ライブラリ
- ビルトイン (206)
-
irb
/ cmd / help (12) -
irb
/ extend-command (12) - logger (24)
- matrix (24)
- mkmf (24)
-
net
/ ftp (12) -
net
/ http (24) -
net
/ imap (48) -
net
/ smtp (48) - openssl (60)
- pathname (12)
- rake (12)
-
rubygems
/ package / tar _ input (12) -
rubygems
/ remote _ fetcher (12) -
rubygems
/ specification (24) -
rubygems
/ user _ interaction (24) - shell (6)
-
shell
/ command-processor (6) -
shell
/ filter (6) - socket (60)
- tsort (23)
クラス
-
Gem
:: Package :: TarInput (12) -
Gem
:: RemoteFetcher (12) -
Gem
:: Specification (24) -
Gem
:: StreamUI (12) - IPSocket (12)
-
IRB
:: ExtendCommand :: Help (12) - LocalJumpError (24)
- Logger (24)
- Matrix (24)
- Module (12)
-
Net
:: FTP (12) -
Net
:: HTTP (24) -
Net
:: IMAP (36) -
Net
:: IMAP :: Envelope (12) -
Net
:: SMTP (48) -
OpenSSL
:: X509 :: ExtensionFactory (60) - Pathname (12)
-
Rake
:: FileList (12) - Range (16)
-
RubyVM
:: InstructionSequence (10) - Shell (6)
-
Shell
:: CommandProcessor (6) -
Shell
:: Filter (6) - Socket (24)
- String (24)
- ThreadGroup (12)
- Time (12)
- TracePoint (48)
- UDPSocket (12)
- UNIXSocket (12)
モジュール
- Enumerable (48)
-
Gem
:: UserInteraction (12) -
IRB
:: ExtendCommandBundle (12) - Kernel (24)
- TSort (23)
キーワード
- append (12)
-
choose
_ from _ list (24) -
convertible
_ int (24) -
create
_ ext _ from _ array (12) -
create
_ ext _ from _ hash (12) -
create
_ ext _ from _ string (12) -
create
_ extension (24) - debug (24)
- disable (24)
- each (12)
-
each
_ strongly _ connected _ component _ from (23) - enable (24)
- enclose (12)
- encode! (24)
-
excluded
_ from _ list? (12) - execute (12)
-
exit
_ value (12) -
get
_ proxy _ from _ env (12) - include (12)
-
install
_ alias _ method (12) -
load
_ gemspec (12) -
loaded
_ from (12) -
loaded
_ from= (12) - mailfrom (12)
-
max
_ by (48) - minor (24)
-
proxy
_ from _ env= (12) -
proxy
_ from _ env? (12) - reason (12)
- recvfrom (36)
-
recvfrom
_ nonblock (24) -
relative
_ path _ from (12) - rename (30)
-
reverse
_ each (2) - search (12)
-
send
_ mail (12) - sendmail (12)
- size (1)
- step (1)
- strftime (12)
-
to
_ binary (10) -
uid
_ search (12)
検索結果
先頭5件
-
Net
:: FTP # rename(fromname , toname) -> nil (201.0) -
ファイルをリネームします。
...す。
リモートサーバ上の fromname という名前のファイルを
toname という名前に変更します。
@param fromname 変更前のファイル名を与えます。
@param toname 変更後のファイル名を与えます。
@raise Net::FTPReplyError 応答コードが正しく... -
RubyVM
:: InstructionSequence # to _ binary(extra _ data = nil) -> String (135.0) -
バイナリフォーマットでシリアライズされたiseqのデータを文字列として返します。 RubyVM::InstructionSequence.load_from_binary メソッドでバイナリデータに対応するiseqオブジェクトを作れます。
...ます。
RubyVM::InstructionSequence.load_from_binary メソッドでバイナリデータに対応するiseqオブジェクトを作れます。
引数の extra_data はバイナリデータと共に保存されます。
RubyVM::InstructionSequence.load_from_binary_extra_data メソッドでこ......バージョンや他のアーキテクチャのRubyで作られたバイナリデータは使用できません。
//emlist[例][ruby]{
iseq = RubyVM::InstructionSequence.compile('num = 1 + 2')
iseq.to_binary("extra_data")
# ※表示の都合上改行しているが実際は改行はない
# =>......0\x00\x00\x00\x00
# \xF1\x7F\x00\x00\b\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00E\x7F\x00\x00\x02\x00\x00\x00
# \x00\x00\x00\x00\n\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00<compiled>\xF5\x7F\x00\x00
# \x05\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00E\x7F\x00\x00\x02\x00\x00\x00\x00\x00\x00
# \x00\x03\x00\x00\x00\x00\x00\x00\x00numE\x7F\x00\x0... -
Net
:: IMAP # search(keys , charset = nil) -> [Integer] (113.0) -
SEARCH コマンドを送り、条件に合うメッセージの message sequence number を配列で返します。
...す。
Net::IMAP#examine もしくは Net::IMAP#select で
指定したメールボックスを検索対象とします。
検索の条件は key に文字列の1次元配列もしくは文字列で渡します。
検索条件は "SUBJECT", "FROM" などを用いることができます。
詳し......は 2060 の 6.4.4 を見てください。
例:
p imap.search(["SUBJECT", "hello"])
#=> [1, 6, 7, 8]
p imap.search(["SUBJECT", "hello", "FROM", "foo@example.com"])
