るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
156件ヒット [1-100件を表示] (0.051秒)
トップページ > クエリ:new[x] > クエリ:ciphers[x]

別のキーワード

  1. openssl new
  2. _builtin new
  3. rexml/document new
  4. resolv new
  5. socket new

検索結果

<< 1 2 > >>

OpenSSL::SSL::SSLContext#ciphers -> [[String, String, Integer, Integer]] (18113.0)

利用可能な共通鍵暗号の種類を配列で返します。

...SSL/TLSのバージョン文字列, 鍵長(ビット数), アルゴリズムのビット長]
例:
require 'openssl'
ctx = OpenSSL::SSL::SSLContext.new('TLSv1')
ctx.ciphers
# => [["DHE-RSA-AES256-SHA", "TLSv1/SSLv3", 256, 256],
# ["DHE-DSS-AES256-SHA", "TLSv1/SSLv3", 256, 256], ... ]...

OpenSSL::Cipher::RC2.new(bit, mode) -> OpenSSL::Cipher::RC2 (18108.0)

RC2 暗号オブジェクトを生成します。

...鍵長を整数もしくは文字列(40 or "40") bit で、
モードを文字列 mode で指定します。

鍵長は省略可能です。

指定可能な鍵数とモードは OpenSSL::Cipher.ciphers
取得できます。

@param bit 鍵長整数/文字列
@param mode モード文字列...

OpenSSL::Cipher::RC2.new(mode) -> OpenSSL::Cipher::RC2 (18108.0)

RC2 暗号オブジェクトを生成します。

...鍵長を整数もしくは文字列(40 or "40") bit で、
モードを文字列 mode で指定します。

鍵長は省略可能です。

指定可能な鍵数とモードは OpenSSL::Cipher.ciphers
取得できます。

@param bit 鍵長整数/文字列
@param mode モード文字列...

OpenSSL::Cipher::RC4.new() -> OpenSSL::Cipher::RC4 (18108.0)

RC4 暗号オブジェクトを生成し、返します。

...RC4 暗号オブジェクトを生成し、返します。

bit で鍵長を指定できます。

指定可能な鍵数は OpenSSL::Cipher.ciphers
取得できます。

鍵長は省略可能です。

@param bit 鍵長のビット数(整数もしくは文字列)...

OpenSSL::Cipher::RC4.new(bit) -> OpenSSL::Cipher::RC4 (18108.0)

RC4 暗号オブジェクトを生成し、返します。

...RC4 暗号オブジェクトを生成し、返します。

bit で鍵長を指定できます。

指定可能な鍵数は OpenSSL::Cipher.ciphers
取得できます。

鍵長は省略可能です。

@param bit 鍵長のビット数(整数もしくは文字列)...

絞り込み条件を変える

OpenSSL::Cipher.new(name) -> OpenSSL::Cipher (18107.0)

共通鍵暗号のアルゴリズム名を渡し、対応する暗号オブジェクトを生成します。

...します。

利用できるアルゴリズムはシステムにインストールされている openssl に依存します。
OpenSSL::Cipher.ciphers で利用可能な暗号のアルゴリズム名が得られます。

さまざまな方式がありますが、2006年現在 aes256 (aes-256-cbc)...

OpenSSL::Cipher::AES.new(bit, mode) -> OpenSSL::Cipher::AES (18107.0)

AES 共通鍵暗号オブジェクトを生成し、返します。

...成し、返します。

AES の鍵長を整数もしくは文字列(256 or "256") bit で、
モードを文字列 mode で指定します。

指定可能な鍵数とモードは OpenSSL::Cipher.ciphers
取得できます。

@param bit 鍵長整数/文字列
@param mode モード文字列...

OpenSSL::Cipher::AES128.new(mode) -> OpenSSL::Cipher::AES128 (18107.0)

鍵長 128 ビット AES 暗号オブジェクトを生成し、返します。

...鍵長 128 ビット AES 暗号オブジェクトを生成し、返します。

モードを文字列 mode で指定します。

指定可能なモードは OpenSSL::Cipher.ciphers で取得できます。

@param mode モード文字列...

OpenSSL::Cipher::AES192.new(mode) -> OpenSSL::Cipher::AES192 (18107.0)

鍵長 192 ビット AES 暗号オブジェクトを生成し、返します。

...鍵長 192 ビット AES 暗号オブジェクトを生成し、返します。

モードを文字列 mode で指定します。

指定可能なモードは OpenSSL::Cipher.ciphers で取得できます。

@param mode モード文字列...
<< 1 2 > >>