るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
115件ヒット [1-100件を表示] (0.073秒)
トップページ > クエリ:String[x] > クエリ:pp[x] > クエリ:name[x]

別のキーワード

  1. string []=
  2. string slice
  3. string slice!
  4. string []
  5. string gsub

ライブラリ

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 > >>

Rake::Application#name -> String (21208.0)

アプリケーションの名前を返します。通常は 'rake' という名前を返します。

...アプリケーションの名前を返します。通常は 'rake' という名前を返します。

//emlist[][ruby]{
# Rakefile での記載例とする

task default: :test_rake_app
task :test_rake_app do
Rake.application.name # => "rake"
end
//}...

Logger::Application#appname -> String (15301.0)

アプリケーション名を取得します。

アプリケーション名を取得します。

Ripper#filename -> String (9201.0)

自身の持つ Ruby プログラムのファイル名を文字列で返します。

自身の持つ Ruby プログラムのファイル名を文字列で返します。

Ripper::Filter#filename -> String (9201.0)

Ruby プログラムのファイル名を文字列で返します。

Ruby プログラムのファイル名を文字列で返します。

Etc.#uname -> {Symbol => String} (6213.0)

uname(2) で取得したシステム情報を Hash で返します。

...uname(2) で取得したシステム情報を Hash で返します。

@return 少なくとも :sysname, :nodename, :release, :version, :machine の
5 つのキーを持つ Hash を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'etc'
require 'pp'

pp
Etc.uname
# => {:sysname=>"Linux",
#...
...:nodename=>"boron",
# :release=>"2.6.18-6-xen-686",
# :version=>"#1 SMP Thu Nov 5 19:54:42 UTC 2009",
# :machine=>"i686"}
//}...

絞り込み条件を変える

Ripper.lex(src, filename = &#39;-&#39;, lineno = 1) -> [[Integer, Integer], Symbol, String, Ripper::Lexer::State] (3313.0)

Ruby プログラム str をトークンに分割し、そのリストを返します。 ただし Ripper.tokenize と違い、トークンの種類と位置情報も付属します。

...割し、そのリストを返します。
ただし Ripper.tokenize と違い、トークンの種類と位置情報も付属します。

@param src Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します...
...指定します。省略すると 1 になります。



//emlist[][ruby]{
require 'ripper'

pp
Ripper.lex("def m(a) nil end")
# => [[[1, 0], :on_kw, "def", EXPR_FNAME],
# [[1, 3], :on_sp, " ", EXPR_FNAME],
# [[1, 4], :on_ident, "m", EXPR_ENDFN],
# [[1, 5], :on_lparen, "(", EXPR_BEG|EXP...
...です。
: 種類 (Symbol)
トークンの種類が「:on_XXX」の形式のシンボルで渡されます。
: トークン (String)
トークン文字列です。
: ステート (Ripper::Lexer::State)
トークンの状態を表す Ripper::Lexer::State のインスタンスです。...
...号を指定します。省略すると 1 になります。




//emlist[][ruby]{
require 'ripper'

pp
Ripper.lex("def m(a) nil end")
# => [[[1, 0], :on_kw, "def", FNAME],
# [[1, 3], :on_sp, " ", FNAME],
# [[1, 4], :on_ident, "m", ENDFN],
# [[1, 5], :on_lparen, "(", BEG|LABEL],
# [[...

Ripper.lex(src, filename = &#39;-&#39;, lineno = 1, raise_errors: false) -> [[Integer, Integer], Symbol, String, Ripper::Lexer::State] (3313.0)

Ruby プログラム str をトークンに分割し、そのリストを返します。 ただし Ripper.tokenize と違い、トークンの種類と位置情報も付属します。

...割し、そのリストを返します。
ただし Ripper.tokenize と違い、トークンの種類と位置情報も付属します。

@param src Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します...
...、src に文法エラーがある場合に発生します。



//emlist[][ruby]{
require 'ripper'

pp
Ripper.lex("def m(a) nil end")
# => [[[1, 0], :on_kw, "def", FNAME],
# [[1, 3], :on_sp, " ", FNAME],
# [[1, 4], :on_ident, "m", ENDFN],
# [[1, 5], :on_lparen, "(", BEG|LABEL],
# [[...
...です。
: 種類 (Symbol)
トークンの種類が「:on_XXX」の形式のシンボルで渡されます。
: トークン (String)
トークン文字列です。
: ステート (Ripper::Lexer::State)
トークンの状態を表す Ripper::Lexer::State のインスタンスです。...

