るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
310件ヒット [101-200件を表示] (0.078秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:after[x]

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

検索結果

<< < 1 2 3 4 > >>

NEWS for Ruby 3.1.0 (258.0)

NEWS for Ruby 3.1.0 このドキュメントは前回リリース以降のバグ修正を除くユーザーに影響のある機能の変更のリストです。

...private def foo = puts "Hello" はパースされないことに注意してください。 17398

== コマンドラインオプション

* --disable-gems は"デバッグ専用"として明示的に宣言されました。デバッグ専用以外のコードでは使用しないでください...
...メソッドです。このメソッドを直接呼び出さないでください。既存のforkメソッド(Kernel.#fork、Process.fork、IO.popen("-"))によって呼び出されます。アプリケーションモニタリングライブラリは、このメソッドを上書きしてforkイベ...
...トしました。 17370
* ブロックなしの Timeout.timeout に timeout_after フックが導入されました。 17470
* 新しいSchedulerのフックのio_readとio_writeが導入され、zero-copy read/writeのための低レベルのIO::Bufferが導入されました。 18020...

Enumerable#slice_when {|elt_before, elt_after| bool } -> Enumerator (249.0)

要素を前から順にブロックで評価し、その結果によって要素をチャンクに分け た(グループ化した)要素を持つEnumerator を返します。

...r を返します。

隣り合う値をブロックパラメータ elt_before、elt_after に渡し、ブロックの
評価値が真になる所でチャンクを区切ります。

ブロックは self の長さ - 1 回呼び出されます。

@return チャンクごとの配列をブロック...
...す Enumerator
を返します。eachメソッドは以下のように呼び出します。
//emlist{
enum.slice_when { |elt_before, elt_after| bool }.each { |ary| ... }
//}
to_a や map などのその他の Enumerable モジュールのメソッ
ドも有用です。

//e...
..."#{a.first}-#{a.last}" }
p c # => [[1, 2], [4], "9-12", [15, 16], "19-21"]
d = c.join(",")
p d # => "1,2,4,9-12,15,16,19-21"

# ソート済の配列を近い値(差が6以内)の部分配列ごとに分ける。
a = [3, 11, 14, 25, 28, 29, 29, 41, 55, 57]
p a.slice_when {|i, j| 6 < j - i }.to_a
#...

Enumerable#chunk_while {|elt_before, elt_after| ... } -> Enumerator (243.0)

要素を前から順にブロックで評価し、その結果によって要素をチャンクに分け た(グループ化した)要素を持つEnumerator を返します。

...r を返します。

隣り合う値をブロックパラメータ elt_before、elt_after に渡し、ブロックの
評価値が偽になる所でチャンクを区切ります。

ブロックは self の長さ - 1 回呼び出されます。

@return チャンクごとの配列をブロック...
...す Enumerator
を返します。eachメソッドは以下のように呼び出します。
//emlist{
enum.chunk_while { |elt_before, elt_after| bool }.each { |ary| ... }
//}
to_a や map などのその他の Enumerable モジュールのメソッ
ドも有用です。

//...
...2], [4], [9, 10, 11, 12], [15, 16], [19, 20, 21]]
c = b.map {|a| a.length < 3 ? a : "#{a.first}-#{a.last}" }
p c # => [[1, 2], [4], "9-12", [15, 16], "19-21"]
d = c.join(",")
p d # => "1,2,4,9-12,15,16,19-21"

# 増加のみの部分配列ごとに分ける。
a = [0, 9, 2, 2, 3, 2, 7, 5, 9, 5]
p a....

Enumerator::Lazy#chunk_while {|elt_before, elt_after| ... } -> Enumerator::Lazy (201.0)

Enumerable#chunk_while と同じですが、Enumerator ではなく Enumerator::Lazy を返します。

Enumerable#chunk_while と同じですが、Enumerator ではなく Enumerator::Lazy を返します。

@raise ArgumentError ブロックを指定しなかった場合に発生します。

Enumerator::Lazy#slice_when {|elt_before, elt_after| bool } -> Enumerator::Lazy (201.0)

Enumerable#slice_when と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

Enumerable#slice_when と同じですが、配列ではなく Enumerator::Lazy を返します。

//emlist[例][ruby]{
1.step.lazy.slice_when { |i, j| (i + j) % 5 == 0 }
# => #<Enumerator::Lazy: #<Enumerator: #<Enumerator::Generator:0x00007fce84118348>:each>>

1.step.lazy.slice_when { |i, j| (i + j) % 5 == 0 }.take(5).force
# => [[1, 2]...

