るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
696件ヒット [1-100件を表示] (0.099秒)

別のキーワード

  1. matrix l
  2. kernel $-l
  3. _builtin $-l
  4. lupdecomposition l
  5. l matrix

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

MatchData#begin(n) -> Integer | nil (18240.0)

n 番目の部分文字列先頭のオフセットを返します。

...nilを返します。

@param n 部分文字列を指定する数値。

@raise IndexError 範囲外の n を指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
/(foo)(bar)(BAZ)?/ =~ "foobarbaz"
p $~.begin(0) # => 0
p $~.begin(1) # => 0
p $~.begin(2) # => 3
p $~.begin(3) # => nil
p...
...$~.begin(4) # => `begin': index 4 out of matches (IndexError)
//}

@see MatchData#end...

Enumerator::ArithmeticSequence#begin -> Numeric | nil (18204.0)

初項 (始端) を返します。

初項 (始端) を返します。

@see Enumerator::ArithmeticSequence#end

Exception#backtrace_locations -> [Thread::Backtrace::Location] (6209.0)

バックトレース情報を返します。Exception#backtraceに似ていますが、 Thread::Backtrace::Location の配列を返す点が異なります。

...Location の配列を返す点が異なります。

現状では Exception#set_backtrace によって戻り値が変化する事はあり
ません。

//emlist[例: test.rb][ruby]{
require "date"
def check_long_month(month)
return if Date.new(2000, month, -1).day == 31
raise "#{month} is not l...
...ong month"
end

def get_exception
return begin
yield
rescue => e
e
end
end

e = get_exception { check_long_month(2) }
p e.backtrace_locations
# => ["test.rb:4:in `check_long_month'", "test.rb:15:in `block in <main>'", "test.rb:9:in `get_exception'", "test.rb:15:in `<main>'"]
//}

@see...

Comparable#clamp(min, max) -> object (6127.0)

self を範囲内に収めます。

...self を範囲内に収めます。

min と max の2つの引数が渡された場合は次のようになります。
self <=> min が負数を返したときは min を、
self <=> max が正数を返したときは max を、
それ以外の場合は self を返します。


range が1つ渡...
...のようになります。
self <=> range.begin が負数を返したときは range.begin を、
self <=> range.end が正数を返したときは range.end を、
それ以外の場合は self を返します。

range.begin が nil の場合、range.begin は self よりも小さい値として...
...扱われます。
range.end が nil の場合、range.end は self よりも大きい値として扱われます。

@param min 範囲の下端を表すオブジェクトを指定します。

@param max 範囲の上端を表すオブジェクトを指定します。

@param range 範囲を表す R...
...self を範囲内に収めます。

min と max の2つの引数が渡された場合は次のようになります。
self <=> min が負数を返したときは min を、
self <=> max が正数を返したときは max を、
それ以外の場合は self を返します。

min が nil の場...
...min は self よりも小さい値として扱われます。
max が nil の場合、max は self よりも大きい値として扱われます。

range が1つ渡された場合は次のようになります。
self <=> range.begin が負数を返したときは range.begin を、
self <=> range....
...返したときは range.end を、
それ以外の場合は self を返します。

range.begin が nil の場合、range.begin は self よりも小さい値として扱われます。
range.end が nil の場合、range.end は self よりも大きい値として扱われます。

@param min...

Comparable#clamp(range) -> object (6127.0)

self を範囲内に収めます。

...self を範囲内に収めます。

min と max の2つの引数が渡された場合は次のようになります。
self <=> min が負数を返したときは min を、
self <=> max が正数を返したときは max を、
それ以外の場合は self を返します。


range が1つ渡...
...のようになります。
self <=> range.begin が負数を返したときは range.begin を、
self <=> range.end が正数を返したときは range.end を、
それ以外の場合は self を返します。

range.begin が nil の場合、range.begin は self よりも小さい値として...
...扱われます。
range.end が nil の場合、range.end は self よりも大きい値として扱われます。

@param min 範囲の下端を表すオブジェクトを指定します。

@param max 範囲の上端を表すオブジェクトを指定します。

@param range 範囲を表す R...
...self を範囲内に収めます。

min と max の2つの引数が渡された場合は次のようになります。
self <=> min が負数を返したときは min を、
self <=> max が正数を返したときは max を、
それ以外の場合は self を返します。

min が nil の場...
...min は self よりも小さい値として扱われます。
max が nil の場合、max は self よりも大きい値として扱われます。

range が1つ渡された場合は次のようになります。
self <=> range.begin が負数を返したときは range.begin を、
self <=> range....
...返したときは range.end を、
それ以外の場合は self を返します。

range.begin が nil の場合、range.begin は self よりも小さい値として扱われます。
range.end が nil の場合、range.end は self よりも大きい値として扱われます。

@param min...

絞り込み条件を変える

Encoding::InvalidByteSequenceError#incomplete_input? -> bool (6115.0)

エラー発生時に入力文字列が不足している場合に真を返します。

...す。

//emlist[例][ruby]{
ec = Encoding::Converter.new("EUC-JP", "ISO-8859-1")

begin

ec.convert("abc\xA1z")
rescue Encoding::InvalidByteSequenceError
p $!
#=> #<Encoding::InvalidByteSequenceError: "\xA1" followed by "z" on EUC-JP>
p $!.incomplete_input? #=> false
end

begin

ec.conve...
...rt("abc\xA1")
ec.finish
rescue Encoding::InvalidByteSequenceError
p $! #=> #<Encoding::InvalidByteSequenceError: incomplete "\xA1" on EUC-JP>
p $!.incomplete_input? #=> true
end
//}...