Ripper.lex(src, filename = &#39;-&#39;, lineno = 1) -> [[Integer, Integer], Symbol, String] (3219.0)

Ruby プログラム str をトークンに分割し、そのリストを返します。 ただし Ripper.tokenize と違い、トークンの種類と位置情報も付属します。

...割し、そのリストを返します。
ただし Ripper.tokenize と違い、トークンの種類と位置情報も付属します。

@param src Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します...
...ます。

@param lineno src の開始行番号を指定します。省略すると 1 になります。


//emlist[][ruby]{
require 'ripper'
require 'pp'

pp
Ripper.lex("def m(a) nil end")
# => [[[1, 0], :on_kw, "def"],
# [[1, 3], :on_sp, " "],
# [[1, 4], :on_ident, "m"],
# [[1, 5], :on...
...: 位置情報 (Integer,Integer)
トークンが置かれている行 (1-origin) と桁 (0-origin) の 2 要素の配列です。
: 種類 (Symbol)
トークンの種類が「:on_XXX」の形式のシンボルで渡されます。
: トークン (String)
トークン文字列です。...

Ripper.tokenize(src, filename = &#39;-&#39;, lineno = 1) -> [String] (3201.0)

Ruby プログラム str をトークンに分割し、そのリストを返します。

...指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "-" になります。

@param lineno src の開始行番号を指定します。省略すると 1 になります。


//emlist[][ruby]{
require 'ripper'

p Ripper.tokenize("def m(a) nil end")...
...# => ["def", " ", "m", "(", "a", ")", " ", "nil", " ", "end"]
//}

Ripper.tokenize は空白やコメントも含め、
元の文字列にある文字は 1 バイトも残さずに分割します。
ただし、ごく僅かな例外として、__END__ 以降の文字列は黙って捨てられま...

Ripper.tokenize(src, filename = &#39;-&#39;, lineno = 1, raise_errors: false) -> [String] (3201.0)

Ruby プログラム str をトークンに分割し、そのリストを返します。

...割し、そのリストを返します。

@param src Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "-" になります。

@param lineno src の開始行番号を指定します...
...//emlist[][ruby]{
require 'ripper'

p Ripper.tokenize("def m(a) nil end")
# => ["def", " ", "m", "(", "a", ")", " ", "nil", " ", "end"]

Ripper.tokenize("def req(true) end", raise_errors: true)
# => SyntaxError (syntax error, unexpected `true', expecting ')')
//}

Ripper.tokenize は空白やコメ...

絞り込み条件を変える

Etc::SC_MAPPED_FILES -> Integer (3106.0)

Etc.#sysconf の引数に指定します。

Etc.#sysconf の引数に指定します。

詳細は sysconf(3) を参照してください。

NEWS for Ruby 3.0.0 (282.0)

NEWS for Ruby 3.0.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...[[[1]], {}]

pr.call([1, {a: 1}])
# 2.7 => [[1], {:a=>1}] # and deprecation warning
# 3.0 => a=>1}, {}]
//}

* Arguments forwarding (`...`) now supports leading arguments.
16378

//emlist{
def method_missing(meth, ...)
send(:"do_#{meth}", ...)
end
//}

* Pattern matching (`case/in`) is...
...", "f", 3]
in [*pre, String => x, String => y, *post]
p p
re #=> ["a", 1]
p x #=> "b"
p y #=> "c"
p p
ost #=> [2, "d", "e", "f", 3]
end
//}

* Endless method definition is added. [EXPERIMENTAL]
16746

//emlist{
def square(x) = x * x
//}

* Interpolated String literals are no lo...
...NV
* ENV.except has been added, which returns a hash excluding the given keys and their values. 15822
* Windows: Read ENV names and values as UTF-8 encoded Strings 12650
* Encoding
* Added new encoding IBM720. 16233
* Changed default for Encoding.default_external to UTF-8 on Wind...

