るりまサーチ (Ruby 2.2.0)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
24件ヒット [1-24件を表示] (0.016秒)
トップページ > バージョン:2.2.0[x] > クエリ:author[x]

別のキーワード

  1. rss author
  2. rss author=
  3. item author
  4. item author=
  5. itembase author

検索結果

RSS::Maker::ItemsBase::ItemBase#author (54307.0)

@todo

@todo

RSS::Rss::Channel::Item#author (54307.0)

@todo

@todo

Gem::Specification#author -> String (54304.0)

作成者の名前を返します。

作成者の名前を返します。

RSS::Maker::ItemsBase::ItemBase#author=() (18307.0)

@todo

@todo

RSS::Rss::Channel::Item#author= (18307.0)

@todo

@todo

絞り込み条件を変える

Gem::Specification#author=(name) (18304.0)

作成者の名前をセットします。

作成者の名前をセットします。

Gem::Specification#authors -> Array (18301.0)

作成者の名前の配列を返します。

作成者の名前の配列を返します。

Gem::Specification#authors=(names) (18301.0)

作成者の名前の配列をセットします。

作成者の名前の配列をセットします。

OpenSSL::OCSP::RESPONSE_STATUS_UNAUTHORIZED -> Integer (18301.0)

OpenSSL::OCSP::Response#status のステータスコードで 、 クライアントからサーバへの応答が認可されていないことを意味します。

OpenSSL::OCSP::Response#status のステータスコードで 、
クライアントからサーバへの応答が認可されていないことを意味します。

詳しくは 2560 2.3 を見てください。

Net::HTTPNonAuthoritativeInformation (18001.0)

HTTP レスポンス 203 (Non-Authoritative Information) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 203 (Non-Authoritative Information) を表現するクラスです。

詳しくは 7231 Section 6.3.4 を見てください。

絞り込み条件を変える

Net::HTTPUnauthorized (18001.0)

HTTP レスポンス 401 (Unauthorized) を表現するクラスです。

HTTP レスポンス 401 (Unauthorized) を表現するクラスです。

詳しくは 7235 Section 3.1 を見てください。

WEBrick::HTTPStatus::NonAuthoritativeInformation (18001.0)

HTTP のステータスコード 203 Non-Authoritative Information を表すクラスです。

HTTP のステータスコード 203 Non-Authoritative Information を表すクラスです。

WEBrick::HTTPStatus::Unauthorized (18001.0)

HTTP のステータスコード 401 Unauthorized を表すクラスです。

HTTP のステータスコード 401 Unauthorized を表すクラスです。

WEBrick::HTTPStatus::RC_NON_AUTHORITATIVE_INFORMATION (9301.0)

HTTP のステータスコードを表す整数です。

HTTP のステータスコードを表す整数です。

require 'webrick'
p WEBrick::HTTPStatus::RC_INTERNAL_SERVER_ERROR #=> 500

WEBrick::HTTPStatus::RC_UNAUTHORIZED (9301.0)

HTTP のステータスコードを表す整数です。

HTTP のステータスコードを表す整数です。

require 'webrick'
p WEBrick::HTTPStatus::RC_INTERNAL_SERVER_ERROR #=> 500

絞り込み条件を変える

WEBrick::HTTPAuth::ProxyAuthenticator::RequestField -> "Proxy-Authorization" (301.0)

リクエストフィールドのキーの名前です。

リクエストフィールドのキーの名前です。

rubygems (91.0)

RubyGems を扱うためのクラスやモジュールが定義されているライブラリです。

RubyGems を扱うためのクラスやモジュールが定義されているライブラリです。


===[a:gem_command] gem コマンドの使い方

$ gem help

RubyGems は Ruby のための高機能なパッケージ管理ツールです。
これはより多くの情報へのポインタを含んでいる基本的なヘルプメッセージです。

使用方法:
gem -h/--help
gem -v/--version
gem command [arguments...] [options...]

例:
...

