るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
2699件ヒット [101-200件を表示] (0.219秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:r[x] > クエリ:errno[x]

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 4 ... > >>

Kernel.#warn(*message) -> nil (9206.0)

message を 標準エラー出力 $stderr に出力します。 $VERBOSE フラグ が nil のときは何も出力しません。

...message を 標準エラー出力 $stderr に出力します。 $VERBOSE
フラグ が nil のときは何も出力しません。

文字列以外のオブジェクトが引数として与えられた場合には、
to_s メソッドにより文字列に変換してから出力します。

この...
...//emlist[][ruby]{
$stderr.puts(*message) if !$VERBOSE.nil? && !message.empty?
nil
//}

@param message 出力するオブジェクトを任意個指定します。
@raise IOError 標準エラー出力が書き込み用にオープンされていなければ発生します。
@raise Errno::EXXX 出...
...力に失敗した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
warn "caution!" #=> caution!
$VERBOSE = nil
warn "caution!" # 何もしない
//}



@see $stderr,$VERBOSE...
...力に失敗した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
warn "caution!" #=> caution!
$VERBOSE = nil
warn "caution!" # 何もしない
//}



@see Warning#warn, $stderr,$VERBOSE...

Kernel.#warn(*message, uplevel: nil) -> nil (9206.0)

message を 標準エラー出力 $stderr に出力します。 $VERBOSE フラグ が nil のときは何も出力しません。

...message を 標準エラー出力 $stderr に出力します。 $VERBOSE
フラグ が nil のときは何も出力しません。

文字列以外のオブジェクトが引数として与えられた場合には、
to_s メソッドにより文字列に変換してから出力します。

upleve...
...場合は、
このメソッドは以下と同じです。

//emlist[][ruby]{
$stderr.puts(*message) if !$VERBOSE.nil? && !message.empty?
nil
//}

@param message 出力するオブジェクトを任意個指定します。
@param uplevel いくつ前の呼び出し元のファイル名と行番号...
...は表示しません。
@raise IOError 標準エラー出力が書き込み用にオープンされていなければ発生します。
@raise Errno::EXXX 出力に失敗した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
warn "caution!" #=> caution!
$VERBOSE = nil
warn "caution!" # 何もし...

Kernel.#warn(*message, uplevel: nil, category: nil) -> nil (9206.0)

message を 標準エラー出力 $stderr に出力します。 $VERBOSE フラグ が nil のときは何も出力しません。

...message を 標準エラー出力 $stderr に出力します。 $VERBOSE
フラグ が nil のときは何も出力しません。

文字列以外のオブジェクトが引数として与えられた場合には、
to_s メソッドにより文字列に変換してから出力します。

upleve...
...場合は、
このメソッドは以下と同じです。

//emlist[][ruby]{
$stderr.puts(*message) if !$VERBOSE.nil? && !message.empty?
nil
//}

@param message 出力するオブジェクトを任意個指定します。
@param uplevel いくつ前の呼び出し元のファイル名と行番号...
...せん。
@param category 警告のカテゴリを指定します。サポートされている category については Warning.[] を参照してください。
@raise IOError 標準エラー出力が書き込み用にオープンされていなければ発生します。
@raise Errno::EXXX 出...

Process.#groups -> [Integer] (9206.0)

補助グループ ID の配列を返します(実効グループ ID を含むかも知れません)。

...配列を返します(実効グループ ID を含むかも知れません)。

返される配列の最大要素数は Process.#maxgroups です。

このメソッドは getgroups(2) の単純なラッパーです。
このことは以下の特徴がプラットフォームに依存することを...
...にできます:

//emlist[][ruby]{
Process.groups.uniq.sort
//}

@raise Errno::EXXX Process.#maxgroups が実際に返される補助グループ ID の
数よりも少ない値を設定していると発生します。

@raise NotImplementedError メソッドが現在のプラ...
...ットフォームで実装されていない場合に発生します。

//emlist[][ruby]{
Process.groups #=> [27, 6, 10, 11]
//}

@see getgroups(2)...

