るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
259件ヒット [1-100件を表示] (0.027秒)
トップページ > クエリ:nil[x] > クエリ:range[x] > クエリ:begin[x]

別のキーワード

  1. _builtin nil?
  2. nilclass nil?
  3. object nil?
  4. _builtin nil
  5. object nil

検索結果

<< 1 2 3 > >>

Range#begin -> object (27164.0)

始端の要素を返します。 始端を持たない範囲オブジェクトの場合、begin はnilを返しますが, first は例外 RangeError が発生します。

...beginnilを返しますが, first は例外 RangeError が発生します。

//emlist[例][ruby]{
# 始端を持つ場合
p (1..5).begin # => 1
p (1..0).begin # => 1
p (1..5).first # => 1
p (1..0).first # => 1

# 始端を持たない場合
p (..5).begin #=> nil
p (..5).first #=> RangeError...
...//}

@see Range#end...

Range#first -> object (12064.0)

始端の要素を返します。 始端を持たない範囲オブジェクトの場合、begin はnilを返しますが, first は例外 RangeError が発生します。

...beginnilを返しますが, first は例外 RangeError が発生します。

//emlist[例][ruby]{
# 始端を持つ場合
p (1..5).begin # => 1
p (1..0).begin # => 1
p (1..5).first # => 1
p (1..0).first # => 1

# 始端を持たない場合
p (..5).begin #=> nil
p (..5).first #=> RangeError...
...//}

@see Range#end...

Range#first(n) -> [object] (12014.0)

最初の n 要素を返します。範囲内に要素が含まれない場合は空の配列を返します。

...に整数以外の(暗黙の型変換が行えない)オブジェクトを
指定した場合に発生します。

@raise ArgumentError n に負の数を指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
(10..20).first(3) # => [10, 11, 12]
//}

@see Range#last, 12697...

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) (576.0)

1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/インタプリタの変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたクラス/モジュール>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加されたメソッド>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/追加された定数>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張されたクラス/メソッド(互換性のある変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/変更されたクラス/メソッド(互換性のない変更)>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/文法の変更>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/正規表現>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Marshal>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/Windows 対応>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/廃止された(される予定の)機能>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/ライブラリ>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/拡張ライブラリAPI>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/バグ修正>)) * ((<1.6.8から1.8.0への変更点(まとめ)/サポートプラットフォームの追加>))

...りました。
* nil: 警告を出力しない (-W0 新しい警告レベル)
* false: 重要な警告のみ出力 (-W1 デフォルト)
* true: すべての警告を出力する (-W2 or -W or -v or -w or --verbose)

追加された -W オプションは $VERBOSE = nil の指定(-W0)を...
...776>))

: ((<"rescue/ensure on begin .. end while"|制御構造/while 修飾子>)) [compat]

rescue/ensure を持つ begin 式も while/until 修飾できるようになりまし
た。

以前は、rescue/ensure を持つ while/until 修飾式は、通常の begin 式に
while/until 修飾...
...ess::Status#pid|Process::Status/pid>)) [new]

追加

=== Range

: ((<Range#step|Range/step>)) [new]

追加。step ごとの要素で繰り返します。

: ((<Range#include?|Range/include?>)) [new]
: ((<Range#member?|Range/member?>)) [new]
追加

=== Regexp

: ((<Reg...

Array#[](range) -> Array | nil (382.0)

Range オブジェクト range の範囲にある要素からなる部分配列を返します。 range の begin が自身の範囲外となる時は nil を返します。ただし、begin が配列の長さに等しいときは空の配列を返します。 range の begin が end より後にある場合には空の配列を返します。

...
Range
オブジェクト range の範囲にある要素からなる部分配列を返します。
range
begin が自身の範囲外となる時は nil を返します。ただし、begin が配列の長さに等しいときは空の配列を返します。
range
begin が end より後に...
...ある場合には空の配列を返します。

@param range 生成したい部分配列の範囲を Range オブジェクトで指定します。
range
begin や end の値が負の時には末尾からのインデックスと見倣します。末尾
の要素が -1...
...から -2 番目、end は先頭から (4+1) 番目となる。)
a[0..10] #=> ["a", "b", "c", "d", "e"]
a[10..11] #=> nil
a[2..1] #=> []
a[-1..-2] #=> []

# 特殊なケース。begin が自身の長さと同じ場合には以下のようになります。
a[5] #=> nil
a[5..10] #=> []
//}...

絞り込み条件を変える

Comparable#clamp(range) -> object (275.0)

self を範囲内に収めます。

... nil の場合、min は self よりも小さい値として扱われます。
max が nil の場合、max は self よりも大きい値として扱われます。

range
が1つ渡された場合は次のようになります。
self <=> range.begin が負数を返したときは range.begin...
...を、
self <=> range.end が正数を返したときは range.end を、
それ以外の場合は self を返します。

range
.begin nil の場合、range.begin は self よりも小さい値として扱われます。
range
.end が nil の場合、range.end は self よりも大きい値と...
...表すオブジェクトを指定します。

@param range 範囲を表す Range オブジェクトを指定します。

@raise ArgumentError rangeが終端を含まない範囲オブジェクトであり、
終端が nil でないときに発生します。

//emlist[例][rub...

