るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
88件ヒット [1-88件を表示] (0.135秒)

別のキーワード

  1. openssl p
  2. openssl p=
  3. fileutils mkdir_p
  4. kernel p
  5. rsa p

ライブラリ

クラス

モジュール

キーワード

検索結果

OptionParser#version -> String (24102.0)

プログラムのバージョンを文字列で返します。

...プログラムのバージョンを文字列で返します。

@return プログラムのバージョンを文字列で返します。


@see OptionParser#ver...

Gem::VersionOption#add_version_option(task = command, *wrap) (18234.0)

option parser に対して --version オプションを追加します。

...option parser に対して --version オプションを追加します。

@param task コマンド名を指定します。デフォルト値はインクルードされる側のクラスで指定されます。

@param wrap Gem::Command#add_option に渡すその他のオプションを指定しま...

OptionParser::Arguable#getopts(short_opt, *long_opt) -> Hash (12313.0)

指定された short_opt や long_opt に応じて自身をパースし、結果を Hash として返します。

...指定された short_opt や long_opt に応じて自身をパースし、結果を Hash として返します。

コマンドラインに - もしくは -- を指定した場合、それ以降の解析を行ないません。

@param short_opt ショートネームのオプション(-f や -fx)...
...列を指定します。
オプションが引数をとる場合は直後に ":" を付けます。

@param long_opt ロングネームのオプション(--version や --bufsize=512)を文字列で指定をします。
オプションが引数をとる場合は後ろ...
...se OptionParser::ParseError 自身のパースに失敗した場合、発生します。
実際は OptionParser::ParseError のサブク
ラスの例外になります。

//emlist[t.rb][ruby]{
require 'optparse'
p
arams = ARGV.getopts("...

Gem::VersionOption#add_platform_option(task = command, *wrap) (12117.0)

option parser に対して --platform オプションを追加します。

...option parser に対して --platform オプションを追加します。

@param task コマンド名を指定します。デフォルト値はインクルードされる側のクラスで指定されます。

@param wrap Gem::Command#add_option に渡すその他のオプションを指定し...

OptionParser#version=(ver) (12102.0)

プログラムのバージョンを文字列で指定します。

...プログラムのバージョンを文字列で指定します。

@param ver プログラムのバージョンを文字列で指定します。


@see OptionParser#ver...

絞り込み条件を変える

GetoptLong#set_options(*arguments) -> self (9125.0)

あなたのプログラムで、認識させたいオプションをセットします。 個々のオプションは、オプション名と引数のフラグからなる配列でな ければいけません。

...ます。配列中の引数のフラグは、GetoptLong::NO_ARGUMENT,
GetoptLong::REQUIRE_ARGUMENT, GetoptLong::OPTIONAL_ARGUMENT
のいずれかでなくてはなりません。

オプションを設定できるのは、get, get_option, each,
each_option メソッドを呼び出す前だけです...
...します。

@param arguments オプションを表す配列を指定します。

@raise ArgumentError 不正な引数が与えられるた場合、発生します。

parser
.set_options(['-d', '--debug', GetoptLong::NO_ARGUMENT],
['--version', GetoptLong::NO_ARGUMEN...
...--help', GetoptLong::NO_ARGUMENT])

オプション名と引数のフラグの順番に決まりはないので、次のような
形式でも構いません。

parser
.set_options([GetoptLong::NO_ARGUMENT, '-d', '--debug'],
[GetoptLong::NO_ARGUMENT, '--version'],...

OptionParser#ver -> String (6035.0)

program_name、version と release から生成したバージョンを表す文字列を返します。

...
p
rogram_name、version と release から生成したバージョンを表す文字列を返します。

//emlist[例][ruby]{
require "optparse"

OptionParser.new do |opts|
opts.banner = "Usage: example.rb [options]"
opts.program_name = "Optparse Example"
opts.version = [0, 1]
opts.release...
...= "2019-05-01"

opts.on_tail("--version", "Show version") do
p
uts opts.ver # => "Optparse Example 0.1 (2019-05-01)"
exit
end

opts.parse!(ARGV)
end
//}...

OptionParser#on_tail(*arg, &block) -> self (6025.0)

オプションを取り扱うためのブロックを自身の持つリストの最後に登録します。

...--version や --help の説明をサマリの最後に表示したい時に便利です。

@param arg OptionParser#on と同様です。

@param block OptionParser#on と同様です。

//emlist[例][ruby]{
require "optparse"

opts = OptionParser.new do |opts|
opts.on_head("-i", "--init")
opts...
...", "--update")
opts.on_tail("-h", "--help")
end

p
uts opts.help

# => Usage: test [options]
# -i, --init
# -u, --update
# -h, --help
//}

//emlist[例][ruby]{
require "optparse"

opts = OptionParser.new
opts.on_tail("-h", "--help", "Show this message") do
p
uts opts
exit
end

opts.on_t...
...ail("--version", "Show version") do
p
uts OptionParser::Version.join('.')
exit
end
//}

@see OptionParser#on, OptionParser#on_head...