Random.rand -> Float (9206.0)

擬似乱数を発生させます。

...ます。

R
andom::DEFAULT.rand と同じです。
R
andom#rand を参照してください。

擬似乱数生成器が Kernel.#rand と共通なため Kernel.#srand などの影響を受けます。

@param max 乱数値の上限を正の整数または実数で指定します。
@param range 発...
...る乱数値の範囲を Range オブジェクトで指定します。
r
ange の境界は数値でなければなりません。

@raise Errno::EDOM rand(1..Float::INFINITY) などのように範囲に問題があるときに発生します。
@raise ArgumentError 引数の数が0また...
...を渡した時に発生します。

//emlist[例][ruby]{
srand 1234 # 乱数の種を設定する。
R
andom.rand(10.0) #=> 1.9151945037889229 (0.0 以上 10.0 未満の実数)
r
and(10.0) #=> 6 (rand(10) と同じ)
//}

@see Random.srand, Random#rand, Random::DEFAULT...
...す。

R
andom#rand を参照してください。

擬似乱数生成器が Kernel.#rand と共通なため Kernel.#srand などの影響を受けます。

@param max 乱数値の上限を正の整数または実数で指定します。
@param range 発生させる乱数値の範囲を Range オ...
...ブジェクトで指定します。
r
ange の境界は数値でなければなりません。

@raise Errno::EDOM rand(1..Float::INFINITY) などのように範囲に問題があるときに発生します。
@raise ArgumentError 引数の数が0または1では無い時、引数に負...
...在しない範囲を渡した時に発生します。

//emlist[例][ruby]{
srand 1234 # 乱数の種を設定する。
R
andom.rand(10.0) #=> 1.9151945037889229 (0.0 以上 10.0 未満の実数)
r
and(10.0) #=> 6 (rand(10) と同じ)
//}

@see Random.srand, Random#rand...

絞り込み条件を変える

Random.rand(max) -> Integer | Float (9206.0)

擬似乱数を発生させます。

...ます。

R
andom::DEFAULT.rand と同じです。
R
andom#rand を参照してください。

擬似乱数生成器が Kernel.#rand と共通なため Kernel.#srand などの影響を受けます。

@param max 乱数値の上限を正の整数または実数で指定します。
@param range 発...
...る乱数値の範囲を Range オブジェクトで指定します。
r
ange の境界は数値でなければなりません。

@raise Errno::EDOM rand(1..Float::INFINITY) などのように範囲に問題があるときに発生します。
@raise ArgumentError 引数の数が0また...
...を渡した時に発生します。

//emlist[例][ruby]{
srand 1234 # 乱数の種を設定する。
R
andom.rand(10.0) #=> 1.9151945037889229 (0.0 以上 10.0 未満の実数)
r
and(10.0) #=> 6 (rand(10) と同じ)
//}

@see Random.srand, Random#rand, Random::DEFAULT...
...す。

R
andom#rand を参照してください。

擬似乱数生成器が Kernel.#rand と共通なため Kernel.#srand などの影響を受けます。

@param max 乱数値の上限を正の整数または実数で指定します。
@param range 発生させる乱数値の範囲を Range オ...
...ブジェクトで指定します。
r
ange の境界は数値でなければなりません。

@raise Errno::EDOM rand(1..Float::INFINITY) などのように範囲に問題があるときに発生します。
@raise ArgumentError 引数の数が0または1では無い時、引数に負...
...在しない範囲を渡した時に発生します。

//emlist[例][ruby]{
srand 1234 # 乱数の種を設定する。
R
andom.rand(10.0) #=> 1.9151945037889229 (0.0 以上 10.0 未満の実数)
r
and(10.0) #=> 6 (rand(10) と同じ)
//}

@see Random.srand, Random#rand...

ruby 1.6 feature (8358.0)

ruby 1.6 feature ruby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン になります。

...ruby 1.6 feature
r
uby version 1.6 は安定版です。この版での変更はバグ修正がメイン
になります。

((<stable-snapshot|URL:ftp://ftp.netlab.co.jp/pub/lang/ruby/stable-snapshot.tar.gz>)) は、日々更新される安定版の最新ソースです。

== 1.6.8 (2002-12-24) ->...
...stable-snapshot

: 2003-01-22: errno

EAGAIN と EWOULDBLOCK が同じ値のシステムで、EWOULDBLOCK がなくなっ
ていました。現在は、このようなシステムでは、EWOULDBLOCK は、EAGAIN
として定義されています。(これは 1.6.7 とは異なる挙...
...p Errno::EAGAIN
p Errno::EWOULDBLOCK

=> ruby 1.6.7 (2002-03-01) [i586-linux]
Errno
::EAGAIN
Errno
::EWOULDBLOCK

=> ruby 1.6.8 (2002-12-24) [i586-linux]
Errno
::EAGAIN
-
:2: uninitialized constant EWOULDBLOCK at Errno (NameError)...

