るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
228件ヒット [101-200件を表示] (0.126秒)

別のキーワード

  1. net/imap param
  2. win32ole win32ole_param
  3. bodytypebasic param
  4. win32ole_param new
  5. bodytypetext param

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 > >>

Rational#coerce(other) -> Array (8.0)

自身と other が同じクラスになるよう、自身か other を変換し [other, self] という 配列にして返します。

...other が同じクラスになるよう、自身か other を変換し [other, self] という
配列にして返します。

@param other 比較または変換するオブジェクト

//emlist[例][ruby]{
Rational
(1).coerce(2) # => [(2/1), (1/1)]
Rational
(1).coerce(2.2) # => [2.2, 1.0]
//}...

Rational#convert(*arg) -> Rational (8.0)

引数を有理数(Rational)に変換した結果を返します。

...引数を有理数(Rational)に変換した結果を返します。

@param arg 変換対象のオブジェクトです。

Kernel.#Rational の本体です。

@see Kernel.#Rational...

Rational#fdiv(other) -> Float (8.0)

self を other で割った商を Float で返します。 other に虚数を指定することは出来ません。

...は出来ません。

@param other 自身を割る数

//emlist[例][ruby]{
Rational
(2, 3).fdiv(1) # => 0.6666666666666666
Rational
(2, 3).fdiv(0.5) # => 1.3333333333333333
Rational
(2).fdiv(3) # => 0.6666666666666666

Rational
(1).fdiv(Complex(1, 0)) # => 1.0
Rational
(1).fdiv(Complex(0, 1))...

Rational#floor(precision = 0) -> Integer | Rational (8.0)

自身と等しいかより小さな整数のうち最大のものを返します。

...のを返します。

@param precision 計算結果の精度

@raise TypeError precision に整数以外のものを指定すると発生します。

//emlist[例][ruby]{
Rational
(3).floor # => 3
Rational
(2, 3).floor # => 0
Rational
(-3, 2).floor # => -2
//}

Rational
#to_i とは違う結果...
...uby]{
Rational
(+7, 4).to_i # => 1
Rational
(+7, 4).floor # => 1
Rational
(-7, 4).to_i # => -1
Rational
(-7, 4).floor # => -2
//}

precision を指定した場合は指定した桁数の数値と、上述の性質に最も近い整
数か Rational を返します。

//emlist[例][ruby]{
Rational
('-12...
...3.456').floor(+1) # => (-247/2)
Rational
('-123.456').floor(+1).to_f # => -123.5
Rational
('-123.456').floor(0) # => -124
Rational
('-123.456').floor(-1) # => -130
//}

@see Rational#ceil, Rational#round, Rational#truncate...

Rational#quo(other) -> Rational | Float (8.0)

商を計算します。

...算します。

@param other 自身を割る数

other に Float を指定した場合は、計算結果を Float で返します。

//emlist[例][ruby]{
r = Rational(3, 4)
r / 2 # => (3/8)
r / 2.0 # => 0.375
r / 0.5 # => 1.5
r / Rational(1, 2) # => (3/2)...

絞り込み条件を変える

Rational#rationalize(eps = 0) -> Rational (8.0)

自身から eps で指定した許容誤差の範囲に収まるような Rational を返 します。

... Rational を返
します。

eps を省略した場合は self を返します。

@param eps 許容する誤差

//emlist[例][ruby]{
r = Rational(5033165, 16777216)
r.rationalize # => (5033165/16777216)
r.rationalize(Rational(0.01)) # => (3/10)
r.rationalize(Rational(0.1))...

Rational#round(precision = 0) -> Integer | Rational (8.0)

自身ともっとも近い整数を返します。

...れ 1,-1 に切り上げされます。

@param precision 計算結果の精度

@raise TypeError precision に整数以外のものを指定すると発生します。

//emlist[例][ruby]{
Rational
(3).round # => 3
Rational
(2, 3).round # => 1
Rational
(-3, 2).round # => -2
//}

precision を指...
...に最も近い整
数か Rational を返します。

//emlist[例][ruby]{
Rational
('-123.456').round(+1) # => (-247/2)
Rational
('-123.456').round(+1).to_f # => -123.5
Rational
('-123.456').round(0) # => -123
Rational
('-123.456').round(-1) # => -120
Rational
('-123.456').round(-2)...
...# => -100
//}

@see Rational#ceil, Rational#floor, Rational#truncate...

Rational#to_d(nFig) -> BigDecimal (8.0)

自身を BigDecimal に変換します。

...

@param nFig 計算を行う桁数

@return BigDecimal に変換したオブジェクト

@raise ArgumentError nFig に 0 以下を指定した場合に発生します。

//emlist[][ruby]{
require "bigdecimal"
require "bigdecimal/util"
p Rational(1, 3).to_d(3) # => 0.333e0
p Rational(1, 3).to_...

Rational#to_i -> Integer (8.0)

小数点以下を切り捨てて値を整数に変換します。

...ます。

@param precision 計算結果の精度

@raise TypeError precision に整数以外のものを指定すると発生します。

//emlist[例][ruby]{
Rational
(2, 3).to_i # => 0
Rational
(3).to_i # => 3
Rational
(300.6).to_i # => 300
Rational
(98, 71).to_i # => 1
Rational
(-31, 2).to_i...
...
Rational
を返します。

//emlist[例][ruby]{
Rational
('-123.456').truncate(+1) # => (-617/5)
Rational
('-123.456').truncate(+1).to_f # => -123.4
Rational
('-123.456').truncate(0) # => -123
Rational
('-123.456').truncate(-1) # => -120
//}

@see Rational#ceil, Rational#floor...
<< < 1 2 3 > >>