るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
206件ヒット [1-100件を表示] (0.132秒)

別のキーワード

  1. openssl p
  2. openssl p=
  3. fileutils mkdir_p
  4. dsa p
  5. rsa p

ライブラリ

キーワード

検索結果

<< 1 2 3 > >>

IPAddr#succ -> IPAddr (21214.0)

次の IPAddr オブジェクトを返します。

...次の IPAddr オブジェクトを返します。

require 'ipaddr'
ipaddr = IPAddr.new('192.168.1.1')
p
ipaddr.succ.to_s #=> "192.168.1.2"...

Prime::PseudoPrimeGenerator#succ -> () (21102.0)

次の擬似素数を返します。 また内部的な位置を進めます。

...次の擬似素数を返します。
また内部的な位置を進めます。

サブクラスで実装してください。

@raise NotImplementedError 必ず発生します。...

Prime::EratosthenesGenerator#succ -> Integer (18144.0)

次の(擬似)素数を返します。なお、この実装においては擬似素数は真に素数です。

...いては擬似素数は真に素数です。

また内部的な列挙位置を進めます。

//emlist[例][ruby]{
require 'prime'
generator = Prime::EratosthenesGenerator.new
p
generator.next #=> 2
p
generator.next #=> 3
p
generator.succ #=> 5
p
generator.succ #=> 7
p
generator.next #=> 11
//}...

Time#succ -> Time (18120.0)

self に 1 秒足した Time オブジェクトを生成して返します。

...self に 1 秒足した Time オブジェクトを生成して返します。

このメソッドは obsolete です。 self + 1 を代わりに使用してください。

//emlist[][ruby]{
t = Time.local(2000)
p
t # => 2000-01-01 00:00:00 +0900
p
t.succ # => 2000-01-01 00:00:01 +0900
//}...

Prime::Generator23#succ -> Integer (18102.0)

次の擬似素数を返します。

次の擬似素数を返します。

また内部的な列挙位置を進めます。

絞り込み条件を変える

Prime::TrialDivisionGenerator#succ -> Integer (18102.0)

次の(擬似)素数を返します。なお、この実装においては擬似素数は真に素数です。

次の(擬似)素数を返します。なお、この実装においては擬似素数は真に素数です。

また内部的な列挙位置を進めます。

String#succ -> String (15360.0)

self の「次の」文字列を返します。

...uby]{
p
"aa".succ # => "ab"
p
"88".succ.succ # => "90"
//}

"99" → "100", "AZZ" → "BAA" のような繰り上げも行われます。
このとき負符号などは考慮されません。

//emlist[][ruby]{
p
"99".succ # => "100"
p
"ZZ".succ # => "AAA"
p
"a9".succ # => "b0"
p
"-9...
...残りは保存されます。

//emlist[][ruby]{
p
"1.9.9".succ # => # "2.0.0"
//}

逆に self がアルファベットや数字をまったく含まない場合は、
単純に文字コードを 1 増やします。

//emlist[][ruby]{
p
".".succ # => "/"
//}

さらに、self が空文字列...
...succ と逆の動作をするメソッドはありません。
また、succ という名前の由来は successor です。


//emlist[例][ruby]{
p
"aa".succ # => "ab"

# 繰り上がり
p
"99".succ # => "100"
p
"a9".succ # => "b0"
p
"Az".succ # => "Ba"
p
"zz".succ # => "aaa"
p
"-9".succ...

Process::Status#success? -> bool (9101.0)

プロセスの終了状態が成功である場合に true を返します。 そうでない場合に false を返します。

プロセスの終了状態が成功である場合に true を返します。
そうでない場合に false を返します。

String#upto(max, exclusive = false) {|s| ... } -> self (6117.0)

self から始めて max まで 「次の文字列」を順番にブロックに与えて繰り返します。 「次」の定義については String#succ を参照してください。

...String#succ を参照してください。

たとえば以下のコードは a, b, c, ... z, aa, ... az, ..., za を
出力します。

//emlist[][ruby]{
("a" .. "za").each do |str|
p
uts str
end
'a'.upto('za') do |str|
p
uts str
end
//}

@param max 繰り返しをやめる文字列

@param e...

SystemExit#success? -> bool (6113.0)

終了ステータスが正常終了を示す値ならば true を返します。

...値ならば true を返します。

大半のシステムでは、ステータス 0 が正常終了を表します。

例:

begin
exit true
rescue SystemExit => err
p
err.success? # => true
end

begin
exit false
rescue SystemExit => err
p
err.success? # => false
end...

絞り込み条件を変える

<< 1 2 3 > >>