るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
119件ヒット [1-100件を表示] (0.114秒)
トップページ > クエリ:r[x] > クエリ:product[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_r
  2. open3 pipeline_r
  3. matrix elements_to_r
  4. fileutils cp_r
  5. fileutils rm_r

ライブラリ

クラス

検索結果

<< 1 2 > >>

Array#product(*lists) -> Array (24238.0)

レシーバの配列と引数で与えられた配列(複数可)のそれぞれから要素を1 個ずつとって配列とし,それらのすべての配列を要素とする配列を返します。

...さのすべての積にな
ります。


@param lists 配列。複数指定可能。

//emlist[例][ruby]{
[1,2,3].product([4,5]) # => [[1,4],[1,5],[2,4],[2,5],[3,4],[3,5]]
[1,2].product([1,2]) # => [[1,1],[1,2],[2,1],[2,2]]
[1,2].product([3,4],[5,6]) # => [[1,3,5],[1,3,6],[1,4,5],[1,4,6...
...4,5],[2,4,6]]
[1,2].product() # => [[1],[2]]
[1,2].product([]) # => []
//}

ブロックが与えられた場合、作成した配列の各要素を引数としてブロックを実
行して self を返します。

//emlist[例][ruby]{
a = []
[1,2,3].product([4,5]) {|e| a << e}...

Array#product(*lists) { |e| ... } -> self (24238.0)

レシーバの配列と引数で与えられた配列(複数可)のそれぞれから要素を1 個ずつとって配列とし,それらのすべての配列を要素とする配列を返します。

...さのすべての積にな
ります。


@param lists 配列。複数指定可能。

//emlist[例][ruby]{
[1,2,3].product([4,5]) # => [[1,4],[1,5],[2,4],[2,5],[3,4],[3,5]]
[1,2].product([1,2]) # => [[1,1],[1,2],[2,1],[2,2]]
[1,2].product([3,4],[5,6]) # => [[1,3,5],[1,3,6],[1,4,5],[1,4,6...
...4,5],[2,4,6]]
[1,2].product() # => [[1],[2]]
[1,2].product([]) # => []
//}

ブロックが与えられた場合、作成した配列の各要素を引数としてブロックを実
行して self を返します。

//emlist[例][ruby]{
a = []
[1,2,3].product([4,5]) {|e| a << e}...

Vector#cross_product(*vs) -> Vector (12301.0)

self とベクトル vs とのクロス積を返します。

...元ベクトルでなければなりません。

@param vs クロス積を取るベクトルの集合
@raise ExceptionForMatrix::ErrOperationNotDefined self の
次元が1以下であるときに発生します。
@raise ArgumentError vs のベクトルの個数が n-2 以外である場合...

Matrix#entrywise_product(m) -> Matrix (12208.0)

アダマール積(要素ごとの積)を返します。

...ダマール積(要素ごとの積)を返します。

@raise ExceptionForMatrix::ErrDimensionMismatch 行や列の要素数が一致しない時に発生します。

//emlist[例][ruby]{
r
equire 'matrix'

Matrix[[1,2], [3,4]].hadamard_product(Matrix[[1,2], [3,2]]) # => Matrix[[1, 4], [9, 8]]
//}...

Matrix#hadamard_product(m) -> Matrix (12208.0)

アダマール積(要素ごとの積)を返します。

...ダマール積(要素ごとの積)を返します。

@raise ExceptionForMatrix::ErrDimensionMismatch 行や列の要素数が一致しない時に発生します。

//emlist[例][ruby]{
r
equire 'matrix'

Matrix[[1,2], [3,4]].hadamard_product(Matrix[[1,2], [3,2]]) # => Matrix[[1, 4], [9, 8]]
//}...

絞り込み条件を変える

Vector#inner_product(v) -> Float (9201.0)

ベクトル v との内積を返します。

...ベクトル v との内積を返します。

@param v 内積を求めるベクトル

@raise ExceptionForMatrix::ErrDimensionMismatch 自分自身と引数のベクト
ルの要素の数(次元)が異なっていたときに発生します。...

Vector#cross(*vs) -> Vector (6101.0)

self とベクトル vs とのクロス積を返します。

...元ベクトルでなければなりません。

@param vs クロス積を取るベクトルの集合
@raise ExceptionForMatrix::ErrOperationNotDefined self の
次元が1以下であるときに発生します。
@raise ArgumentError vs のベクトルの個数が n-2 以外である場合...

