2745件ヒット
[201-300件を表示]
(0.288秒)
種類
- インスタンスメソッド (2621)
- 特異メソッド (69)
- クラス (43)
- モジュール (12)
ライブラリ
- ビルトイン (2745)
クラス
- Array (485)
- Enumerator (37)
-
Enumerator
:: ArithmeticSequence (14) -
Enumerator
:: Chain (7) -
Enumerator
:: Lazy (399) - Hash (38)
- Module (24)
- Object (60)
- Range (92)
- Refinement (4)
- Regexp (12)
- Set (12)
- Struct (38)
-
Thread
:: Queue (8)
モジュール
- Enumerable (1424)
キーワード
- + (7)
- == (7)
- === (24)
- Chain (7)
- Enumerator (12)
- Lazy (12)
- Range (12)
- all? (53)
- any? (62)
- chain (7)
- chunk (36)
-
chunk
_ while (21) - collect (60)
- collect! (3)
-
collect
_ concat (36) - compact (8)
- count (72)
- cycle (24)
-
delete
_ if (3) - detect (24)
- drop (36)
-
drop
_ while (60) -
each
_ cons (24) -
each
_ entry (24) -
each
_ slice (24) -
each
_ with _ index (24) -
each
_ with _ object (24) - entries (12)
-
enum
_ for (48) - filter (49)
-
filter
_ map (18) - find (24)
-
find
_ all (36) -
find
_ index (36) - first (24)
-
flat
_ map (36) - force (12)
- grep (36)
-
grep
_ v (34) -
group
_ by (24) - hash (7)
-
import
_ methods (4) - include (24)
- include? (12)
- inject (36)
- lazy (12)
- map (60)
- map! (3)
- max (130)
-
max
_ by (48) - member? (12)
- min (130)
-
min
_ by (48) - minmax (36)
-
minmax
_ by (24) - new (27)
- none? (53)
- one? (53)
- partition (24)
- prepended (12)
- produce (6)
- reduce (36)
- reject (108)
- reject! (3)
-
reverse
_ each (24) - select (84)
-
slice
_ after (46) -
slice
_ before (60) -
slice
_ when (23) - sort (48)
- sort! (24)
-
sort
_ by (24) -
sort
_ by! (24) - sum (42)
- take (36)
-
take
_ while (72) - tally (10)
-
to
_ a (12) -
to
_ enum (48) -
to
_ h (33) -
to
_ set (6) - uniq (42)
-
with
_ object (24) - zip (48)
検索結果
先頭5件
-
Enumerable
# grep _ v(pattern) { |item| . . . } -> [object] (29028.0) -
Enumerable#grep のマッチの条件を逆にして、pattern === item が成立 しない要素を全て含んだ配列を返します。
...
Enumerable#grep のマッチの条件を逆にして、pattern === item が成立
しない要素を全て含んだ配列を返します。
@param pattern 「===」メソッドを持つオブジェクトを指定します。
//emlist[例][ruby]{
(1..10).grep_v 2..5 # => [1, 6, 7, 8, 9, 10]
res......=(1..10).grep_v(2..5) { |v| v * 2 }
res # => [2, 12, 14, 16, 18, 20]
//}
@see Enumerable#grep
@see Enumerable#reject... -
Enumerable
# minmax -> [object , object] (29028.0) -
Enumerable オブジェクトの各要素のうち最小の要素と最大の要素を 要素とするサイズ 2 の配列を返します。
...
Enumerable オブジェクトの各要素のうち最小の要素と最大の要素を
要素とするサイズ 2 の配列を返します。
該当する要素が複数存在する場合、どの要素を返すかは不定です。
一つ目の形式は、Enumerable オブジェクトのすべ......素同士の比較を
ブロックを用いて行います。
//emlist[例][ruby]{
a = %w(albatross dog horse)
a.minmax #=> ["albatross", "horse"]
a.minmax{|a,b| a.length <=> b.length } #=> ["dog", "albatross"]
[].minmax # => [nil, nil]
//}
@see Enumerable#sort......較を
ブロックを用いて行います。
//emlist[例][ruby]{
a = %w(albatross dog horse)
a.minmax #=> ["albatross", "horse"]
a.minmax{|a,b| a.length <=> b.length } #=> ["dog", "albatross"]
[].minmax # => [nil, nil]
//}
@see Enumerable#sort, Array#minmax... -
Enumerable
# minmax {|a , b| . . . } -> [object , object] (29028.0) -
Enumerable オブジェクトの各要素のうち最小の要素と最大の要素を 要素とするサイズ 2 の配列を返します。
...
