405件ヒット
[1-100件を表示]
(0.088秒)
クラス
-
Encoding
:: Converter (24) -
Encoding
:: InvalidByteSequenceError (84) -
Encoding
:: UndefinedConversionError (60) - Exception (12)
- Fiber (18)
- FrozenError (6)
- KeyError (16)
- LoadError (12)
- LocalJumpError (24)
- NameError (44)
- NoMethodError (21)
- StopIteration (12)
- SyntaxError (3)
- SystemCallError (12)
- Thread (24)
- UncaughtThrowError (33)
キーワード
- args (12)
-
destination
_ encoding (24) -
destination
_ encoding _ name (24) - errno (12)
-
error
_ bytes (12) -
error
_ char (12) - exception (12)
-
exit
_ value (12) -
incomplete
_ input? (12) - key (8)
-
last
_ error (12) -
local
_ variables (10) - name (12)
- path (15)
-
pending
_ interrupt? (12) -
primitive
_ errinfo (12) -
private
_ call? (9) - raise (30)
-
readagain
_ bytes (12) - reason (12)
- receiver (24)
- result (12)
-
source
_ encoding (24) -
source
_ encoding _ name (24) - tag (11)
-
to
_ s (23) - value (11)
検索結果
先頭5件
-
Encoding
:: InvalidByteSequenceError # error _ bytes -> String (18210.0) -
エラー発生時に捨てられたバイト列を返します。
...st[例][ruby]{
ec = Encoding::Converter.new("EUC-JP", "ISO-8859-1")
begin
ec.convert("abc\xA1\xFFdef")
rescue Encoding::InvalidByteSequenceError
p $!
#=> #<Encoding::InvalidByteSequenceError: "\xA1" followed by "\xFF" on EUC-JP>
puts $!.error_bytes.dump #=> "\xA1"
puts $!.readagai......n_bytes.dump #=> "\xFF"
end
//}
@see Encoding::InvalidByteSequenceError#readagain_bytes... -
Encoding
:: UndefinedConversionError # error _ char -> String (15210.0) -
エラーを発生させた1文字を文字列で返します。
...エラーを発生させた1文字を文字列で返します。
//emlist[例][ruby]{
ec = Encoding::Converter.new("UTF-8", "EUC-JP")
begin
ec.convert("\u{a0}")
rescue Encoding::UndefinedConversionError
puts $!.error_char.dump #=> "\u{a0}"
end
//}... -
Encoding
:: Converter # last _ error -> Exception | nil (12216.0) -
直前に変換器で発生した例外に相当する例外オブジェクトを返します。 直前の変換で例外が発生していない場合は nil を返します。
...す。
//emlist[][ruby]{
ec = Encoding::Converter.new("utf-8", "iso-8859-1")
p ec.primitive_convert(src="\xf1abcd", dst="") #=> :invalid_byte_sequence
p ec.last_error #=> #<Encoding::InvalidByteSequenceError: "\xF1" followed by "a" on UTF-8>
p ec.primitive_convert(src, dst, nil, 1)......#=> :destination_buffer_full
p ec.last_error #=> nil
//}... -
FrozenError
# receiver -> object (12103.0) -
self が発生した時のレシーバオブジェクトを返します。
...self が発生した時のレシーバオブジェクトを返します。
@raise ArgumentError レシーバが設定されていない時に発生します。
//emlist[][ruby]{
begin
[1, 2, 3].freeze << 4
rescue FrozenError => err
p err.receiver # => [1, 2, 3]
end
//}... -
SystemCallError
# errno -> Integer | nil (12103.0) -
レシーバに対応するシステム依存のエラーコードを返します。
...は nil を返します。
begin
raise Errno::ENOENT
rescue Errno::ENOENT => err
p err.errno # => 2
p Errno::ENOENT::Errno # => 2
end
begin
raise SystemCallError, 'message'
rescue SystemCallError => err
p err.errno # => nil
end......なお、例外を発生させずにエラーコードを得るには、
Errno::EXXX::Errno 定数を使います。... -
Encoding
:: Converter # primitive _ errinfo -> Array (9227.0) -
直前の Encoding::Converter#primitive_convert による変換の結果を保持する五要素の配列を返します。
...直前の Encoding::Converter#primitive_convert による変換の結果を保持する五要素の配列を返します。
@return [result, enc1, enc2, error_bytes, readagain_bytes] という五要素の配列
result は直前の primitive_convert の戻り値です。
それ以外の四要素は......t か :undefined_conversion だった場合に意味を持ちます。
enc1 はエラーの発生した原始変換の変換元のエンコーディング、enc2 は変換先のエンコーディングです。
error_bytes はエラーの発生原因となったバイト列、readagain_bytes は先......ト列です。
primitive_errinfo はもっぱら Encoding::Converter#primitive_convert と組み合わせて使います。Encoding::Converter#convert を用いている場合にも取得することはできますが、有用な使い方は難しいでしょう。
//emlist[][ruby]{
# \xff is inv... -
Encoding
:: InvalidByteSequenceError # readagain _ bytes -> String (9109.0) -
エラー発生時に読み直さなければならないバイト列を返します。
...エラー発生時に読み直さなければならないバイト列を返します。
@see Encoding::InvalidByteSequenceError#error_bytes... -
Encoding
:: InvalidByteSequenceError # source _ encoding -> Encoding (9103.0) -
エラーを発生させた変換の変換元のエンコーディングを Encoding オブジェクトで返します。
...エラーを発生させた変換の変換元のエンコーディングを Encoding
オブジェクトで返します。
@see Encoding::InvalidByteSequenceError#destination_encoding,
Encoding::UndefinedConversionError#source_encoding... -
Encoding
:: InvalidByteSequenceError # source _ encoding _ name -> Encoding (9103.0) -
エラーを発生させた変換の変換元のエンコーディングを文字列で返します。
...エラーを発生させた変換の変換元のエンコーディングを文字列で返します。
@see Encoding::InvalidByteSequenceError#source_encoding...