絞り込み条件を変える

Enumerable#slice_before {|elt| bool } -> Enumerator (142.0)

パターンがマッチした要素、もしくはブロックが真を返した要素から 次にマッチする手前までを チャンク化(グループ化)したものを繰り返す Enumerator を 返します。

...{|f|
f.slice_before {|line| /\A\S/ === line }.each {|e| pp e}
}

# "svn proplist -R" の結果を分割する
# これは一要素が複数行にまたがっている

IO.popen([{"LC_ALL"=>"C"}, "svn", "proplist", "-R"]) {|f|
f.lines.slice_before(/\AProp/).each {|lines| p lines }
}
#=> ["Propert...
..." svn:ignore\n", " svk:merge\n"]
# ["Properties on 'goruby.c':\n", " svn:eol-style\n"]
# ["Properties on 'complex.c':\n", " svn:mime-type\n", " svn:eol-style\n"]
# ["Properties on 'regparse.c':\n", " svn:eol-style\n"]
# ...
//}

複数要素にわたる状態遷移が必要な場合は...
...より簡単な例も参照)。

//emlist[][ruby]{
a = [0,2,3,4,6,7,9]
prev = a[0]
p a.slice_before {|e|
prev, prev2 = e, prev
prev2 + 1 != e
}.map {|es|
es.length <= 2 ? es.join(",") : "#{es.first}-#{es.last}"
}.join(",")
#=> "0,2-4,6,7,9"
//}


@see Enumerable#chunk, Enumerable#slice_after...

Enumerable#slice_before(pattern) -> Enumerator (142.0)

パターンがマッチした要素、もしくはブロックが真を返した要素から 次にマッチする手前までを チャンク化(グループ化)したものを繰り返す Enumerator を 返します。

...{|f|
f.slice_before {|line| /\A\S/ === line }.each {|e| pp e}
}

# "svn proplist -R" の結果を分割する
# これは一要素が複数行にまたがっている

IO.popen([{"LC_ALL"=>"C"}, "svn", "proplist", "-R"]) {|f|
f.lines.slice_before(/\AProp/).each {|lines| p lines }
}
#=> ["Propert...
..." svn:ignore\n", " svk:merge\n"]
# ["Properties on 'goruby.c':\n", " svn:eol-style\n"]
# ["Properties on 'complex.c':\n", " svn:mime-type\n", " svn:eol-style\n"]
# ["Properties on 'regparse.c':\n", " svn:eol-style\n"]
# ...
//}

複数要素にわたる状態遷移が必要な場合は...
...より簡単な例も参照)。

//emlist[][ruby]{
a = [0,2,3,4,6,7,9]
prev = a[0]
p a.slice_before {|e|
prev, prev2 = e, prev
prev2 + 1 != e
}.map {|es|
es.length <= 2 ? es.join(",") : "#{es.first}-#{es.last}"
}.join(",")
#=> "0,2-4,6,7,9"
//}


@see Enumerable#chunk, Enumerable#slice_after...

Encoding::Converter#primitive_convert(source_buffer, destination_buffer) -> Symbol (136.0)

エンコーディング変換のためのメソッドの中で、もっとも細かな扱いが可能なメソッドです。

...after_output => true # stop conversion after output before input
: integer form
Encoding::Converter::PARTIAL_INPUT
Encoding::Converter::AFTER_OUTPUT

戻り値は以下のうちのどれかです。

* :invalid_byte_sequence
* :incomplete_input
* :undefined_conversion
* :after...
...Encoding::Converter.new("UTF-8", "EUC-JP")
src = "abc\x81あいう\u{20bb7}\xe3"
dst = ''

begin
ret = ec.primitive_convert(src, dst)
p [ret, src, dst, ec.primitive_errinfo]
case ret
when :invalid_byte_sequence
ec.insert_output(ec.primitive_errinfo[3].dump[1..-2])
redo
when :undefi...
...fo[1])
ec.insert_output('\x{%X:%s}' % [c.ord, c.encoding])
redo
when :incomplete_input
ec.insert_output(ec.primitive_errinfo[3].dump[1..-2])
when :finished
end
break
end while nil
//}

不正なバイトや変換先で未定義なバイトをエスケープしつつ変換する...

