るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
702件ヒット [201-300件を表示] (0.042秒)
トップページ > クエリ:ruby[x] > クエリ:table[x]

別のキーワード

  1. rbconfig ruby
  2. fiddle ruby_free
  3. fiddle build_ruby_platform
  4. rake ruby
  5. rubygems/defaults ruby_engine

ライブラリ

モジュール

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 4 5 ... > >>

CSV::Table#by_col -> CSV::Table (3159.0)

カラムモードになっている新しい CSV::Table オブジェクトを返します。

...カラムモードになっている新しい CSV::Table オブジェクトを返します。

元のテーブルモードを変更せずにメソッドチェーンできるので便利です。しか
し、大きなデータセットに対しても同じだけメモリを消費するので気を...
...//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row1 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])
row2 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row2_1", "row2_2"])
table
= CSV::Table.new([row1, row2])
col_table = table.by_col
col_table[0] # => ["row1_1", "row2_1"]
col_table[1] # => ["row1_2",...

NEWS for Ruby 2.4.0 (3141.0)

NEWS for Ruby 2.4.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 2.4.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...トは ChangeLog ファイルか bugs.ruby-lang.org の issue を参照してください。

== 2.3.0 以降の変更

=== 言語仕様の変更

* 条件式での多重代入ができるようになりました 10617
* Symbol#to_proc でメソッド呼び出し元での Refinements が有効...
...れていないこと

* スレッドのデッドロックを検知するとバックトレースと依存関係を出力します 8214

* st_table (st.c) 内部のデータ構造が改善されました 12142

* Rational は大幅に最適化されました 12484

=== その他の変更

*...

CSV::Table#[](header) -> [String] | [nil] (3126.0)

ミックスモードでは、このメソッドは引数に行番号を指定すれば行単位で動作 し、ヘッダの名前を指定すれば列単位で動作します。

...ダの名前を指定すれば列単位で動作します。

このメソッドを呼び出す前に CSV::Table#by_col! を呼び出すとカラム
モードになります。また CSV::Table#by_row! を呼び出すとロウモード
になります。

@param index ミックスモード・ロウ...
...

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row1 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])
row2 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row2_1", "row2_2"])
table
= CSV::Table.new([row1, row2])

# ミックスモード
p table.mode # => :col_or_row
p table[0] # => #<CSV...
..._2">
p table[1] # => #<CSV::Row "header1":"row2_1" "header2":"row2_2">
p table["header2"] # => ["row1_2", "row2_2"]
p table[0..1] # => [#<CSV::Row "header1":"row1_1" "header2":"row1_2">, #<CSV::Row "header1":"row2_1" "header2":"row2_2">]

# カラムモード
table
.by_col!
p table.mode...

CSV::Table#[](index) -> CSV::Row | [String] | nil (3126.0)

ミックスモードでは、このメソッドは引数に行番号を指定すれば行単位で動作 し、ヘッダの名前を指定すれば列単位で動作します。

...ダの名前を指定すれば列単位で動作します。

このメソッドを呼び出す前に CSV::Table#by_col! を呼び出すとカラム
モードになります。また CSV::Table#by_row! を呼び出すとロウモード
になります。

@param index ミックスモード・ロウ...
...

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row1 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])
row2 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row2_1", "row2_2"])
table
= CSV::Table.new([row1, row2])

# ミックスモード
p table.mode # => :col_or_row
p table[0] # => #<CSV...
..._2">
p table[1] # => #<CSV::Row "header1":"row2_1" "header2":"row2_2">
p table["header2"] # => ["row1_2", "row2_2"]
p table[0..1] # => [#<CSV::Row "header1":"row1_1" "header2":"row1_2">, #<CSV::Row "header1":"row2_1" "header2":"row2_2">]

# カラムモード
table
.by_col!
p table.mode...

CSV::Table#[](range) -> [CSV::Row]| [Array] | nil (3126.0)

ミックスモードでは、このメソッドは引数に行番号を指定すれば行単位で動作 し、ヘッダの名前を指定すれば列単位で動作します。

...ダの名前を指定すれば列単位で動作します。

このメソッドを呼び出す前に CSV::Table#by_col! を呼び出すとカラム
モードになります。また CSV::Table#by_row! を呼び出すとロウモード
になります。

@param index ミックスモード・ロウ...
...

