るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
68件ヒット [1-68件を表示] (0.034秒)

別のキーワード

  1. symbol slice
  2. symbol []
  3. win32ole cp_symbol
  4. tracer event_symbol
  5. _builtin symbol

種類

ライブラリ

クラス

検索結果

logger (38558.0)

ログを記録するためのライブラリです。

...ベルの情報

全てのメッセージは必ずログレベルを持ちます。また Logger オブジェクトも同じように
ログレベルを持ちます。メッセージのログレベルが Logger オブジェクトのログレベルよりも
低い場合メッセージは記録され...
...時には、
Logger
オブジェクトのログレベルを DEBUG に下げるなどという使い方をします。

==== 例

//emlist[][ruby]{
require 'logger'
logger
= Logger.new(STDOUT)
logger
.level = Logger::WARN

logger
.debug("Created logger")
logger
.info("Program started")
logger
.warn("Noth...
...uby]{
logger
.sev_threshold = Logger::WARN
//}

2. (ある程度の) Log4r 互換インターフェイス

//emlist[][ruby]{
logger
.level = Logger::INFO

# DEBUG < INFO < WARN < ERROR < FATAL < UNKNOWN
//}

3. Symbol か String(大文字小文字の区別を行わない)

//emlist[][ruby]{
logger
.lev...

WEBrick::CGI.new(config = {}, *options) -> WEBrick::CGI (18113.0)

WEBrick::CGI オブジェクトを生成してかえします。

...nfig 設定を保存したハッシュを指定します。

config で有効なキーとその値は以下のとおりです。
キーはすべて Symbol オブジェクトです。

: :ServerName
サーバ名を文字列で指定します。デフォルトでは ENV["SERVER_SOFTWARE"] が使...
...て実行される場合に true を指定します。そうでない場合に false を指定します。
デフォルトは false です。
: :Logger
ログを取るための WEBrick::BasicLog オブジェクトを指定します。デフォルトでは標準エラー出力に
ログが出力...

NEWS for Ruby 2.4.0 (6114.0)

NEWS for Ruby 2.4.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 2.4.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...ください。

== 2.3.0 以降の変更

=== 言語仕様の変更

* 条件式での多重代入ができるようになりました 10617
* Symbol#to_proc でメソッド呼び出し元での Refinements が有効になりました 9451
* Object#send や BasicObject#__send__ でメソッ...
...ンを開始します。r56624.

* logger
* Logger.new のキーワード引数に level, progname, datetime_format, formatter を追加し、
Logger
インスタンス生成時に属性をセットできるようにしました。 12224
* Logger.new のキーワード引数に shift_...

NEWS for Ruby 2.6.0 (6096.0)

NEWS for Ruby 2.6.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 2.6.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...始まる無限ループ
ary.zip(1..) {|elem, index| block } # ary.each.with_index(1) { }
//}
* キーワード引数のハッシュに Symbol 以外のキーが含まれると例外が発生するようになりました。

* "shadowing outer local variable" という警告が削除さ...
...正を除く)

* 以下の標準添付ライブラリがデフォルト gem になりました。
* e2mmap
* forwardable
* irb
* logger
* matrix
* mutex_m
* ostruct
* prime
* rexml
* rss
* shell
* sync
* thwait
* tracer

* BigDecimal
*...

NEWS for Ruby 2.2.0 (6036.0)

NEWS for Ruby 2.2.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 2.2.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...ました

* String
* 追加: String#unicode_normalize
* 追加: String#unicode_normalize!
* 追加: String#unicode_normalized?

* Symbol
* 改善: String#to_sym, String#intern によって返される多くのシンボルがGC可能になりました

* Method
* 追加: Me...
...* GServer
* gserver という gem に切り出しました。メンテナンスしていないコードでした。

* Logger
* Logger::Application は logger-application という gem に切り出しました。メンテナンスしていないコードでした。

* ObjectSpace (a...

絞り込み条件を変える

NEWS for Ruby 2.1.0 (6030.0)

NEWS for Ruby 2.1.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 2.1.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...列を検証して修正します。
古いバージョンのRubyと一緒に使いたいときは string-scrub gem を使います。

* Symbol
* 全てのシンボルは freeze されるようになりました

* pack/unpack (Array/String)
* プラットフォームが対応し...
...* socket
* 追加: Socket.getifaddrs

* strscan
* StringScanner#[] 名前付きキャプチャをサポートしました

* syslog/logger
* ファイリティを追加

* tempfile
* 追加: Tempfile.create

* timeout
* 明示的に例外クラスを指定しない限...

ruby 1.9 feature (3486.0)

ruby 1.9 feature ruby version 1.9.0 は開発版です。 以下にあげる機能は将来削除されたり互換性のない仕様変更がなされるかもしれません。 1.9.1 以降は安定版です。 バグ修正がメインになります。

...* [regexp]: 正規表現の機能拡張
* [marshal]: Marshal ファイルのフォーマット変更
* レベル
* [bug]: バグ修正
* [new]: 追加されたクラス/メソッドなど
* [compat]: 変更されたクラス/メソッドなど(互換性のある変更) (only backward-...
...: UNIXserver

削除

=== 2006-06-11

: __callee__ [new]
: __method__ [new]

((<URL:http://www.dm4lab.to/~usa/ruby/d/200606a.html#id20060610_P1_7>))

: Symbol#to_proc

=== 2006-06-10

* 新機能
: BasicObject が導入されました [new]
: local という visibility および Module#loca...
...ritable? [ruby] [new]

=== 2004-01-12
: File.world_readable? [ruby] [new]
: File.world_writable? [ruby] [new]

=== 2004-01-10
: Dir#inspect [ruby] [new]

パスを含む "#<Dir:path>" というような文字列を返します。

((<ruby-dev:22562>))

=== 2004-01-06
: Logger#msg2str [lib] [c...