Encoding::Converter#primitive_convert(source_buffer, destination_buffer, destination_byteoffset) -> Symbol (136.0)

エンコーディング変換のためのメソッドの中で、もっとも細かな扱いが可能なメソッドです。

...after_output => true # stop conversion after output before input
: integer form
Encoding::Converter::PARTIAL_INPUT
Encoding::Converter::AFTER_OUTPUT

戻り値は以下のうちのどれかです。

* :invalid_byte_sequence
* :incomplete_input
* :undefined_conversion
* :after...
...Encoding::Converter.new("UTF-8", "EUC-JP")
src = "abc\x81あいう\u{20bb7}\xe3"
dst = ''

begin
ret = ec.primitive_convert(src, dst)
p [ret, src, dst, ec.primitive_errinfo]
case ret
when :invalid_byte_sequence
ec.insert_output(ec.primitive_errinfo[3].dump[1..-2])
redo
when :undefi...
...fo[1])
ec.insert_output('\x{%X:%s}' % [c.ord, c.encoding])
redo
when :incomplete_input
ec.insert_output(ec.primitive_errinfo[3].dump[1..-2])
when :finished
end
break
end while nil
//}

不正なバイトや変換先で未定義なバイトをエスケープしつつ変換する...

Encoding::Converter#primitive_convert(source_buffer, destination_buffer, destination_byteoffset, destination_bytesize) -> Symbol (136.0)

エンコーディング変換のためのメソッドの中で、もっとも細かな扱いが可能なメソッドです。

...after_output => true # stop conversion after output before input
: integer form
Encoding::Converter::PARTIAL_INPUT
Encoding::Converter::AFTER_OUTPUT

戻り値は以下のうちのどれかです。

* :invalid_byte_sequence
* :incomplete_input
* :undefined_conversion
* :after...
...Encoding::Converter.new("UTF-8", "EUC-JP")
src = "abc\x81あいう\u{20bb7}\xe3"
dst = ''

begin
ret = ec.primitive_convert(src, dst)
p [ret, src, dst, ec.primitive_errinfo]
case ret
when :invalid_byte_sequence
ec.insert_output(ec.primitive_errinfo[3].dump[1..-2])
redo
when :undefi...
...fo[1])
ec.insert_output('\x{%X:%s}' % [c.ord, c.encoding])
redo
when :incomplete_input
ec.insert_output(ec.primitive_errinfo[3].dump[1..-2])
when :finished
end
break
end while nil
//}

不正なバイトや変換先で未定義なバイトをエスケープしつつ変換する...

絞り込み条件を変える

Encoding::Converter#primitive_convert(source_buffer, destination_buffer, destination_byteoffset, destination_bytesize, options) -> Symbol (136.0)

エンコーディング変換のためのメソッドの中で、もっとも細かな扱いが可能なメソッドです。

...after_output => true # stop conversion after output before input
: integer form
Encoding::Converter::PARTIAL_INPUT
Encoding::Converter::AFTER_OUTPUT

戻り値は以下のうちのどれかです。

* :invalid_byte_sequence
* :incomplete_input
* :undefined_conversion
* :after...
...Encoding::Converter.new("UTF-8", "EUC-JP")
src = "abc\x81あいう\u{20bb7}\xe3"
dst = ''

begin
ret = ec.primitive_convert(src, dst)
p [ret, src, dst, ec.primitive_errinfo]
case ret
when :invalid_byte_sequence
ec.insert_output(ec.primitive_errinfo[3].dump[1..-2])
redo
when :undefi...
...fo[1])
ec.insert_output('\x{%X:%s}' % [c.ord, c.encoding])
redo
when :incomplete_input
ec.insert_output(ec.primitive_errinfo[3].dump[1..-2])
when :finished
end
break
end while nil
//}

不正なバイトや変換先で未定義なバイトをエスケープしつつ変換する...
<< < 1 2 3 4 > >>