LocalJumpError#exit_value -> object (6115.0)

例外 LocalJumpError を発生する原因となった break や return に渡した値を返します。

...例外 LocalJumpError を発生する原因となった
break や return に渡した値を返します。

例:

def foo
proc { return 10 }
end

begin

foo.call
rescue LocalJumpError => err
p err # => #<LocalJumpError: return from block-closure>
p err.reason...
...# => :return
p err.exit_value # => 10
end

begin

Block.new { break 5 }.call
rescue LocalJumpError => err
p err # => #<LocalJumpError: break from block-closure>
p err.reason # => :break
p err.exit_value # => 5
end...

Exception#full_message(highlight: true, order: :bottom) -> String (6109.0)

例外の整形された文字列を返します。

...ています。仕様が変更に
なる可能性があります。
そして実際に、キーワード引数 highlight と order は 2.5.1 で追加されました。

@param highlight エスケープシーケンスによる文字装飾をつけるかどうかを指定します。...
...ottom で偽なら :top です。

//emlist[例][ruby]{
begin

raise "test"
rescue => e
p e.full_message # => "\e[1mTraceback \e[m(most recent call last):\ntest.rb:2:in `<main>': \e[1mtest (\e[4;1mRuntimeError\e[m\e[1m)\n\e[m"
$stderr = $stdout
p e.full_message # => "test.rb:2:in `<main>'...
...: test (RuntimeError)\n"
$stderr = STDERR
p e.full_message # => "\e[1mTraceback \e[m(most recent call last):\ntest.rb:2:in `<main>': \e[1mtest (\e[4;1mRuntimeError\e[m\e[1m)\n\e[m"
end
//}

@see Exception.to_tty?...
...変更されておらず、$stderr.tty? が真の場合は
エスケープシーケンスによる文字装飾がついています。


@param highlight エスケープシーケンスによる文字装飾をつけるかどうかを指定します。
デフォルト値は Exception....

Module#public_constant(*name) -> self (6109.0)

name で指定した定数の可視性を public に変更します。

...視性を public に変更します。

@param name 0 個以上の String か Symbol を指定します。

@raise NameError 存在しない定数を指定した場合に発生します。

@return self を返します。

//emlist[例][ruby]{
module SampleModule
class SampleInnerClass
end

#...
...pleInnerClass
end

begin

SampleModule::SampleInnerClass
rescue => e
e # => #<NameError: private constant SampleModule::SampleInnerClass referenced>
end

module SampleModule
# => 非公開クラスであることは承知で利用するために public にする
public_constant :SampleInnerCl...
...ass
end

SampleModule::SampleInnerClass # => SampleModule::SampleInnerClass
//}

@see Module#private_constant, Object#untrusted?...
...ass
end

SampleModule::SampleInnerClass # => SampleModule::SampleInnerClass
//}

@see Module#private_constant...

Mutex#unlock -> self (6109.0)

mutex のロックを解放します。mutex のロック待ちになっていたスレッドの実行は再開されます。

...れます。

@return self を返します。

例:

m = Mutex.new
begin

m.lock
# critical part
ensure
m.unlock
end

Mutex はロックしたスレッド以外からロックを開放することは出来ません。
ロックしたスレッド以外から unlock が呼ばれると Thr...
...m = Mutex.new
m.lock
Thread.new do
m.unlock # => ThreadError
end.join

@raise ThreadError self がロックされていない場合や self をロックしたス
レッド以外から呼ばれた場合に発生します。
また、Signal.#trap に指定...

絞り込み条件を変える

NameError#local_variables -> [Symbol] (6109.0)

self が発生した時に定義されていたローカル変数名の一覧を返します。

...self が発生した時に定義されていたローカル変数名の一覧を返します。

内部での使用に限ります。

例:

def foo
begin

b = "bar"
c = 123
d
rescue NameError => err
p err.local_variables #=> [:b, :c, :err]
end
end

a = "buz...

Object#initialize_copy(obj) -> object (6109.0)

(拡張ライブラリによる) ユーザ定義クラスのオブジェクトコピーの初期化メソッド。

...期化メソッド。

このメソッドは self を obj の内容で置き換えます。ただ
し、self のインスタンス変数や特異メソッドは変化しません。
Object#clone, Object#dupの内部で使われています。

initialize_copy は、Ruby インタプリタが知り...
...initialize_copy でコピーするよう定義しておくことで、dup や clone
を再定義する必要がなくなります。

デフォルトの Object#initialize_copy は、 freeze チェックおよび型のチェックを行い self
を返すだけのメソッドです。

initialize_cop...
...Object#clone,Object#dup

以下に例として、dup や clone がこのメソッドをどのように利用しているかを示します。

obj.dup は、新たに生成したオブジェクトに対して
initialize_copy を呼び

//emlist[][ruby]{
obj2 = obj.class.allocate
obj2.initialize_copy...

StopIteration#result -> object (6109.0)

この例外オブジェクトを発生させる原因となったメソッド等の返り値を返します。

...ect = Object.new
def object.each
yield :yield1
yield :yield2
:each_returned
end

enumerator = object.to_enum

p enumerator.next #=> :yield1
p enumerator.next #=> :yield2

begin

enumerator.next
rescue StopIteration => error
p error.result #=> :each_returned
end...
<< 1 2 3 ... > >>