Errno::EXXX.new(error_message) -> Errno::EXXX (6448.0)

Errno::EXXX オブジェクトを生成して返します。

...Errno::EXXX オブジェクトを生成して返します。

@param error_message エラーメッセージを表す文字列

p Errno::ENOENT.new
# => #<Errno::ENOENT: No such file or directory>
p Errno::ENOENT.new('message')
# => #<Errno::ENOENT: No such file or directory - message...

IO#write_nonblock(string, exception: true) -> Integer | :wait_writable (6436.0)

IO をノンブロッキングモードに設定し、string を write(2) システムコールで書き出します。

...定し、string を write(2) システムコールで書き出します。

write(2) が成功した場合、書き込んだ長さを返します。
EAGAIN, EINTR などは例外 Errno::EXXX として呼出元に報告されます。

書き込んだバイト数(つまり返り値)は String#bytesiz...
...た例外 がErrno::EAGAIN、 Errno::EWOULDBLOCK である場合は、
その例外オブジェクトに IO::WaitWritable が Object#extend
されます。よって IO::WaitWritable を write_nonblock のリトライが必要
かの判定に用いることができます。

@param string 自身に...
...@param exception false を指定すると、書き込み時に Errno::EAGAIN、Errno::EWOULDBLOCK が発生
する代わりに :wait_writable を返します。

@raise IOError 自身が書き込み用にオープンされていなければ発生します。

@raise Errno::EXXX writ...

Errno::EXXX.new() -> Errno::EXXX (6348.0)

Errno::EXXX オブジェクトを生成して返します。

...Errno::EXXX オブジェクトを生成して返します。

@param error_message エラーメッセージを表す文字列

p Errno::ENOENT.new
# => #<Errno::ENOENT: No such file or directory>
p Errno::ENOENT.new('message')
# => #<Errno::ENOENT: No such file or directory - message...

絞り込み条件を変える

Kernel.#raise(error_type, message = nil, backtrace = caller(0), cause: $!) -> () (6312.0)

例外を発生させます。 発生した例外は変数 $! に格納されます。また例外が 発生した時のスタックトレースは変数 $@ に格納され ます。発生した例外は rescue 節で捕捉できます。

... rescue 節で捕捉できます。

引数無しの場合は、同スレッドの同じブロック内で最後に rescue された
例外オブジェクト ($!) を再発生させます。そのような
例外が存在しないが自身は捕捉されている時には例外 RuntimeError...
...list[例][ruby]{
begin
open("nonexist")
r
escue
r
aise #=> `open': No such file or directory - "nonexist" (Errno::ENOENT)
end
//}

引数を渡した場合は、例外メッセージ message を持った error_type の示す例外(省略時 RuntimeError)を
発生させます。

error_type と...
...きます。

@param error_type 発生させる例外を例外クラスまたは例外クラスのインスタンスで指定します。
@param message 例外のメッセージとなる文字列です。
@param backtrace 例外発生時のスタックトレースで、Kernel.#caller の戻り値と...

Pathname#children(with_directory = true) -> [Pathname] (6312.0)

self 配下にあるパス名(Pathnameオブジェクト)の配列を返します。

...ram with_directory 偽を指定するとファイル名のみ返します。デフォルトは真です。

@raise Errno::EXXX self が存在しないパスであったりディレクトリでなければ例外が発生します。

//emlist[例][ruby]{
r
equire 'pathname'
Pathname.new("/tmp").childr...
...en # => [#<Pathname:.X11-unix>, #<Pathname:.iroha_unix>, ... ]
//}...
<< < 1 2 3 4 ... > >>