るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
287件ヒット [1-100件を表示] (0.069秒)
トップページ > クエリ:IO[x] > クエリ:io[x] > クエリ:stat[x] > クエリ:new[x]

別のキーワード

  1. io popen
  2. io pipe
  3. io readlines
  4. io each
  5. io each_line

検索結果

<< 1 2 3 > >>

IO#sync=(newstate) (30212.0)

自身を同期モードに設定すると、出力関数の呼出毎にバッファがフラッシュされます。

...自身を同期モードに設定すると、出力関数の呼出毎にバッファがフラッシュされます。

@param newstate 自身を同期モードに設定するかを boolean で指定します。

@raise IOError 既に close されていた場合に発生します。

@see IO#sync...

JSON::State.new(options = {}) -> JSON::State (21419.0)

自身を初期化します。

...自身を初期化します。

@param options ハッシュを指定します。
指定可能なオプションは以下の通りです。

: :indent
インデントに使用する文字列を指定します。デフォルトは空文字列です。
: :space
JSON 形式の文字列のト...
...require "json"

json_state = JSON::State.new(indent: "\t")
json_state.class # => JSON::Ext::Generator::State
json_state.indent # => "\t"
//}

//emlist[例 JSON::State を指定][ruby]{
require "json"

json_state = JSON::State.new(indent: "\t")
copy = JSON::State.new(json_state)
copy.class # => JS...

RDoc::Parser::C.new(top_level, file_name, body, options, stats) -> RDoc::Parser::C (18401.0)

自身を初期化します。

...を指定します。

@param file_name ファイル名を文字列で指定します。

@param body ソースコードの内容を文字列で指定します。

@param options RDoc::Options オブジェクトを指定します。

@param stats RDoc::Stats オブジェクトを指定します。...

RDoc::Parser::Ruby.new(top_level, file_name, body, options, stats) -> RDoc::Parser::Ruby (18401.0)

自身を初期化します。

...を指定します。

@param file_name ファイル名を文字列で指定します。

@param body ソースコードの内容を文字列で指定します。

@param options RDoc::Options オブジェクトを指定します。

@param stats RDoc::Stats オブジェクトを指定します。...

RDoc::Parser::Simple.new(top_level, file_name, body, options, stats) -> RDoc::Parser::Simple (18401.0)

自身を初期化します。

...el オブジェクトを指定します。

@param file_name ファイル名を文字列で指定します。

@param body 内容を文字列で指定します。

@param options RDoc::Options オブジェクトを指定します。

@param stats RDoc::Stats オブジェクトを指定します。...

絞り込み条件を変える

Thread#report_on_exception=(newstate) (12412.0)

真の場合、そのスレッドが例外によって終了した時に、その内容を $stderr に報告します。

...eport_on_exception です。

@param newstate スレッド実行中に例外発生した場合、その内容を報告するかどうかを true か false で指定します。

//emlist[例][ruby]{
a = Thread.new{ Thread.stop; raise }
a.report_on_exception = true
a.report_on_exception # => true
a...
...):1 run> terminated with exception (report_on_exception is true):
# Traceback (most recent call last):
# (irb):1:in `block in irb_binding': unhandled exception
# #<Thread:0x00007fc3f48c7908@(irb):1 dead>
b = Thread.new{ Thread.stop; raise }
b.report_on_exception = false
b.run # => #<Threa...
...d:0x00007fc3f48aefc0@(irb):4 dead>
//}

@see Thread.report_on_exception...

Thread#abort_on_exception=(newstate) (12406.0)

真の場合、そのスレッドが例外によって終了した時に、インタプリタ 全体を中断させます。false の場合、あるスレッドで起こった例 外は、Thread#join などで検出されない限りそのスレッ ドだけをなにも警告を出さずに終了させます。

...:Thread#exceptionを参照してください。

@param newstate 自身を実行中に例外発生した場合、インタプリタ全体を終了させるかどうかを true か false で指定します。

//emlist[例][ruby]{
thread = Thread.new { sleep 1 }
thread.abort_on_exception # => false
t...
...hread.abort_on_exception = true
thread.abort_on_exception # => true
//}...

Thread.report_on_exception=(newstate) (12406.0)

真の時は、いずれかのスレッドが例外によって終了した時に、その内容を $stderr に報告します。

...を $stderr に報告します。

デフォルトは false です。

Thread.new { 1.times { raise } }

は $stderr に以下のように出力します:

#<Thread:...> terminated with exception (report_on_exception is true):
Traceback (most recent call last):
2: from -e:1:in `block...
...や Thread#value でそのスレッドの終了を待つことが保証できるなら、
スレッド開始時に Thread.current.report_on_exception = false でレポートを無効化しても
安全です。しかし、この場合、例外をハンドルするのが遅れたり、親スレ...
...とができなかったりするかもしれません。

スレッドごとに設定する方法は Thread#report_on_exception= を参照してください。

@param newstate スレッド実行中に例外発生した場合、その内容を報告するかどうかを true か false で指定し...
...を $stderr に報告します。

デフォルトは true です。

Thread.new { 1.times { raise } }

は $stderr に以下のように出力します:

#<Thread:...> terminated with exception (report_on_exception is true):
Traceback (most recent call last):
2: from -e:1:in `block...

Thread.abort_on_exception=(newstate) (12400.0)

真の時は、いずれかのスレッドが例外によって終了した時に、インタプリタ 全体を中断させます。false の場合、あるスレッドで起こった例外は、Thread#join などで検出されない限りそのスレッドだけをなにも警告を出さずに終了させます。

...ead#exceptionを参照してください。

@param newstate スレッド実行中に例外発生した場合、インタプリタ全体を終了させるかどうかを true か false で指定します。

//emlist[例][ruby]{
Thread.abort_on_exception # => false
Thread.abort_on_exception = true
T...
...hread.abort_on_exception # => true
//}...

NEWS for Ruby 3.1.0 (6258.0)

NEWS for Ruby 3.1.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 3.1.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...能性があります。デフォルトで有効になっています。 GC.measure_total_time は現在の設定を返します。 GC.stat[:time] または GC.stat(:time) は、測定された時間をミリ秒で返します。 10917
* GC.total_time が計測された時間をナノ秒で返...
...rependしている場合、継承ツリーを変更しません。 17423
* Module#private, Module#public, Module#protected, Module#module_functionが引数を返すようになりました。引数が1つでも渡されている場合、それが返されます。引数なしの場合、nilが...

絞り込み条件を変える

NEWS for Ruby 2.3.0 (6216.0)

NEWS for Ruby 2.3.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...NEWS for Ruby 2.3.0
このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

それぞれのエントリーは参照情報があるため短いです。
十分な情報と共に書かれた全ての変更のリス...
...うとして RuntimeError が発生したときにそのオブジェクトが生成された位置を表示します。
11725

* safe navigation operator (ぼっち演算子):
* object&.foo という形式のメソッド呼び出し形式が追加されました。これは object が ni...
...キュメントが追加されました
9098

=== 組み込みクラスの更新

* ARGF
* ARGF.read_nonblock は IO#read_nonblock と同じように `exception: false' オプションをサポートします
11358

* Array
* Array#bsearch_index を追加
10730
* Ar...
<< 1 2 3 > >>