るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
288件ヒット [201-288件を表示] (0.258秒)

別のキーワード

  1. openssl p
  2. openssl p=
  3. fileutils mkdir_p
  4. kernel p
  5. rsa p

検索結果

<< < 1 2 3 >>

Module#const_get(name, inherit = true) -> object (50.0)

name で指定される名前の定数の値を取り出します。

...name で指定される名前の定数の値を取り出します。

Module
#const_defined? と違って Object を特別扱いすることはありません。

@param name 定数名。String か Symbol で指定します。
完全修飾名を指定しなかった場合はモジュー...
...出します。

@param inherit false を指定するとスーパークラスや include したモジュールで
定義された定数は対象にはなりません。

@raise NameError 定数が定義されていないときに発生します。

//emlist[例][ruby]{
module
Bar
BAR = 1
en...
...
p
Object.const_get(:BAR) # => 1

class Baz
include Bar
end
# Object以外でも同様
p
Baz.const_get(:BAR) # => 1
# 定義されていない定数
p
Baz.const_get(:NOT_DEFINED) #=> raise NameError
# 第二引数に false を指定すると自分自身に定義された定数から探す
p
...

Module#<(other) -> bool | nil (44.0)

比較演算子。self が other の子孫である場合、 true を返します。 self が other の先祖か同一のクラス/モジュールである場合、false を返します。

...ます。

@param other 比較対象のモジュールやクラス

@raise TypeError other がクラスやモジュールではない場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
module
Foo
end
class Bar
include Foo
end
class Baz < Bar
end
class Qux
end
p
Bar < Foo # => true
p
Baz < Bar...
...# => true
p Baz < Foo # => true
p
Baz < Qux # => nil
p
Baz > Qux # => nil

p
Foo < Object.new # => in `<': compared with non class/module (TypeError)
//}...

Module#include(*mod) -> self (20.0)

モジュール mod をインクルードします。

...ドします。

@param mod Module のインスタンス( Enumerable など)を指定します。

@raise ArgumentError 継承関係が循環してしまうような include を行った場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
module
M
end
module
M2
include M
end
module
M
include M2
end...
...//}

実行結果:

-:3:in `append_features': cyclic include detected (ArgumentError)
from -:3:in `include'
from -:3


インクルードとは、指定されたモジュールの定義
(メソッド、定数) を引き継ぐことです。
インクルードは多重継承の...
...代わりに用いられており、 mix-in とも呼びます。

//emlist[例][ruby]{
class C
include FileTest
include Math
end

p
C.ancestors

# => [C, Math, FileTest, Object, Kernel]
//}

モジュールの機能追加は、クラスの継承関係の間にそのモジュールが挿入
...

Module#remove_const(name) -> object (20.0)

name で指定した定数を取り除き、その定数に設定されていた値を 返します。

...取り除き、その定数に設定されていた値を
返します。

@param name String または Symbol を指定します。

@return 引数で指定された定数に設定されていた値を返します。

@raise NameError 引数で指定された定数がそのモジュールやクラ...
...スに定義されていない場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
class Foo
FOO = 1
p
remove_const(:FOO) # => 1
p
FOO # => uninitialized constant FOO at Foo (NameError)
end
//}

組み込みクラス/モジュールを設定している定数や Kernel.#autoload を指定...
...した(まだロードしてない)定数を含めて削除する事ができます。

取り除かれた定数は参照できなくなりますが、消える訳ではないので注意して
使用してください。

@see Module#remove_class_variable, Object#remove_instance_variable...

Module#class_variable_get(name) -> object (14.0)

クラス/モジュールに定義されているクラス変数 name の値を返します。

...の値を返します。

@param name String または Symbol を指定します。

@raise NameError クラス変数 name が定義されていない場合、発生します。

//emlist[例][ruby]{
class Fred
@@foo = 99
end

def Fred.foo
class_variable_get(:@@foo)
end

p
Fred.foo #=> 99
//}...

絞り込み条件を変える

Module#define_method(name) { ... } -> Symbol (14.0)

インスタンスメソッド name を定義します。

...れます。

@param name メソッド名を String または Symbol を指定します。

@param method Proc、Method あるいは UnboundMethod の
いずれかのインスタンスを指定します。

@return メソッド名を表す Symbol を返します。

@raise TypeError method...
...に同じクラス、サブクラス、モジュール以外のメソッ
ドを指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
class Foo
def foo() p :foo end
define_method(:bar, instance_method(:foo))
end
Foo.new.bar # => :foo
//}...

Module#define_method(name, method) -> Symbol (14.0)

インスタンスメソッド name を定義します。

...れます。

@param name メソッド名を String または Symbol を指定します。

@param method Proc、Method あるいは UnboundMethod の
いずれかのインスタンスを指定します。

@return メソッド名を表す Symbol を返します。

@raise TypeError method...
...に同じクラス、サブクラス、モジュール以外のメソッ
ドを指定した場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
class Foo
def foo() p :foo end
define_method(:bar, instance_method(:foo))
end
Foo.new.bar # => :foo
//}...

Module#remove_class_variable(name) -> object (14.0)

引数で指定したクラス変数を取り除き、そのクラス変数に設定さ れていた値を返します。

...そのクラス変数に設定さ
れていた値を返します。

@param name String または Symbol を指定します。

@return 引数で指定されたクラス変数に設定されていた値を返します。

@raise NameError 引数で指定されたクラス変数がそのモジュー...
...ルやクラスに定義されていない場合に発生します。

//emlist[例][ruby]{
class Foo
@@foo = 1
remove_class_variable(:@@foo) # => 1
p
@@foo # => uninitialized class variable @@foo in Foo (NameError)
end
//}

@see Module#remove_const, Object#remove_instance_variable...
<< < 1 2 3 >>