るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
12件ヒット [1-12件を表示] (0.117秒)
トップページ > 種類:インスタンスメソッド[x] > クエリ:p[x] > クエリ:stat[x] > クラス:Net::IMAP[x]

別のキーワード

  1. openssl p
  2. openssl p=
  3. fileutils mkdir_p
  4. rsa p
  5. dsa p

ライブラリ

検索結果

Net::IMAP#status(mailbox, attr) -> {String => Integer} (9108.0)

STATUS コマンドを送り、mailbox のステータスを得ます。

...STATUS コマンドを送り、mailbox のステータスを得ます。

問い合わせたいステータスは attr に文字列の配列で渡します。

返り値は アトリビュート文字列をキーとするハッシュです。

詳しくは 2060 の 6.3.10 を参考にしてくださ...
...い。

例:
p
imap.status("inbox", ["MESSAGES", "RECENT"])
#=> {"RECENT"=>0, "MESSAGES"=>44}

@param mailbox 問い合わせ対象のメールボックス(文字列)
@param attr 問合せたいアトリビュート名(文字列)の配列
@raise Net::IMAP::NoResponseError メールボックス...