ERB.new(str, safe_level=NOT_GIVEN, trim_mode=NOT_GIVEN, eoutvar=NOT_GIVEN, trim_mode: nil, eoutvar: &#39;_erbout&#39;) -> ERB (3184.0)

eRubyスクリプト から ERB オブジェクトを生成して返します。

...eRubyスクリプト から ERB オブジェクトを生成して返します。

@param str eRubyスクリプトを表す文字列
@param safe_level eRubyスクリプトが実行されるときのセーフレベル
@param trim_mode 整形の挙動を変更するオプション

@param eoutvar eRuby...
...列。eRuby スクリプトの中でさらに ERB を使うときに変更
します。通常は指定する必要はありません。

R
uby 2.6.0 から位置引数での safe_level, trim_mode, eoutvar の指定は非推奨です。
R
uby 3.2 で削除されました。
trim_mode と...
...r の指定はキーワード引数に移行してください。

//emlist[例][ruby]{
r
equire "erb"

# build data class
class Listings
PRODUCT
= { :name => "Chicken Fried Steak",
:desc => "A well messages pattie, breaded and fried.",
:cost => 9.95 }

attr_reader :pr...

ERB.new(str, safe_level=nil, trim_mode=nil, eoutvar=&#39;_erbout&#39;) -> ERB (3184.0)

eRubyスクリプト から ERB オブジェクトを生成して返します。

...eRubyスクリプト から ERB オブジェクトを生成して返します。

@param str eRubyスクリプトを表す文字列
@param safe_level eRubyスクリプトが実行されるときのセーフレベル
@param trim_mode 整形の挙動を変更するオプション

@param eoutvar eRuby...
...列。eRuby スクリプトの中でさらに ERB を使うときに変更
します。通常は指定する必要はありません。

R
uby 2.6.0 から位置引数での safe_level, trim_mode, eoutvar の指定は非推奨です。
R
uby 3.2 で削除されました。
trim_mode と...
...r の指定はキーワード引数に移行してください。

//emlist[例][ruby]{
r
equire "erb"

# build data class
class Listings
PRODUCT
= { :name => "Chicken Fried Steak",
:desc => "A well messages pattie, breaded and fried.",
:cost => 9.95 }

attr_reader :pr...

ERB.new(str, trim_mode: nil, eoutvar: &#39;_erbout&#39;) -> ERB (3184.0)

eRubyスクリプト から ERB オブジェクトを生成して返します。

...eRubyスクリプト から ERB オブジェクトを生成して返します。

@param str eRubyスクリプトを表す文字列
@param trim_mode 整形の挙動を変更するオプション

@param eoutvar eRubyスクリプトの中で出力をためていく変数の名前を表す文...
...字列。eRuby スクリプトの中でさらに ERB を使うときに変更
します。通常は指定する必要はありません。


//emlist[例][ruby]{
r
equire "erb"

# build data class
class Listings
PRODUCT
= { :name => "Chicken Fried Steak",
:desc =...
..., breaded and fried.",
:cost => 9.95 }

attr_reader :product, :price

def initialize( product = "", price = "" )
@product = product
@price = price
end

def build
b = binding
# create and run templates, filling member data variables
ERB.new(<<~'END_PRODUCT',...

絞り込み条件を変える

NEWS for Ruby 2.1.0 (3048.0)

NEWS for Ruby 2.1.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 2.1.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...トは ChangeLog ファイルか bugs.ruby-lang.org の issue を参照してください。

== 2.0.0 以降の変更

=== 言語仕様の変更

* キーワード引数のデフォルト値が省略可能になりました。これらの「必須キーワード引数」は呼び出し時に明...
...

* matrix
* 追加: Vector#cross_product

* net/smtp
* 追加: Net::SMTP#rset RSET コマンドに対応している

* objspace
* 追加: ObjectSpace.#trace_object_allocations
* 追加: ObjectSpace.#trace_object_allocations_start
* 追加: ObjectSpace.#trace_object_all...

NEWS for Ruby 2.2.0 (3012.0)

NEWS for Ruby 2.2.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 2.2.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...トは ChangeLog ファイルか bugs.ruby-lang.org の issue を参照してください。

== 2.1.0 以降の変更

=== 言語仕様の変更

* nil/true/false
* nil/true/false はフリーズされました 8923

* Hash リテラル
* 後ろにコロンのあるシンボルをキー...
...atrix
* 追加: Matrix#first_minor
* 追加: Matrix#cofactor
* 追加: Matrix#adjugate
* 追加: Matrix#hstack, Matrix#vstack
* 追加: Matrix#laplace_expansion
* 追加: Vector.basis
* 追加: Vector#-@, Vector#+@, Matrix#-@, Matrix#+@
* 追加: Vector#cross_product...
<< 1 2 > >>