String#[](range) -> String (242.0)

rangeで指定したインデックスの範囲に含まれる部分文字列を返します。

...
range
で指定したインデックスの範囲に含まれる部分文字列を返します。

@param range 取得したい文字列の範囲を示す Range オブジェクト

=== rangeオブジェクトが終端を含む場合

インデックスと文字列の対応については以下の...
...[2..4] # => 'cde'

range
.last が文字列の長さ以上のときは
(文字列の長さ - 1) を指定したものとみなされます。

range
.first が 0 より小さいか文字列の長さより大きいときは nil
返します。ただし range.first および range.last のどちら...
...c"
'abcd'[ 2 .. 2] # => "c"
'abcd'[ 3 .. 2] # => ""
'abcd'[ 4 .. 2] # => ""
'abcd'[ 5 .. 2] # => nil

'abcd'[-3 .. 2] # => "bc"
'abcd'[-4 .. 2] # => "abc"
'abcd'[-5 .. 2] # => nil
//}

=== rangeオブジェクトが終端を含まない場合

文字列と「隙間」の関係については...

String#slice(range) -> String (242.0)

rangeで指定したインデックスの範囲に含まれる部分文字列を返します。

...
range
で指定したインデックスの範囲に含まれる部分文字列を返します。

@param range 取得したい文字列の範囲を示す Range オブジェクト

=== rangeオブジェクトが終端を含む場合

インデックスと文字列の対応については以下の...
...[2..4] # => 'cde'

range
.last が文字列の長さ以上のときは
(文字列の長さ - 1) を指定したものとみなされます。

range
.first が 0 より小さいか文字列の長さより大きいときは nil
返します。ただし range.first および range.last のどちら...
...c"
'abcd'[ 2 .. 2] # => "c"
'abcd'[ 3 .. 2] # => ""
'abcd'[ 4 .. 2] # => ""
'abcd'[ 5 .. 2] # => nil

'abcd'[-3 .. 2] # => "bc"
'abcd'[-4 .. 2] # => "abc"
'abcd'[-5 .. 2] # => nil
//}

=== rangeオブジェクトが終端を含まない場合

文字列と「隙間」の関係については...

Comparable#clamp(range) -> object (233.0)

self を範囲内に収めます。

...


range
が1つ渡された場合は次のようになります。
self <=> range.begin が負数を返したときは range.begin を、
self <=> range.end が正数を返したときは range.end を、
それ以外の場合は self を返します。

range
.begin nil の場合、range.begin...
...す。
range
.end が nil の場合、range.end は self よりも大きい値として扱われます。

@param min 範囲の下端を表すオブジェクトを指定します。

@param max 範囲の上端を表すオブジェクトを指定します。

@param range 範囲を表す Range オブ...
...ジェクトを指定します。

@raise ArgumentError rangeが終端を含まない範囲オブジェクトであり、
終端が nil でないときに発生します。

//emlist[例][ruby]{
12.clamp(0, 100) #=> 12
523.clamp(0, 100) #=> 100
-3.123.clamp(0, 100...

Comparable#clamp(min, max) -> object (175.0)

self を範囲内に収めます。

... nil の場合、min は self よりも小さい値として扱われます。
max が nil の場合、max は self よりも大きい値として扱われます。

range
が1つ渡された場合は次のようになります。
self <=> range.begin が負数を返したときは range.begin...
...を、
self <=> range.end が正数を返したときは range.end を、
それ以外の場合は self を返します。

range
.begin nil の場合、range.begin は self よりも小さい値として扱われます。
range
.end が nil の場合、range.end は self よりも大きい値と...
...表すオブジェクトを指定します。

@param range 範囲を表す Range オブジェクトを指定します。

@raise ArgumentError rangeが終端を含まない範囲オブジェクトであり、
終端が nil でないときに発生します。

//emlist[例][rub...

絞り込み条件を変える

Array#[](start, length) -> Array | nil (172.0)

start 番目から length 個の要素を含む部分配列を返します。 start が自身の範囲外となる時は nil を返します。ただし、start が配列の長さに等しいときは空の配列を返します。 length が負の時は nil を返します。

...を含む部分配列を返します。
start が自身の範囲外となる時は nil を返します。ただし、start が配列の長さに等しいときは空の配列を返します。
length が負の時は nil を返します。

@param start 生成したい部分配列の先頭のイン...
..."c", "d", "e" ]
a[0, 1] #=> ["a"]
a[-1, 1] #=> ["e"]
a[0, 10] #=> ["a", "b", "c", "d", "e"]
a[0, 0] #=> []
a[0, -1] #=> nil
a[10, 1] #=> nil

# 特殊なケース。start が自身の長さと同じ場合には以下のようになります。
a[5] #=> nil
a[5, 1] #=> []
//}...

String#[](nth) -> String | nil (152.0)

nth 番目の文字を返します。 nth が負の場合は文字列の末尾から数えます。 つまり、 self.size + nth 番目の文字を返します。

... nil を返します。

@param nth 文字の位置を表す整数
@return 指定した位置の文字を表す String オブジェクト

//emlist[例][ruby]{
p 'bar'[2] # => "r"
p 'bar'[2] == ?r # => true
p 'bar'[-1] # => "r"
p 'bar'[3] # => nil
p 'bar'[-4] # => nil
//}...
<< 1 2 3 > >>