Socket.getaddrinfo(nodename, servname, family=nil, socktype=nil, protocol=nil, flags=nil) -> Array (224.0)

2553で定義された getaddrinfo() の機能を提供するクラスメソッド。この関数は gethostbyname() や getservbyname() の代わりとして用意されており、 IP のバージョンに依存しないプログラムを書くための標準的な API です。

...tbyname() や getservbyname() の代わりとして用意されており、
IP のバージョンに依存しないプログラムを書くための標準的な API です。

@param nodename ホスト名を指定します。 必須引数です。 (lib:socket#host_formatを参照)

@param servname...
...ket::Constants::SOCK_STREAM など、 SOCK_ で始まる定数を指定します。

@param protocol プロトコル。Socket::Constants::IPPROTO_IP など、IPPROTO_ で始まる定数を指定します。

@param flags getaddrinfo(3) の第3引数に指定する addrinfo 構造体の ai_flags メ...
...からなる次の形の配列です。

* 第0要素 - アドレスファミリー (String)
* 第1要素 - ポート番号 (Integer)
* 第2要素 - ホスト名 (String)
* 第3要素 - アドレス (String)
* 第4要素 - アドレスファミリーに対応する Integer
* 第5要素 -...

Net::Telnet#login(opts, password=nil) -> String (132.0)

指定したユーザ名とパスワードでログインします。

...る場合は、 それをユーザ名、passwordをパスワードと
してログインします。
opts がハッシュである場合には、"Name" と "Password" をキーとする文字列を
ユーザ名、パスワードとしてログインします。
また、opts がハッシュの場合...
...は /[Ll]ogin[: ]*\z/n です。

"PasswordPrompt" パスワード入力プロンプトを正規表現で指定します。
デフォルト値は /[Pp]ass(?:word|phrase)[: ]*\z/n です。

パスワードを省略した場合には、パスワード入力プロンプトを
待ちません。Net::Te...
...た場合、ホストからの文字列を引数にブロックを逐次実行します。


# 1つめの引数が文字列の場合
telnet.login("your name", "your password")
# 1つめの引数がハッシュの場合
telnet.login("Name" => "your name", "Password" => "your password")...

Net::Telnet#login(opts, password=nil) {|mesg| ...} -> String (132.0)

指定したユーザ名とパスワードでログインします。

...る場合は、 それをユーザ名、passwordをパスワードと
してログインします。
opts がハッシュである場合には、"Name" と "Password" をキーとする文字列を
ユーザ名、パスワードとしてログインします。
また、opts がハッシュの場合...
...は /[Ll]ogin[: ]*\z/n です。

"PasswordPrompt" パスワード入力プロンプトを正規表現で指定します。
デフォルト値は /[Pp]ass(?:word|phrase)[: ]*\z/n です。

パスワードを省略した場合には、パスワード入力プロンプトを
待ちません。Net::Te...
...た場合、ホストからの文字列を引数にブロックを逐次実行します。


# 1つめの引数が文字列の場合
telnet.login("your name", "your password")
# 1つめの引数がハッシュの場合
telnet.login("Name" => "your name", "Password" => "your password")...

絞り込み条件を変える

NEWS for Ruby 2.5.0 (126.0)

NEWS for Ruby 2.5.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...黙の to_s 呼び出しにも refinements が影響するようになりました 13812

=== 組み込みクラスの更新

* Array
* Array#append を追加 12746
* Array#prepend を追加 12746

* Data
* 非推奨になりました。C拡張のベースクラスでしたが、Ruby...
...File.stat, File.exist? など rb_stat() を使用しているメソッドではGVLを解放するようになりました
13941
* File.rename GVL を解放するようになりました 13951
* File::Stat#atime, File::Stat#mtime, File::Stat#ctime
Windows 8 以降でタイムス...
...m/k-takata/Onigmo/issues/82
* Support new 5 emoji-related Unicode character properties

* RubyVM::InstructionSequence
* RubyVM::InstructionSequence#each_child を追加
* RubyVM::InstructionSequence#trace_points を追加

* String
* String#-@ はフリーズされていない...
<< 1 2 > >>