#=> [6, 7]
p imap.search('SUBJECT "hello"')
#=> [1, 6, 7, 8]
@param key 検索キー(文字列の配列もしくは文字... -
Net
:: IMAP # uid _ search(keys , charset = nil) -> [Integer] (113.0) -
UID SEARCH コマンドを送り、条件に合うメッセージの UID を配列で返します。
...す。
Net::IMAP#examine もしくは Net::IMAP#select で
指定したメールボックスを検索対象とします。
検索の条件は key に文字列の1次元配列もしくは文字列で渡します。
検索条件は "SUBJECT", "FROM" などを用いることができます。
詳し......60 の 6.4.4 を見てください。
例:
p imap.uid_search(["SUBJECT", "hello"])
#=> [1, 6, 7, 8]
p imap.uid_search(["SUBJECT", "hello", "FROM", "foo@example.com"])
#=> [6, 7]
p imap.uid_search('SUBJECT "hello"')
#=> [1, 6, 7, 8]
@param key 検索キー(文字列の配列もしくは... -
String
# encode!(encoding , options = nil) -> self (108.0) -
self を指定したエンコーディングに変換し、自身を置き換えます。引数を2つ 与えた場合、第二引数は変換元のエンコーディングを意味します。そうでない場合は self のエンコーディングが使われます。変換後の self を返します。
...self を指定したエンコーディングに変換し、自身を置き換えます。引数を2つ
与えた場合、第二引数は変換元のエンコーディングを意味します。そうでない場合は
self のエンコーディングが使われます。変換後の self を返し......す。
(gsub!などと異なり)変換が行なわれなくても self を返します。
@param encoding 変換先のエンコーディングを表す文字列か Encoding オブジェクトを指定します。
@param from_encoding 変換元のエンコーディングを表す文字列か......Encoding オブジェクトを指定します。
@return 変換後のself
//emlist[例][ruby]{
#coding:UTF-8
s = "いろは"
s.encode!("EUC-JP")
s.encode!(Encoding::UTF_8)
//}
@see String#encode... -
Net
:: IMAP # append(mailbox , message , flags = nil , date _ time = nil) -> Net :: IMAP :: TaggedResponse (107.0) -
APPEND コマンドを送ってメッセージをメールボックスの末尾に追加します。
....now)
Subject: hello
From: someone@example.com
To: somebody@example.com
hello world
EOF
@param mailbox メッセージを追加するメールボックス名(文字列)
@param message メッセージ文字列
@param flags メッセージに付加するフラグ(Symbol の配列)
@param... -
Range
# each {|item| . . . } -> self (107.0) -
範囲内の要素に対して繰り返します。
...ッドを持たないクラスの範囲オブジェクトに対してこのメソッドを呼んだ場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
(10..15).each {|n| print n, ' ' }
# prints: 10 11 12 13 14 15
(2.5..5).each {|n| print n, ' ' }
# raises: TypeError: can't iterate from Float
//}... -
Range
# reverse _ each {|element| . . . } -> self (107.0) -
逆順に各要素に対してブロックを評価します。
...範囲オブジェクトに対してこのメソッドを呼んだ場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
(1..3).reverse_each # => #<Enumerator: ...>
(1..3).reverse_each { |v| p v }
# => 3
# 2
# 1
(1..).reverse_each { |v| p v } # raises: TypeError: can't iterate from NilClass
//}... -
Range
# size -> Integer | Float :: INFINITY | nil (107.0) -
範囲内の要素数を返します。
...nil を返し、始端が succ メソッドを持たない場合は TypeError が発生します。
@raise TypeError self がイテレート可能でない場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
(10..20).size # => 11
("a".."z").size # => nil
(1..).size # => Infinity
(-Float::IN......FINITY..Float::INFINITY).size # => can't iterate from Float (TypeError)
//}... -
Range
# step(s = 1) {|item| . . . } -> self (107.0) -
範囲内の要素を s おきに繰り返します。
...時は self を返します。
@return ブロックを指定しなかった時かつ数値の Range の時は Enumerator::ArithmeticSequence を返します。
@return ブロックを指定しなかったその他の Range の時は Enumerator を返します。(例: String の Range)
//emlist[例]......指定した場合を除きます)
//emlist[数値以外の Range に対する例][ruby]{
# Time の Range は each でイテレートできない
(Time.utc(2024, 12, 25)...Time.utc(2024, 12, 26)).each { |t| p t }
# => 'Range#each': can't iterate from Time (TypeError)
# step は使用可能
(Tim... -
Time
# strftime(format) -> String (61.0) -
時刻を format 文字列に従って文字列に変換した結果を返します。
...の時(01-12)
* %j: 年中の通算日(001-366)
* %k: 24時間制の時。一桁の場合、半角空白で埋める ( 0..23)
* %L: ミリ秒 (000..999)
* %l: 12時間制の時。一桁の場合、半角空白で埋める ( 0..12)
* %M: 分(00-59)
* %m: 月を表す数字(01-12)
* %n:......式 (%a %b %e %H:%M:%S %Z %Y) (Time#strftime は対応していませんが、Date#strftime で使えます)
このメソッドは strftime(3) や glibcの仕様を参考に作成されており、以下のオプションが利用できます。
* ^: 大文字で出力を行なう
* #: 小文......めを行わない)
* _: 空白埋めにする
* 0: 0埋めにする
* 数値: 表示桁数を指定する
EとOは無視されます。
//emlist[例][ruby]{
p t = Time.new(2001,2,3,4,5,6,"+09:00") # => 2001-02-03 04:05:06 +0900
p t.strftime("Printed on %m/%d/%Y") # => "Printed on 02/03...