るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
132件ヒット [1-100件を表示] (0.035秒)
トップページ > クエリ:File[x] > クエリ:*[x] > クエリ:fnmatch[x]

別のキーワード

  1. _builtin file?
  2. _builtin file
  3. file path
  4. file truncate
  5. file separator

ライブラリ

クラス

検索結果

<< 1 2 > >>

File.fnmatch(pattern, path, flags = 0) -> bool (39430.0)

ファイル名のパターンマッチ fnmatch(3) を行います。 path が pattern にマッチすれば真を返します。そうでない場合には false を返します。

...ル名のパターンマッチ fnmatch(3) を行います。
path が pattern にマッチすれば真を返します。そうでない場合には false を返します。

@param pattern パターンを文字列で指定します。ワイルドカードとして `*',
`?', `[]', `{}'...
...が使用できます。
Dir.glob とは違って `**/' は使用できません。
//emlist[例][ruby]{
%w(foo foobar bar).each {|f|
p File.fnmatch("foo*", f)
}
# => true
# true
# false
//}

@param path パスを表す文字列を指定します。

@param flags パターン...
...る定数は以下のとおりです。
これらの定数は File::Constants で定義されていますが、
File
クラスの親クラスの IO が File::Constants をインクルードしているので、
これらの定数は File::FNM_NOESCAPE などとして参照可能です。

: FNM_NOES...

File.fnmatch?(pattern, path, flags = 0) -> bool (27430.0)

ファイル名のパターンマッチ fnmatch(3) を行います。 path が pattern にマッチすれば真を返します。そうでない場合には false を返します。

...ル名のパターンマッチ fnmatch(3) を行います。
path が pattern にマッチすれば真を返します。そうでない場合には false を返します。

@param pattern パターンを文字列で指定します。ワイルドカードとして `*',
`?', `[]', `{}'...
...が使用できます。
Dir.glob とは違って `**/' は使用できません。
//emlist[例][ruby]{
%w(foo foobar bar).each {|f|
p File.fnmatch("foo*", f)
}
# => true
# true
# false
//}

@param path パスを表す文字列を指定します。

@param flags パターン...
...る定数は以下のとおりです。
これらの定数は File::Constants で定義されていますが、
File
クラスの親クラスの IO が File::Constants をインクルードしているので、
これらの定数は File::FNM_NOESCAPE などとして参照可能です。

: FNM_NOES...

Pathname#fnmatch(pattern, *args) -> bool (18298.0)

File.fnmatch(pattern, self.to_s, *args) と同じです。

...File.fnmatch(pattern, self.to_s, *args) と同じです。

@param pattern パターンを文字列で指定します。ワイルドカードとして `*', `?', `[]' が使用できま
す。Dir.glob とは違って `{}' や `**/' は使用できません。

@param args File.fnmatch...
...を参照してください。

//emlist[例][ruby]{
require "pathname"

path = Pathname("testfile")
path.fnmatch("test*") # => true
path.fnmatch("TEST*") # => false
path.fnmatch("TEST*", File::FNM_CASEFOLD) # => true
//}

@see File.fnmatch...

Pathname#fnmatch?(pattern, *args) -> bool (6274.0)

File.fnmatch?(pattern, self.to_s, *args) と同じです。

...File.fnmatch?(pattern, self.to_s, *args) と同じです。

@param pattern パターンを文字列で指定します。ワイルドカードとして `*', `?', `[]' が使用できま
す。Dir.glob とは違って `{}' や `**/' は使用できません。

@param args File.fnmatch...
...を参照してください。

@see File.fnmatch?...

NEWS for Ruby 2.0.0 (1452.0)

NEWS for Ruby 2.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...言語仕様の変更

*
キーワード引数を追加しました
*
%i, %I をシンボルの配列作成のために追加しました。(%w, %W に似ています)
*
デフォルトのソースエンコーディングを US-ASCII から UTF-8 に変更しました
*
'_' で始まる使...
...
*
新規クラス: Enumerator::Lazy 遅延列挙用のクラス

*
ENV
*
ENV.to_h は ENV.to_hash へのエイリアスです

*
Fiber
*
非互換: Fiber#resume は Fiber#transfer を呼び出したファイバーを再開できなくなりました

*
File
*
拡張: File.f...
...nmatch? は File::FNM_EXTGLOB(File::Constants::FNM_EXTGLOB) オプションが与えられていればブレースを展開します

*
GC
*
改良:
*
ビットマップマーキングを導入しました。Copy-on-Write を使用してページをコピーするのでメモリ...

