るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
1375件ヒット [1-100件を表示] (0.097秒)
トップページ > クエリ:self[x] > クエリ:t[x] > クエリ:class[x]

別のキーワード

  1. object yield_self
  2. _builtin yield_self
  3. _builtin self
  4. tracepoint self
  5. codeobject document_self

ライブラリ

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

Object#class -> Class (21262.0)

レシーバのクラスを返します。

...レシーバのクラスを返します。

//emlist[][ruby]{
p "ruby".class #=> String
p 100.class #=> Integer
p ARGV.class #=> Array
p self.class #=> Object
p Class.class #=> Class
p Kernel.class #=> Module
//}

@see Class#superclass,Object#kind_of?,Object#instance_of?...

Class#inherited(subclass) -> () (15242.0)

クラスのサブクラスが定義された時、新しく生成されたサブクラスを引数 にインタプリタから呼び出されます。このメソッドが呼ばれるタイミングは クラス定義文の実行直前です。

...bclass プログラム内で新たに定義された自身のサブクラスです。

//emlist[例][ruby]{
class
Foo
def Foo.inherited(subclass)
puts "class \"#{self}\" was inherited by \"#{subclass}\""
end
end
class
Bar < Foo
puts "executing class body"
end

# => class "Foo" was inherite...
...d by "Bar"
# executing class body
//}...

Module#public_class_method(*name) -> self (12334.0)

name で指定したクラスメソッド (クラスの特異メソッド) の 可視性を public に変更します。

...String または Symbol を指定します。
@param names 0 個以上の String または Symbol を Array で指定します。

//emlist[例][ruby]{
class
Foo
def self.foo
"foo"
end

private_class_method :foo
end

Foo.foo # NoMethodError: private method `foo' called for Foo:Class

Foo....
...public_class_method(:foo) # => Foo
Foo.foo # => "foo"
//}...

Module#public_class_method(names) -> self (12334.0)

name で指定したクラスメソッド (クラスの特異メソッド) の 可視性を public に変更します。

...String または Symbol を指定します。
@param names 0 個以上の String または Symbol を Array で指定します。

//emlist[例][ruby]{
class
Foo
def self.foo
"foo"
end

private_class_method :foo
end

Foo.foo # NoMethodError: private method `foo' called for Foo:Class

Foo....
...public_class_method(:foo) # => Foo
Foo.foo # => "foo"
//}...

Module#public_class_method(*name) -> self (12332.0)

name で指定したクラスメソッド (クラスの特異メソッド) の 可視性を public に変更します。

...

@param name 0 個以上の String または Symbol を指定します。

//emlist[例][ruby]{
class
Foo
def self.foo
"foo"
end

private_class_method :foo
end

Foo.foo # NoMethodError: private method `foo' called for Foo:Class

Foo.public_class_method(:foo) # => Foo
Foo.foo # => "foo...

絞り込み条件を変える

Module#private_class_method(*name) -> self (12328.0)

name で指定したクラスメソッド (クラスの特異メソッド) の 可視性を private に変更します。

...性を private に変更します。

@param name 0 個以上の String または Symbol を指定します。
@param names 0 個以上の String または Symbol を Array で指定します。

//emlist[例][ruby]{
module Foo
def self.foo; end
end

Foo.singleton_class.private_method_defined?(:f...
...oo) # => false
Foo.private_class_method(:foo) # => Foo
Foo.singleton_class.private_method_defined?(:foo) # => true
//}...

Module#private_class_method(names) -> self (12328.0)

name で指定したクラスメソッド (クラスの特異メソッド) の 可視性を private に変更します。

...性を private に変更します。

@param name 0 個以上の String または Symbol を指定します。
@param names 0 個以上の String または Symbol を Array で指定します。

//emlist[例][ruby]{
module Foo
def self.foo; end
end

Foo.singleton_class.private_method_defined?(:f...
...oo) # => false
Foo.private_class_method(:foo) # => Foo
Foo.singleton_class.private_method_defined?(:foo) # => true
//}...

Module#private_class_method(*name) -> self (12326.0)

name で指定したクラスメソッド (クラスの特異メソッド) の 可視性を private に変更します。

...private に変更します。

@param name 0 個以上の String または Symbol を指定します。

//emlist[例][ruby]{
module Foo
def self.foo; end
end

Foo.singleton_class.private_method_defined?(:foo) # => false
Foo.private_class_method(:foo) # => Foo
Foo.singleton_class.private_method_d...
...efined?(:foo) # => true
//}...

Module#singleton_class? -> bool (12241.0)

self が特異クラスの場合に true を返します。そうでなければ false を返し ます。

...
self
が特異クラスの場合に true を返します。そうでなければ false を返し
ます。

//emlist[例][ruby]{
class
C
end
C.singleton_class? # => false
C.singleton_class.singleton_class? # => true
//}...

ARGF.class#set_encoding(ext_enc, int_enc, options = {}) -> self (9403.0)

ARGF の外部/内部エンコーディングを設定します。 次以降に処理するファイルにも同じ設定が適用されます。

...のエンコーディングです。

詳しくは IO#set_encoding を参照してください。

@param enc_str 外部/内部エンコーディングを"A:B" のようにコロンで
区切って指定します。
@param ext_enc 外部エンコーディングを表す文字列か...
...ます。
@param int_enc 内部エンコーディングを表す文字列か
Encoding オブジェクトを指定します。
@param options エンコーディング変換のオプション。
String#encode と同じものが指定できます。

@see String#encode...

絞り込み条件を変える

ARGF.class#bytes { |byte| ... } -> self (9317.0)

このメソッドは obsolete です。 代わりに ARGF.class#each_byte を使用してください。 使用すると警告メッセージが表示されます。

...このメソッドは obsolete です。
代わりに ARGF.class#each_byte を使用してください。
使用すると警告メッセージが表示されます。...

ARGF.class#each_byte { |byte| ...} -> self (9307.0)

ARGF の現在位置から 1 バイトずつ読み込み、それを整数として与え、ブロックを実行します。 ブロック引数byteは0..255のいずれかの整数です。

...み、それを整数として与え、ブロックを実行します。
ブロック引数byteは0..255のいずれかの整数です。

このメソッドはスクリプトに指定した引数(Object::ARGV を参照) をファ
イル名とみなして、それらのファイルを連結した 1...
...現在位置の1バイトについてファイル名を得るには
ARGF.class#filename を使用します。

ブロックが与えられなかった場合は、Enumerator オブジェクトを生成して返します。

例:

ARGF.each_byte.to_a # => [35, 32, ... 95, 10]

@see IO#each_byte...

ARGF.class#set_encoding(ext_enc) -> self (9303.0)

ARGF の外部/内部エンコーディングを設定します。 次以降に処理するファイルにも同じ設定が適用されます。

...のエンコーディングです。

詳しくは IO#set_encoding を参照してください。

@param enc_str 外部/内部エンコーディングを"A:B" のようにコロンで
区切って指定します。
@param ext_enc 外部エンコーディングを表す文字列か...
...ます。
@param int_enc 内部エンコーディングを表す文字列か
Encoding オブジェクトを指定します。
@param options エンコーディング変換のオプション。
String#encode と同じものが指定できます。

@see String#encode...
<< 1 2 3 ... > >>