るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
359件ヒット [1-100件を表示] (0.037秒)
トップページ > クエリ:File[x] > クエリ:lineno[x]

別のキーワード

  1. _builtin file?
  2. _builtin file
  3. file size
  4. file open
  5. file atime

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 ... > >>

ARGF.class#lineno -> Integer (18157.0)

全引数ファイルを一つのファイルとみなしたときの現在の行番号を返します。 個々の引数ファイル毎の行番号を得るには ARGF.file.lineno とします。

...
個々の引数ファイル毎の行番号を得るには ARGF.file.lineno とします。

この値を書き換えたい場合は ARGF.class#lineno= を使用してください。

ARGF.lineno # => 0
ARGF.readline # => "This is line 1\n"
ARGF.lineno # => 1

@see ARGF.class#lineno=...

IO#lineno -> Integer (18125.0)

現在の行番号を整数で返します。実際には IO#gets が呼ばれた回数です。 改行以外のセパレータで gets が呼ばれた場合など、実際の行番号と異なる場合があります。

...にオープンされていなければ発生します。

f = File.new("testfile")
f.lineno #=> 0
f.gets #=> "This is line one\n"
f.lineno #=> 1
f.gets #=> "This is line two\n"
f.lineno #=> 2

@see $....

IO#lineno=(number) (6119.0)

現在の行番号を number にセットします。 $. は次回の読み込みの時に更新されます。

...r 読み込み用にオープンされていなければ発生します。

f = File.new("testfile")
f.gets #=> "This is line one\n"
$. #=> 1
f.lineno = 1000
f.lineno #=> 1000
$. #=> 1
f.gets...

Binding#eval(expr, fname = __FILE__, lineno = 1) -> object (230.0)

自身をコンテキストとし文字列 expr を Ruby プログラムとして評価しその結果を返します。 組み込み関数 Kernel.#eval を使って eval(expr, self, fname, lineno) とするのと同じです。

...expr, self, fname, lineno) とするのと同じです。

@param expr 評価したい式を文字列で与えます。

@param fname ファイル名を文字列で与えます。式 expr が fname というファイル名にあるかのように実行されます。

@param lineno 行番号を整...
...数で与えます。式 expr の先頭行の行番号が lineno であるかのように実行されます。

//emlist[例][ruby]{
def get_binding(str)
binding
end
str = "hello"
p eval("str + ' Fred'") #=> "hello Fred"
p get_binding("bye").eval("str + ' Fred'") #=> "bye Fr...

BasicObject#instance_eval(expr, filename = "(eval)", lineno = 1) -> object (225.0)

オブジェクトのコンテキストで文字列 expr またはオブジェクト自身をブロックパラメータとするブロックを 評価してその結果を返します。

...です。

@param filename 文字列を指定します。ファイル filename に文字列 expr が
書かれているかのように実行されます。スタックトレースの
表示などを差し替えることができます。

@param lineno 整数を指定...
...します。行番号 lineno から文字列 expr が書かれているかのように実行されます。
スタックトレースの表示などを差し替えることができます。

//emlist[例][ruby]{
class Foo
def initialize data
@key = data
end
private
def do_f...
...ッドも呼び出せる

some.instance_eval 'raise' # ..:10: (eval):1: (RuntimeError)
messg = 'unknown'
some.instance_eval 'raise messg','file.rb',999 # file.rb:999: unknown (RuntimeError)
//}

//emlist[例][ruby]{
class Bar < BasicObject
def call1
instance_eval("::ENV.class")
end
def ca...

絞り込み条件を変える

NEWS for Ruby 2.5.0 (222.0)

NEWS for Ruby 2.5.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...ました 11286

* File
* File.open :newline オプションを指定するとテキストモードになります 13350
* File#path はFile::Constants::TMPFILE付きで開いたファイルに対して IOError を発生させます
13568
* File.stat, File.exist? など rb_stat()...
...ました
13941
* File.rename GVL を解放するようになりました 13951
* File::Stat#atime, File::Stat#mtime, File::Stat#ctime
Windows 8 以降でタイムスタンプの分数表現をサポートしました 13726
* File::Stat#ino, File.identical?
Windows 8.1...
...> (counter) } }
//}
* jump base と jump target にはフォーマットがあります:
//emlist{
[type, unique-id, start lineno, start column, end lineno, end column]
//}
* 例えば [:if, 0, 2, 1, 6, 4] は、if式が2行目の1桁目から6行目の4桁目まで、と読みます...

Ripper.lex(src, filename = &#39;-&#39;, lineno = 1) -> [[Integer, Integer], Symbol, String, Ripper::Lexer::State] (207.0)

Ruby プログラム str をトークンに分割し、そのリストを返します。 ただし Ripper.tokenize と違い、トークンの種類と位置情報も付属します。

...src Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "-" になります。

@param lineno src の開始行番号を指定します。省略すると 1 になります。



//emlis...
...src Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "-" になります。

@param lineno src の開始行番号を指定します。省略すると 1 になります。




//emli...

Ripper.lex(src, filename = &#39;-&#39;, lineno = 1) -> [[Integer, Integer], Symbol, String] (207.0)

Ruby プログラム str をトークンに分割し、そのリストを返します。 ただし Ripper.tokenize と違い、トークンの種類と位置情報も付属します。

...src Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "-" になります。

@param lineno src の開始行番号を指定します。省略すると 1 になります。


//emlist...

Ripper.lex(src, filename = &#39;-&#39;, lineno = 1, raise_errors: false) -> [[Integer, Integer], Symbol, String, Ripper::Lexer::State] (207.0)

Ruby プログラム str をトークンに分割し、そのリストを返します。 ただし Ripper.tokenize と違い、トークンの種類と位置情報も付属します。

...src Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "-" になります。

@param lineno src の開始行番号を指定します。省略すると 1 になります。

@param ra...

Ripper.new(src, filename = "(ripper)", lineno = 1) -> Ripper (207.0)

Ripper オブジェクトを作成します。

...c Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "(ripper)" になります。

@param lineno src の開始行番号を指定します。省略すると 1 になります。

src...

絞り込み条件を変える

Ripper.parse(src, filename = &#39;(ripper)&#39;, lineno = 1) -> nil (207.0)

指定された文字列を解析します。常に nil を返します。

...c Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "(ripper)" になります。

@param lineno src の開始行番号を指定します。省略すると 1 になります。

@see...

Ripper.sexp(src, filename = &#39;-&#39;, lineno = 1) -> object (207.0)

Ruby プログラム str を解析して S 式のツリーにして返します。

...src Ruby プログラムを文字列か IO オブジェクトで指定します。

@param filename src のファイル名を文字列で指定します。省略すると "-" になります。

@param lineno src の開始行番号を指定します。省略すると 1 になります。

実行結...
<< 1 2 3 ... > >>