REXML::DocType#attributes_of(element) -> [REXML::Attribute] (55.0)

DTD 内の属性リスト宣言で、 element という名前の要素に対し宣言されている 属性の名前とデフォルト値を REXML::Attribute の配列で返します。

DTD 内の属性リスト宣言で、 element という名前の要素に対し宣言されている
属性の名前とデフォルト値を REXML::Attribute の配列で返します。

名前とデフォルト値のペアは、各 Attribute オブジェクトの
REXML::Attribute#name と
REXML::Attribute#value で表現されます。

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'

doctype = REXML::Document.new(<<EOS).doctype
<!DOCTYPE books [
<!ELEMENT book (c...

REXML::DocType#external_id -> String | nil (37.0)

DTD が外部サブセットを用いている場合は "SYSTEM", "PUBLIC" の いずれかの文字列を返します。

DTD が外部サブセットを用いている場合は "SYSTEM", "PUBLIC" の
いずれかの文字列を返します。

それ以外の場合は nil を返します。

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doctype = REXML::Document.new(<<EOS).doctype
<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
EOS
doctype....

rss (37.0)

RSS を扱うためのライブラリです。

RSS を扱うためのライブラリです。

=== 参考

* RSS 0.91 http://backend.userland.com/rss091
* RSS 1.0 http://purl.org/rss/1.0/spec
* RSS 2.0 http://www.rssboard.org/rss-specification
* Atom 1.0 https://www.ietf.org/rfc/rfc4287.txt

=== 注意

RSS ParserはRSS 0.9x/1.0/2.0, Atom 1.0 をサポートしていますが,RSS 0.90
はサポートしてませ...

絞り込み条件を変える

REXML::DocType#attribute_of(element, attribute) -> String | nil (19.0)

DTD 内の属性リスト宣言で、 element という名前の要素の attribute という 名前の属性のデフォルト値を返します。

DTD 内の属性リスト宣言で、 element という名前の要素の attribute という
名前の属性のデフォルト値を返します。

elementという名前の要素の属性値は宣言されていない、
elementという名前の要素にはattributeという名前の属性が宣言されていない、
もしくはデフォルト値が宣言されていない、のいずれかの場合は nil を返します。

@param element 要素名(文字列)
@param attribute 属性名(文字列)

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'

doctype = REXML::Doc...

REXML::DocType#write(output, indent = 0, transitive = false, ie_hack = false) -> () (19.0)

output に DTD を出力します。

output に DTD を出力します。

このメソッドは deprecated です。REXML::Formatter で
出力してください。

@param output 出力先の IO オブジェクト
@param indent インデントの深さ。指定しないでください。
@param transitive 無視されます。指定しないでください。
@param ie_hack 無視されます。指定しないでください。

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'

doctype = REXML::Document.new(<<EOS).doctype
<...

rdoc (19.0)

RDoc は Ruby のドキュメント生成を行うためのライブラリです。rdoc という ドキュメント生成のためのコマンドも含んでいます。

RDoc は Ruby のドキュメント生成を行うためのライブラリです。rdoc という
ドキュメント生成のためのコマンドも含んでいます。

このパッケージは RDoc と Markup というふたつのコンポーネントを含
んでいます。 RDoc とは Ruby のソースファイルに対するドキュメントを生成
するアプリケーションです。 JavaDoc と同様に、ソースを解析し、クラス、モ
ジュール、メソッドの定義を抜き出してきます(include,require もです)。そ
してこれらの内容とその直前に書かれたコメントを併合し、ドキュメントを出
力します(現在は HTML しか出力できませんが、こ...

xmlrpc (19.0)

XML-RPC を扱うためのライブラリです。

XML-RPC を扱うためのライブラリです。

このページは xmlrpc ライブラリのまとめのページであり、require 'xmlrpc' を実行しても
エラーになることに注意して下さい。

=== Author and Copyright

Copyright (C) 2001-2004 by Michael Neumann

Released under the same term of license as Ruby.

=== Overview

XMLRPC is a lightweight protocol that enables remote procedure calls...