Enumerable オブジェクトの各要素のうち最小の要素と最大の要素を
要素とするサイズ 2 の配列を返します。
該当する要素が複数存在する場合、どの要素を返すかは不定です。
一つ目の形式は、Enumerable オブジェクトのすべ......素同士の比較を
ブロックを用いて行います。
//emlist[例][ruby]{
a = %w(albatross dog horse)
a.minmax #=> ["albatross", "horse"]
a.minmax{|a,b| a.length <=> b.length } #=> ["dog", "albatross"]
[].minmax # => [nil, nil]
//}
@see Enumerable#sort......較を
ブロックを用いて行います。
//emlist[例][ruby]{
a = %w(albatross dog horse)
a.minmax #=> ["albatross", "horse"]
a.minmax{|a,b| a.length <=> b.length } #=> ["dog", "albatross"]
[].minmax # => [nil, nil]
//}
@see Enumerable#sort, Array#minmax... -
Enumerable
# sort -> [object] (29024.0) -
全ての要素を昇順にソートした配列を生成して返します。
...たときは例外 TypeError が発生します。
Enumerable#sort は安定ではありません (unstable sort)。
安定なソートが必要な場合は Enumerable#sort_by を使って工夫する必要があります。
詳しくは Enumerable#sort_by の項目を参照してください。......が同じ要素は元の順序通りに並ぶソートを
「安定なソート (stable sort)」と言います。
//emlist[例][ruby]{
%w(rhea kea flea).sort # => ["flea", "kea", "rhea"]
(1..10).sort { |a, b| b <=> a } # => [10, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2, 1]
//}
@see Enumerable#sort_by... -
Enumerable
# sort {|a , b| . . . } -> [object] (29024.0) -
全ての要素を昇順にソートした配列を生成して返します。
...たときは例外 TypeError が発生します。
Enumerable#sort は安定ではありません (unstable sort)。
安定なソートが必要な場合は Enumerable#sort_by を使って工夫する必要があります。
詳しくは Enumerable#sort_by の項目を参照してください。......が同じ要素は元の順序通りに並ぶソートを
「安定なソート (stable sort)」と言います。
//emlist[例][ruby]{
%w(rhea kea flea).sort # => ["flea", "kea", "rhea"]
(1..10).sort { |a, b| b <=> a } # => [10, 9, 8, 7, 6, 5, 4, 3, 2, 1]
//}
@see Enumerable#sort_by... -
Enumerable
# cycle(n=nil) -> Enumerator (29022.0) -
Enumerable オブジェクトの各要素を n 回 or 無限回(n=nil)繰り返し ブロックを呼びだします。
...Enumerable オブジェクトの各要素を n 回 or 無限回(n=nil)繰り返し
ブロックを呼びだします。
n に 0 もしくは負の値を渡した場合は何もしません。
繰り返しが最後まで終了した場合(つまりbreakなどで中断しなかった場合)
は nil......を返します。
このメソッドは内部の配列に各要素を保存しておくため、
一度 Enumerable の終端に到達した後に自分自身を変更しても
このメソッドの動作に影響を与えません。
//emlist[例][ruby]{
a = ["a", "b", "c"]
a.cycle {|x| puts x }... -
Enumerable
# cycle(n=nil) {|obj| . . . } -> object | nil (29022.0) -
Enumerable オブジェクトの各要素を n 回 or 無限回(n=nil)繰り返し ブロックを呼びだします。
...Enumerable オブジェクトの各要素を n 回 or 無限回(n=nil)繰り返し
ブロックを呼びだします。
n に 0 もしくは負の値を渡した場合は何もしません。
繰り返しが最後まで終了した場合(つまりbreakなどで中断しなかった場合)
は nil......を返します。
このメソッドは内部の配列に各要素を保存しておくため、
一度 Enumerable の終端に到達した後に自分自身を変更しても
このメソッドの動作に影響を与えません。
//emlist[例][ruby]{
a = ["a", "b", "c"]
a.cycle {|x| puts x }... -
Enumerable
# first -> object | nil (29022.0) -
Enumerable オブジェクトの最初の要素、もしくは最初の n 要素を返します。
...
Enumerable オブジェクトの最初の要素、もしくは最初の n 要素を返します。
Enumerable オブジェクトが空の場合、引数を指定しない形式では nil を返します。
引数を指定する形式では、空の配列を返します。
@param n 取得する要... -
Enumerable
# first(n) -> Array (29022.0) -
Enumerable オブジェクトの最初の要素、もしくは最初の n 要素を返します。
...
Enumerable オブジェクトの最初の要素、もしくは最初の n 要素を返します。
Enumerable オブジェクトが空の場合、引数を指定しない形式では nil を返します。
引数を指定する形式では、空の配列を返します。
@param n 取得する要...