るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
572件ヒット [501-572件を表示] (0.034秒)

別のキーワード

  1. kernel exec
  2. kernel spawn
  3. kernel system
  4. kernel open
  5. kernel fail

検索結果

<< < ... 4 5 6 >>

ruby 1.6 feature (36.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...d>))

サイズが 0 で中身のあるファイル(Linux の /proc ファイルシステムでこ
のような場合があります)が File#read などで読めないバグが修正されまし
た。

p File.open("/proc/#$$/cmdline").read

=> ruby 1.6.7 (2002-03-01) [i586-li...
...くなりました。((<ruby-bugs-ja:PR#205>))

* ((<Enumerable/each_with_index>)) が self を返すようになった(以前は nil)
* ((<Process/Process.setpgrp>)) が返す値が不定だった。
* ((<String/ljust>)), ((<String/rjust>)), ((<String/center>)) の結果に
変化がな...
...def initialize(obj) @obj = obj end
def []=() @obj = obj end
def []() @obj end
end
module Kernel
def _ptr() Ptr.new(self) end
end

def foo(int)
int[] += 1
end
x = 1._ptr...

NEWS for Ruby 2.4.0 (30.0)

NEWS for Ruby 2.4.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...

== 2.3.0 以降の変更

=== 言語仕様の変更

* 条件式での多重代入ができるようになりました 10617
* Symbol#to_proc でメソッド呼び出し元での Refinements が有効になりました 9451
* Object#send や BasicObject#__send__ でメソッドを呼び...
...IO#each_line, IO#readlines, IO.foreach は
chomp というキーワード引数を受け付けるようになりました。12553

* Kernel
* Kernel#clone は freeze というキーワード引数を受け付けるようになりました。
12300

* MatchData
* MatchData#nam...
...ようになりました 12534
* Module.used_modules を追加 7418

* Numeric
* Numeric#finite?, Numeric#infinite? を追加 12039

* Process
* macOS 10.12 から導入された CLOCK_MONOTONIC_RAW_APPROX, CLOCK_UPTIME_RAW,
CLOCK_UPTIME_RAW_APPROX をサポートしました...

pp (30.0)

オブジェクトなどを見やすく出力するためのライブラリです。

...ように作られていますので、Kernel.#pp を使う上で余計な作業をする
必要はありません。

=== どちらが読みやすいでしょうか?

p による pretty-print されてない出力:
#<PP:0x81a0d10 @stack=[], @genspace=#<Proc:0x81a0cc0>, @nest=[0], @newline="\n",...
...], @singleline_width=1>, #
<PrettyPrint::Text:0x81a0a7c @tail=0, @width=1, @text=",">, #<PrettyPrint::Break
able:0x81a0a2c @group=2, @gensace=#<Proc:0x81a0cc0>, @newline="\n", @indent=1, @
tail=2, @sep=" ", @width=1>, #<PrettyPrint::Group:0x81a09c8 @group=2, @tail=1, @
buf=[#<PrettyPrint::Te...
...tail=1>,
#<PrettyPrint::Text:0x40d053e @tail=0, @text=",", @width=1>,
#<PrettyPrint::Breakable:0x40d0516
@genspace=#<Proc:0x40d0656>,
@group=2,
@indent=1,
@newline="\n",
@sep=" ",
@tail=2,
@width=1>,...

Tracer.add_filter {|event, file, line, id, binding, klass| .... } (29.0)

トレース出力するかどうかを決定するフィルタを追加します。 何もフィルタを与えない場合はすべての行についてトレース情報が出力されます。 与えられた手続き(ブロックまたはProcオブジェクト)が真を返せば トレースは出力されます。

...られた手続き(ブロックまたはProcオブジェクト)が真を返せば
トレースは出力されます。



フィルタは複数追加でき、
そのうち一つでも偽を返すとトレースの出力は抑制されます。

@param proc トレース出力するかどうかを決...
...falseを返す必要があります。

フィルタ手続きは引数として event, file, line, id, binding, klass の
6 つをとります。
Kernel
.#set_trace_func で指定するものとほぼ同じです。

=== フィルタ手続きのパラメータ

: event
イベントを表す文字...

Binding (18.0)

ローカル変数のテーブルと self、モジュールのネストなどの情報を保 持するオブジェクトのクラスです。

...ュールのネストなどの情報を保
持するオブジェクトのクラスです。

組み込み関数 Kernel.#binding と Proc#binding によっ
てのみ生成され、Kernel.#eval の第 2 引数に使用します。
またトップレベルの Binding オブジェクトとして組み...

絞り込み条件を変える

Object#send(name, *args) -> object (12.0)

オブジェクトのメソッド name を args を引数に して呼び出し、メソッドの実行結果を返します。

...ーバは任意(Foo クラスのインスタンスである必要もない)
p Foo.new.send(methods[1]) # => "foo"
p Foo.new.send(methods[2]) # => "bar"
p Foo.new.send(methods[3]) # => "baz"
//}

@see Object#public_send, BasicObject#__send__, Object#method, Kernel.#eval, Proc, Method...

Object#send(name, *args) { .... } -> object (12.0)

オブジェクトのメソッド name を args を引数に して呼び出し、メソッドの実行結果を返します。

...ーバは任意(Foo クラスのインスタンスである必要もない)
p Foo.new.send(methods[1]) # => "foo"
p Foo.new.send(methods[2]) # => "bar"
p Foo.new.send(methods[3]) # => "baz"
//}

@see Object#public_send, BasicObject#__send__, Object#method, Kernel.#eval, Proc, Method...

ruby 1.8.2 feature (12.0)

ruby 1.8.2 feature ruby 1.8.2 での ruby 1.8.1 からの変更点です。

...、PStore#transaction(true) を呼
び出しても例外 Errno::ENOENT が発生しなくなりました。((<ruby-dev:24561>))

=== 2004-10-20

: Proc#dup [new]

追加 ((<ruby-talk:116915>))

=== 2004-10-19

: ARGF [change]

コマンドライン引数に与えたファイルを読んだ後...
...追加。((<ruby-dev:23912>))

: File::Stat#dev_major [ruby] [new]
: File::Stat#dev_minor [ruby] [new]
((<ruby-core:03195>))

=== 2004-07-05

: Kernel#URI [lib] [new]

uri で追加。((<ruby-dev:23784>))

=== 2004-07-01
: OpenSSL::Cipher::Cipher#pkcs5_keyivgen [lib] [new]
: OpenSSL::Ciphe...
...[lib] [new]
: GDBM::NEWDB [lib] [new]

GDBM に read only などで access できるようになりました。((<ruby-dev:23381>))

: Process::Status#success? [ruby][new]
((<ruby-dev:23385>))

=== 2004-04-11

: ruby.c [ruby] [bug]

オプション --with-static-linked-ext 付...
<< < ... 4 5 6 >>