るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
44件ヒット [1-44件を表示] (0.091秒)
トップページ > クエリ:-[x] > クエリ:Ruby[x] > クエリ:end[x] > 種類:モジュール[x]

別のキーワード

  1. _builtin -
  2. open-uri open
  3. irb/input-method new
  4. irb/input-method gets
  5. matrix -

ライブラリ

キーワード

検索結果

NKF (869.0)

nkf(Network Kanji code conversion Filter, https://osdn.net/projects/nkf/) を Ruby から使うためのモジュールです。

.../) を
Ruby
から使うためのモジュールです。

=== 使い方

以下は、漢字コード変換コマンドの例です。

//emlist[例][ruby]{
#!/usr/local/bin/ruby

require 'nkf'

opt = ''
opt = ARGV.shift if ARGV[0][0] == ?-

while line = ARGF.gets
print NKF.nkf(opt, line)
end

//}...
...以下は、漢字コード判別コマンドの例です。

//emlist[例][ruby]{
#!/usr/local/bin/ruby

require 'nkf'

CODES = {
NKF::JIS => "JIS",
NKF::EUC => "EUC",
NKF::SJIS => "SJIS",
NKF::UTF8 => "UTF8",
NKF::BINARY => "BINARY",
NKF::ASCII => "ASCII",
NKF...
...nil) }

printf "%-10s ", file
if str.nil?
puts "EMPTY"
else
puts CODES.fetch(NKF.guess(str))
end

end

//}

=== オプション文字列

-
b 入力がバッファリングされる(デフォルト)
-
u 入力がバッファリングされない
-
j -s -e -w -w16 出力するエ...

MonitorMixin (91.0)

スレッドの同期機構としてのモニター機能を提供するモジュールです。

...

クラスに Module#include したり、オブジェクトに
Object#extend したりすることでそのクラス/オブジェクトに
モニタ機能を追加します。

=== 例

//emlist[消費者、生産者問題の例][ruby]{
require 'monitor'

buf = []
buf.extend(MonitorMixin) # 配...
...
end
# ロックを開放
end

end


# producer
while line = ARGF.gets
buf.synchronize do # ロックする
buf.push(line) # 配列を変更(追加)
empty_cond.signal # 配列に要素が追加されたことを条件変数を通して通知
end
# ここでロックを開放
end

/...
...
上の例のように Object#extend を使って利用する場合は
自動的に初期化されます。

//emlist[extend する例][ruby]{
require 'monitor'
buf = []
buf.extend(MonitorMixin)
//}

しかし、MonitorMixin をクラス定義の際に Module#include を使って
利用する場...

Mutex_m (25.0)

スレッド同期機構である Mutex のモジュール版です。クラスに Module#include することでそのクラスに Mutex 機能を持たせることができます。 また、普通のオブジェクトを Object#extend により Mutex にする事ができます。

...ド同期機構である Mutex のモジュール版です。クラスに
Module
#include することでそのクラスに Mutex 機能を持たせることができます。
また、普通のオブジェクトを Object#extend により Mutex にする事ができます。

このモジュール...
...ラスに Module#include する例
require "mutex_m"
class Foo
include Mutex_m
...
end

obj = Foo.new
obj.synchronize do
# 危険領域(critical section)
...
end


オブジェクトに Object#extend する例
require "mutex_m"
obj = Object.new
obj.extend(Mutex_m)...
...機構である Thread::Mutex のモジュール版です。クラスに
Module
#include することでそのクラスに Mutex 機能を持たせることができます。
また、普通のオブジェクトを Object#extend により Mutex にする事ができます。

このモジュールに...

Open3 (25.0)

プログラムを実行し、そのプロセスの標準入力・標準出力・ 標準エラー出力にパイプをつなぎます。

...3"

stdin, stdout, stderr = *Open3.popen3('nroff -man')
# こちらから書く
Thread.fork {
File.foreach('/usr/man/man1/ruby.1') do |line|
stdin.print line
end

stdin.close # または close_write
}
# こちらから読む
stdout.each do |line|
print line
end
...