るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
204件ヒット [1-100件を表示] (0.092秒)

別のキーワード

  1. zlib wrap
  2. gzipreader wrap
  3. gzipwriter wrap
  4. gzipfile wrap

ライブラリ

モジュール

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 > >>

Gem::VersionOption#add_platform_option(task = command, *wrap) (108.0)

option parser に対して --platform オプションを追加します。

...arser に対して --platform オプションを追加します。

@param task コマンド名を指定します。デフォルト値はインクルードされる側のクラスで指定されます。

@param wrap Gem::Command#add_option に渡すその他のオプションを指定します。...

Gem::VersionOption#add_version_option(task = command, *wrap) (108.0)

option parser に対して --version オプションを追加します。

...parser に対して --version オプションを追加します。

@param task コマンド名を指定します。デフォルト値はインクルードされる側のクラスで指定されます。

@param wrap Gem::Command#add_option に渡すその他のオプションを指定します。...

DRb::DRbRemoteError#reason -> String (17.0)

wrapされている例外クラスの名前を返します。

...wrapされている例外クラスの名前を返します。...

Fiddle::Closure::BlockCaller#call(*args) -> object (17.0)

wrap しているブロックを呼び出します。

...
wrap
しているブロックを呼び出します。

そのブロックの返り値がこのメソッドの返り値となります。

@param args 引数...

Fiddle::Importer#bind(signature, *opts) { ... } -> Fiddle::Function (17.0)

Ruby のブロックを C の関数で wrap し、その関数をモジュールに インポートします。

...Ruby のブロックを C の関数で wrap し、その関数をモジュールに
インポートします。

これでインポートされた関数はモジュール関数として定義されます。
また、Fiddle::Importer#[] で Fiddle::Function オブジェクトとして
取り出す...

絞り込み条件を変える

Zlib::GzipWriter#<<(str) -> self (13.0)

str を出力します。str が文字列でない場合は to_s を用いて 文字列に変換します。

...ェクトを与えます。

require 'zlib'

filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
gz << "hoge" << "fuga"
}
fr = File.open(filename)
Zlib::GzipReader.wrap(fr){|gz|
puts gz.read
}
#=> hogefuga

@see IO#<<...

Zlib::GzipWriter#comment=(string) (13.0)

gzip ファイルのヘッダーに記録するコメントを指定します。

...す。

require 'zlib'

filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
gz.comment = "hogehoge"
p gz.comment #=> "hogehoge"
}
fr = File.open(filename)
Zlib::GzipReader.wrap(fr){|gz|
puts gz.comment #=> hogehoge
}...

Zlib::GzipWriter#flush(flush = Zlib::SYNC_FLUSH) -> self (13.0)

まだ書き出されていないデータをフラッシュします。

....open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
gz.puts "fuga"
gz.puts "ugo"
}
p File.read(filename)
end

def case2
filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
gz...

Zlib::GzipWriter#mtime=(time) (13.0)

gzip ファイルのヘッダーに記録する最終更新時間を指定します。

...す。

require 'zlib'

filename='hoge1.gz'
fw = File.open(filename, "w")
Zlib::GzipWriter.wrap(fw, Zlib::BEST_COMPRESSION){|gz|
p gz.mtime = 1 #=> 1
}
fr = File.open(filename)
Zlib::GzipReader.wrap(fr){|gz|
puts gz.mtime
# 例
#=> Thu Jan 01 09:00:01 +0900 1970
}...
<< 1 2 3 > >>