863件ヒット
[801-863件を表示]
(0.079秒)
別のキーワード
ライブラリ
- ビルトイン (533)
- csv (72)
-
io
/ console (12) -
io
/ wait (12) -
net
/ http (12) - open-uri (36)
- pathname (84)
- thread (6)
-
webrick
/ server (12) -
win32
/ registry (12) - zlib (72)
クラス
-
ARGF
. class (12) - CSV (60)
-
CSV
:: Table (12) - Dir (36)
- IO (84)
- Method (14)
-
Net
:: HTTPResponse (12) - Object (30)
- Pathname (84)
- Proc (14)
- String (12)
- Thread (157)
-
Thread
:: Backtrace :: Location (72) -
Thread
:: ConditionVariable (36) -
Thread
:: Mutex (40) -
Thread
:: Queue (10) -
Thread
:: SizedQueue (10) - ThreadGroup (36)
-
WEBrick
:: GenericServer (12) -
Win32
:: Registry (12) -
Zlib
:: GzipReader (48) -
Zlib
:: GzipWriter (24)
モジュール
-
OpenURI
:: OpenRead (36)
キーワード
- << (38)
- >> (14)
-
absolute
_ path (12) - add (12)
-
add
_ row (12) -
backtrace
_ locations (24) -
base
_ label (12) - binmode (12)
- binread (12)
- broadcast (12)
- clone (12)
- close (32)
- closed? (12)
- count (12)
- dup (12)
- each (24)
-
each
_ line (24) - enclose (12)
- exit (12)
- flush (24)
- join (24)
- kill (12)
- label (12)
- lineno (12)
- list (12)
- lock (10)
- name (10)
- name= (10)
- open (36)
- owned? (10)
- path (12)
-
pending
_ interrupt? (12) - pos= (12)
- push (12)
- puts (12)
- raw (12)
- readable? (12)
-
readable
_ real? (12) -
reader
_ header (12) - readlines (24)
- readlink (12)
- rewind (12)
- run (12)
-
safe
_ level (5) - seek (12)
- signal (12)
- synchronize (10)
- terminate (12)
- then (14)
-
to
_ s (12) - tokens (12)
- unlock (10)
- value (12)
- wait (12)
-
wait
_ readable (12) - wakeup (12)
-
world
_ readable? (12) -
yield
_ self (16)
検索結果
-
IO
# closed? -> bool (29.0) -
self が完全に(読み込み用と書き込み用の両方が)クローズされている場合に true を返します。 そうでない場合は false を返します。
...
self が完全に(読み込み用と書き込み用の両方が)クローズされている場合に true を返します。
そうでない場合は false を返します。
//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "test")
f = File.new("testfile")
f.close # => nil
f.closed? # => tr......ue
f = IO.popen("/bin/sh","r+")
f.close_write # => nil
f.closed? # => false
f.close_read # => nil
f.closed? # => true
//}
@see IO#close, IO#close_read, IO#close_write... -
String
# count(*chars) -> Integer (29.0) -
chars で指定された文字が文字列 self にいくつあるか数えます。
...chars で指定された文字が文字列 self にいくつあるか数えます。
検索する文字を示す引数 chars の形式は tr(1) と同じです。
つまり、「"a-c"」は文字 a から c を意味し、
「"^0-9"」のように文字列の先頭が「^」の場合は
指定文......123456789'.count('2-8', '^4-6') # => 4
# ファイルの行数を数える
n_lines = File.read("foo").count("\n")
# ファイルの末尾に改行コードがない場合にも対処する
buf = File.read("foo")
n_lines = buf.count("\n")
n_lines += 1 if /[^\n]\z/ =~ buf
# if /\n\z/ !~... -
Dir
# pos=(pos) (20.0) -
ディレクトリストリームの読み込み位置を pos に移動させます。 pos は Dir#tell で与えられた値でなければなりま せん。
...close している場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
Dir.open("testdir") do |d|
d.read # => "."
i = d.tell # => 12
d.read # => ".."
d.seek(i) # => #<Dir:0x401b3c40>
d.read # => ".."
end
//}... -
IO
# clone -> IO (13.0) -
レシーバと同じ IO を参照する新しい IO オブジェクトを返します。 参照しているファイル記述子は dup(2) されます。
...を参照する新しい IO オブジェクトを返します。
参照しているファイル記述子は dup(2) されます。
clone の際に self は一旦 IO#flush されます。
フリーズした IO の clone は同様にフリーズされた IO を返しますが、
dup は内容の等......しいフリーズされていない IO を返します。
@raise IOError 既に close されていた場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
clone_io = nil
IO.write("testfile", "test")
File.open("testfile") do |io|
clone_io = io.clone
end
clone_io.read # => "test"
clone_io.close
//}... -
IO
# dup -> IO (13.0) -
レシーバと同じ IO を参照する新しい IO オブジェクトを返します。 参照しているファイル記述子は dup(2) されます。
...を参照する新しい IO オブジェクトを返します。
参照しているファイル記述子は dup(2) されます。
clone の際に self は一旦 IO#flush されます。
フリーズした IO の clone は同様にフリーズされた IO を返しますが、
dup は内容の等......しいフリーズされていない IO を返します。
@raise IOError 既に close されていた場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
clone_io = nil
IO.write("testfile", "test")
File.open("testfile") do |io|
clone_io = io.clone
end
clone_io.read # => "test"
clone_io.close
//}... -
IO
# raw(min: 1 , time: 0 , intr: false) {|io| . . . } -> object (13.0) -
raw モード、行編集を無効にして指定されたブロックを評価します。
...集を無効にして指定されたブロックを評価します。
ブロック引数には self が渡されます。ブロックを評価した結果を返します。
@param min 入力操作 (read) 時に受信したい最小のバイト数を指定します。min 値以上のバイト数を...