絞り込み条件を変える

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (1068.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...の変更点(まとめ)
*
((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>))
*
((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>))
*
((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>))
*
((<1.6.8から1.8.0...
...り、(({$?})) の値も整数からこのクラ
スのインスタンスになりました。

=== クラス階層

: ((<File::Constants>))

File
::Constants は、File クラスでなく IO クラスが include するように
なりました。((<ruby-dev:20964>))

: ((<UnboundMethod>)) [com...
...umerable#inject|Enumerable/inject>)) [new]
追加

=== File

: ((<File/File.extname>)) [new]

追加。ファイル名の拡張子を返します。((<ruby-talk:37617>))

: ((<File/File.fnmatch>)) [new]
: ((<File/File.fnmatch?>)) [new]
追加

このメソッドで使用する...

ruby 1.9 feature (270.0)

ruby 1.9 feature ruby version 1.9.0 は開発版です。 以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。 1.9.1 以降は安定版です。 バグ修正がメインになります。

...

*
カテゴリ
*
[ruby]: ruby インタプリタの変更
*
[api]: 拡張ライブラリ API
*
[lib]: ライブラリ
*
[parser]: 文法の変更
*
[regexp]: 正規表現の機能拡張
*
[marshal]: Marshal ファイルのフォーマット変更
*
レベル
*
[bug]: バグ修正
*
...
...なもの(将来再考して欲しいもの?)
*
[obsolete]: 廃止された(される予定の)機能
*
[platform]: 対応プラットフォームの追加

== 1.9.0

=== 2006-09-16

: Struct#inspect

=== 2006-09-14

: digest.rb
: Digest::Base.file

=== 2006-09-13

: Hash#compare_by_identity
:...
...できるようになりました。

=== 2004-03-12

: File.fnmatch [change]
File
::FNM_PATHNAME がセットされている場合、**/ が */ の繰り返しとして働くようになりました。
((<ruby-dev:22901>))

: File.fnmatch, Dir.glob [change]
Windows, DJGPP, EMX でも '\' を...

ruby 1.8.2 feature (198.0)

ruby 1.8.2 feature ruby 1.8.2 での ruby 1.8.1 からの変更点です。

...載方針

*
バグ修正の影響も含めて動作が変わるものを収録する。
*
単にバグを直しただけのものは収録しない。
*
ライブラリへの単なる定数の追加は収録しない。

以下は各変更点に付けるべきタグです。

*
カテゴリ
*
[ruby]:...
...p_server [lib] [new]
: WEBrick::HTTPServlet::FileHandler#get_servlet [lib] [new]

=== 2004-09-03
: Struct.new [ruby] [bug]
同じ名前で二度定義したときのバグを修正しました。((<ruby-dev:24210>))

=== 2004-08-24
: CGI::Session::FileStore#initialize [lib] [bug]
セッショ...
...ようになりました。
((<ruby 1.8 feature/2003-07-19>)), ((<ruby 1.8 feature/2003-05-26>))、
((<ruby-dev:22851>))

=== 2004-02-09
: File.fnmatch [ruby] [bug]
適切にマッチしないバグを修正しました。
((<ruby-dev:22815>)) ((<ruby-dev:22819>))

=== 2004-02-06
: PrettyPr...

DOSISH 対応 (156.0)

DOSISH 対応 ruby version 1.7 では、DOSISH対応(DOS/Windows のパス名の扱いに対する変 更)が含まれています。(現在の)変更点を以下に示します。

...りあえずの目標として、

*
\ も / と同様パスセパレータとして扱う
*
マルチバイトパス名への対応("表" など 2 byte 目が 0x5c(`\') である文字を正しく扱う)
*
UNC 対応(これ自体は1.6にも入っている)
*
ドライブレター対応

への...
...議論が継続されています。
現時点では、Fileの各メソッドに対する\対応, マルチバイトパス名対応, UNC 対応が実装されています。13817, 14097

以下、各メソッドの挙動について...

: File.dirname

パスセパレータとして従来の/に...
..."c:/foo"
"c://foo"
"c:./foo"
"c://foo"

=> ruby 1.8.0 (2003-01-06) [i386-mswin32]
"c:/foo"
"c:/foo"
"c:./foo"
"c://foo"

=> 新井案 31185
"c:./foo"
"c:/foo"
"c:./foo"
"c:./foo"

: File.fnmatch
: Dir.glob
: Dir[]...

Dir.[](*pattern, base: nil) -> [String] (131.0)

ワイルドカードの展開を行い、 パターンにマッチするファイル名を文字列の配列として返します。 パターンにマッチするファイルがない場合は空の配列を返します。

...flags File.fnmatch に指定できるフラグと同様のフラグを指定できます。
このフラグを指定することでマッチの挙動を変更することができます。

//emlist[][ruby]{
Dir.glob("*") #=> ["bar", "foo"]
Dir.glob("*", File::FNM_...
...ることに注意してください。
ワイルドカードはデフォルトではファイル名の先頭の "." にマッチしません。

: *
空文字列を含む任意の文字列と一致します。
: ?
任意の一文字と一致します。
: [ ]
鈎括弧内のいずれか...
...それぞれにマッチします。
: **/
ワイルドカード */ の0回以上の繰り返しを意味し、
ディレクトリを再帰的にたどってマッチを行います。
例えば,
foo/**/bar は foo/bar, foo/*/bar,
foo/*/*/bar ... (以下無限に続く)に対し...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 > >>