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row1 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])
row2 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row2_1", "row2_2"])
table
= CSV::Table.new([row1, row2])

# ミックスモード
p table.mode # => :col_or_row
p table[0] # => #<CSV...
..._2">
p table[1] # => #<CSV::Row "header1":"row2_1" "header2":"row2_2">
p table["header2"] # => ["row1_2", "row2_2"]
p table[0..1] # => [#<CSV::Row "header1":"row1_1" "header2":"row1_2">, #<CSV::Row "header1":"row2_1" "header2":"row2_2">]

# カラムモード
table
.by_col!
p table.mode...

絞り込み条件を変える

CSV::Table.new(array_of_rows) -> CSV::Table (3125.0)

自身を初期化します。

...ンスの配列を指定します。

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row1 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])
row2 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row2_1", "row2_2"])
table
= CSV::Table.new([row1, row2])
table
.to_a # => [["header1", "header2"], ["row1_1", "row1...

OpenSSL::ASN1::PrintableString.new(value) -> OpenSSL::ASN1::PrintableString (3106.0)

ASN.1 の PrintableString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::PrintableString オブジェクトを 生成します。

...PrintableString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::PrintableString オブジェクトを
生成します。

value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::PRINTABLESTRING となります。

@param value ASN.1 値を表す Ruby のオ...

OpenSSL::ASN1::PrintableString.new(value, tag, tagging, tag_class) -> OpenSSL::ASN1::PrintableString (3106.0)

ASN.1 の PrintableString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::PrintableString オブジェクトを 生成します。

...PrintableString 型の値を表現する OpenSSL::ASN1::PrintableString オブジェクトを
生成します。

value 以外の引数を省略した場合はタグクラスは :UNIVERSAL、
タグ は OpenSSL::ASN1::PRINTABLESTRING となります。

@param value ASN.1 値を表す Ruby のオ...

NEWS for Ruby 2.3.0 (3099.0)

NEWS for Ruby 2.3.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 2.3.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...トは ChangeLog ファイルか bugs.ruby-lang.org の issue を参照してください。

== 2.2.0 以降の変更

=== 言語仕様の変更

* frozen-string-literal プラグマ:
* 実験的な機能として fronzen-string-literal というプラグマが導入されました。
8...
...nonblock に `exception: false` オプションを追加しました。
例外 IO::WaitReadable や IO::WaitWritable を発生させるかわりに :wait_readable, :wait_writable を返すためです。
10532
11229
* BasicSocket#recv と BasicSocket#recv_nonblock は GC のオ...

CSV::Table#[]=(index_or_header, value) (3084.0)

ミックスモードでは、このメソッドは引数に行番号を指定すれば行単位で動作 し、ヘッダの名前を指定すれば列単位で動作します。

...ダの名前を指定すれば列単位で動作します。

このメソッドを呼び出す前に CSV::Table#by_col! を呼び出すとカラム
モードになります。また CSV::Table#by_row! を呼び出すとロウモード
になります。

行には配列か CSV::Row のインスタ...
...

//emlist[例][ruby]{
require "csv"

row1 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row1_1", "row1_2"])
row2 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row2_1", "row2_2"])
row3 = CSV::Row.new(["header1", "header2"], ["row3_1", "row3_2"])
table
= CSV::Table.new([row1, row2])
table
[0] # => #<CSV::Row...
...eader2":"row1_2">
table
[1] # => #<CSV::Row "header1":"row2_1" "header2":"row2_2">
table
[1] = row3
table
[1] # => #<CSV::Row "header1":"row3_1" "header2":"row3_2">
table
.by_col!
table
[0] # => ["row1_1", "row3_1"]
table
[1] # => ["row1_2", "row3_2"]
table
[1] = ["row1_2", "row2_2"]
table
[1] # => ["row1_2...

絞り込み条件を変える

<< < 1 2 3 4 5 ... > >>