るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
20件ヒット [1-20件を表示] (0.195秒)

別のキーワード

  1. _builtin new
  2. _builtin inspect
  3. _builtin []
  4. _builtin to_s
  5. _builtin each

種類

ライブラリ

キーワード

検索結果

IO (30.0)

基本的な入出力機能のためのクラスです。

...ィングを指定する方法には、生成時に IO.open や File.open
に渡すモードとともに指定するものと
生成後に IO#set_encoding を使って指定するものの二通りがあります。詳しくはそれぞれのメソッドの項を
参照して下さい。通常は...
...

=== EOF での読み込みメソッドの振る舞いの違い

空ファイルや EOF での各読み込みメソッドの振る舞いは以下のとおりです。
ただし、length を指定できるメソッドに関しては、length に nil または 0 を指定した場合、
EOF
であ...
...既にEOFだったら

IO#each_byte 何もしない
IO#getc nil
IO#gets nil
IO#read() ""
IO#read(length) nil
IO#read_nonblock EOFError
IO#readchar EOFError
IO#readli...

NEWS for Ruby 2.3.0 (18.0)

NEWS for Ruby 2.3.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...のIOオブジェクトに IO#close を呼んでも例外が発生しなくなりました。
10718
* IO#each_codepoint は、変換時、EOFの前に不完全な文字があると例外が発生するようになりました。
11444

* Module
* Module#define_method と Object...
...11242

* StringIO
* リードオンリーモードでは、StringIO#set_encoding はそのバッファ文字列にエンコーディングをセットしないようになりました。
StringIO#set_encoding を使わずに文字列のエンコーディングを設定すると予期...