [lib] [new]
: OpenSSL::PKey::RSA#to_der [lib] [new]


=== 2003-12-31
: ARGF.each_byte [ruby] [compat]
nil ではなく ARGF を返すようになりました。((<ruby-dev:22465>))...

NEWS for Ruby 2.0.0 (3078.0)

NEWS for Ruby 2.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 2.0.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...RubyVM のデフォルトのパラメータを返します。

* Signal
* 追加: Signal.signame シグナルの名前を返します

* 非互換: Signal.trap は :SEGV, :BUS, :ILL, :FPE, :VTALRM が指定されると ArgumentError を発生させます

* String
* 追加: String...
...O#bytes, ARGF#lines, ARGF#chars,
ARGF#bytes, StringIO#lines, StringIO#chars, StringIO#codepoints, StringIO#bytes,
Zlib::GzipReader#lines, Zlib::GzipReader#bytes
* これらのメソッドは非推奨になりました。each_line, each_byte, each_char, each_codepoint を使ってくだ...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>