るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
52件ヒット [1-52件を表示] (0.120秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:r[x] > クエリ:upcase[x] > クエリ:with[x]

別のキーワード

  1. _builtin to_r
  2. open3 pipeline_r
  3. matrix elements_to_r
  4. fileutils rm_r
  5. fileutils cp_r

ライブラリ

クラス

モジュール

検索結果

Data#with(**kwargs) -> Data (18319.0)

self をコピーしたオブジェクトを返します。

...@param kwargs コピーされたオブジェクトに設定されるメンバの値を指定します。

@raise ArgumentError 存在しないメンバを指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
Dog = Data.define(:name, :age)
dog1 = Dog.new("Fred", 5) # => #<data Dog name="Fred...
...", age=5>
dog2 = dog1.with(age: 6) # => #<data Dog name="Fred", age=6>
p dog1 # => #<data Dog name="Fred", age=5>
dog3 = dog1.with(type: "Terrier") # => ArgumentError (unknown keyword: :type)

# メンバのオブジェクトはコピーされず、同じオブジェクトを...
...参照する。
dog1.name.upcase!
p dog1 # => #<data Dog name="FRED", age=5>
p dog2 # => #<data Dog name="FRED", age=6>
//}

[注意] 本メソッドの記述は Data のサブクラスのインスタンスに対して呼び
出す事を想定しています。Data.define は Data のサブクラス...

ruby 1.6 feature (8328.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...ruby 1.6 feature
r
uby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン
になります。

((<stable-snapshot|URL:ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/stable-snapshot.tar.gz>)) は、日々更新される安定版の最新ソースです。

== 1.6.8 (2002-12-24) ->...
...=> ruby 1.6.7 (2002-03-01) [i586-linux]
[]
=> ruby 1.6.7 (2002-08-01) [i586-linux]
["bar"]

: 2002-06-13 Hash[]

Hash[] で、キーとなる文字列を dup & freeze していませんでした。

a = "key"
h = Hash[a,"val"]
h.keys[0].upcase!...
...oo')
=> -:1: [BUG] Segmentation fault
r
uby 1.6.7 (2002-03-01) [i586-linux]
=> ruby 1.6.7 (2002-03-15) [i586-linux]

: 2002-03-10 メソッドの戻り値

以下のメソッドの戻り値が正しくなりました。((<ruby-bugs-ja:PR#205>))

* ((<Enumerable/each_with_index>))...

Rubyの起動 (6780.0)

Rubyの起動 * cmd_option * shebang

...Rubyの起動
* cmd_option
* shebang

R
ubyインタプリタの起動は以下の書式のコマンドラインにより行います。

r
uby [ option ...] [ -- ] [ programfile ] [ argument ...]

ここで、option は後述のcmd_option
のいずれかを指定します。-- は、オプシ...
...。ただし platform/Win32 では省略出来ません
(38066 参照)。

例:

//emlist{
% echo matz > /tmp/junk
% cat /tmp/junk
matz
% ruby -p -i.bak -e '$_.upcase!' /tmp/junk
% cat /tmp/junk
MATZ
% cat /tmp/junk.bak
matz
//}

: -I directory

ファイルを...
...を設定します。`--'なる引数以降は解釈を行ないません。該当する引数は
Object::ARGV から取り除かれます。

例:
//emlist{
#! /usr/local/bin/ruby -s
# prints "true" if invoked with `-xyz' switch.
print "true\n" if $xyz
//}

: -S

スクリプト...

NEWS for Ruby 2.7.0 (3408.0)

NEWS for Ruby 2.7.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 2.7.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...ChangeLog ファイルか bugs.ruby-lang.org の issue を参照してください。

== 2.6.0 以降の変更

=== 言語仕様の変更

==== パターンマッチ

* パターンマッチが実験的機能として導入されました。 14912

//emlist[][ruby]{
case [0, [1, 2, 3]]
in [a, [b...
...中で、Kernel#lambdaをブロックなしで呼び出すと
例外が発生するようになりました。

//emlist[][ruby]{
def bar
lambda
end
bar { puts "Hello" } #=> tried to create Proc object without a block (ArgumentError)
//}

==== その他の変更

* 始端なしRangeが実験...

NEWS for Ruby 3.0.0 (3396.0)

NEWS for Ruby 3.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 3.0.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...precation warning
# 3.0 => a=>1}, {}]
//}

* Arguments forwarding (`...`) now supports leading arguments.
16378

//emlist{
def method_missing(meth, ...)
send(:"do_#{meth}", ...)
end
//}

* Pattern matching (`case/in`) is no longer experimental. 17260
* One-line pattern matching is re...
...ntroduced. It is a type definition
language for Ruby programs.
* {TypeProf}[rdoc-label:label-TypeProf] is experimentally bundled. It is a
type analysis tool for Ruby programs.
* Deprecation warnings are no longer shown by default (since Ruby 2.7.2).
Turn them on with `-W:...

絞り込み条件を変える

Enumerable#chunk {|elt| ... } -> Enumerator (3296.0)

要素を前から順にブロックで評価し、その結果によって 要素をチャンクに分けた(グループ化した)要素を持つ Enumerator を返します。

...素を持つ
Enumerator を返します。

ブロックの評価値が同じ値が続くものを一つのチャンクとして
取り扱います。すなわち、ブロックの評価値が一つ前と
異なる所でチャンクが区切られます。

返り値の Enumerator は各チャンク...
...文字の違いを無視するため upcase しています。

//emlist[例][ruby]{
# ファイルのエンコーディングは実際のファイルに合わせてください。
open("/usr/share/dict/words", "r:iso-8859-1") {|f|
f.chunk {|line| line[0].upcase }.each {|ch, lines| p [ch, lines.le...
...が発生します。

//emlist[例][ruby]{
[1, 2].chunk { |item| :_underscore }.to_a
# => RuntimeError: symbols beginning with an underscore are reserved

# 「.to_a」無しだと Enumerator を返すのみで例外は発生しない
//}

nil、 :_separator はある要素を無視したい場合...

NEWS for Ruby 2.4.0 (3102.0)

NEWS for Ruby 2.4.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 2.4.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...hangeLog ファイルか bugs.ruby-lang.org の issue を参照してください。

== 2.3.0 以降の変更

=== 言語仕様の変更

* 条件式での多重代入ができるようになりました 10617
* Symbol#to_proc でメソッド呼び出し元での Refinements が有効になり...
...ROX をサポートしました

* Rational
* Rational#round は half というキーワード引数を受け付けるようになりました。12548 12958
half には :even, :up, :down が指定可能です。12953

* Regexp
* meta character \X matches Unicode 9.0 characters with...