865件ヒット
[801-865件を表示]
(0.110秒)
ライブラリ
- ビルトイン (363)
-
cgi
/ session / pstore (12) -
net
/ ftp (22) -
net
/ http (24) -
net
/ imap (12) -
net
/ pop (72) - ostruct (12)
- pathname (24)
- pstore (12)
-
rexml
/ document (72) -
rinda
/ tuplespace (12) -
rubygems
/ dependency _ list (12) - sdbm (36)
- set (36)
-
shell
/ command-processor (12) - tempfile (24)
-
webrick
/ httpauth / htdigest (12) -
webrick
/ httpauth / htpasswd (12) -
webrick
/ httpserver (12) -
webrick
/ httpservlet / abstract (72)
クラス
- Array (129)
-
CGI
:: Session :: PStore (12) -
Gem
:: DependencyList (12) - Hash (130)
-
Net
:: FTP (12) -
Net
:: FTP :: MLSxEntry (10) -
Net
:: HTTP (12) -
Net
:: IMAP (12) -
Net
:: POP3 (36) -
Net
:: POPMail (36) - OpenStruct (12)
- PStore (12)
- Pathname (24)
-
REXML
:: Element (12) -
REXML
:: Elements (12) -
REXML
:: Parent (48) -
Rinda
:: TupleSpace (12) - SDBM (36)
- Set (48)
-
Shell
:: CommandProcessor (12) - String (92)
- Tempfile (24)
-
WEBrick
:: HTTPAuth :: Htdigest (12) -
WEBrick
:: HTTPAuth :: Htpasswd (12) -
WEBrick
:: HTTPServer :: MountTable (12) -
WEBrick
:: HTTPServlet :: AbstractServlet (72)
モジュール
-
Net
:: HTTPHeader (12)
キーワード
- chomp (8)
- chomp! (8)
- chop (8)
- chop! (8)
- deletable? (10)
- delete! (24)
- delete? (12)
-
delete
_ all (36) -
delete
_ at (24) -
delete
_ field (12) -
delete
_ if (96) -
delete
_ namespace (12) -
delete
_ passwd (24) -
delete
_ prefix (8) -
delete
_ prefix! (8) - deleted? (12)
-
do
_ DELETE (12) -
do
_ GET (12) -
do
_ HEAD (12) -
do
_ OPTIONS (12) -
do
_ POST (12) -
do
_ PUT (12) -
keep
_ if (48) - notify (12)
- pack (21)
- reject (24)
- reject! (72)
-
remove
_ by _ name (12) - reset (12)
- rm (6)
- select! (10)
-
start
_ with? (8) - unlink (24)
- unpack (12)
検索結果
先頭5件
-
SDBM
# reject! { |key , value| . . . } -> self (3014.0) -
ブロックを評価した値が真であれば該当する項目を削除します。
...あれば該当する項目を削除します。
require 'sdbm'
db1 = SDBM.open('aaa.gdbm', 0666)
db1['a'] = 'aaa'
db1['b'] = 'bbb'
db1['c'] = 'ccc'
p db1 #=> #<SDBM:0xb7cc96f8>
p db1.reject!{ |key, value| key == 'a' } #=> #<SDBM:0xb7cc96f8>... -
Hash
# select! -> Enumerator (3007.0) -
キーと値を引数としてブロックを評価した結果が真であるような要素を self に残します。
...要素を self
に残します。
keep_if は常に self を返します。
select! はオブジェクトが変更された場合に self を、
されていない場合に nil を返します。
ブロックが与えられなかった場合は、自身と keep_if から生成した
Enumerator オ......h2 = h1.dup
h1.select! # => #<Enumerator: {0=>"a", 1=>"b", 2=>"c", 3=>"d", 4=>"e", 5=>"f", 6=>"g"}:select!>
h1.select! { |k, v| k % 3 == 0 } # => {0=>"a", 3=>"d", 6=>"g"}
h1.select! { |k, v| true } # => nil
h2.keep_if { |k, v| k % 3 == 0 } # => {0=>"a", 3=>"d", 6=>"g"}
h2.keep_if { |k, v......| true } # => {0=>"a", 3=>"d", 6=>"g"}
//}
@see Hash#select, Hash#delete_if, Hash#reject!... -
Hash
# select! {|key , value| . . . } -> self | nil (3007.0) -
キーと値を引数としてブロックを評価した結果が真であるような要素を self に残します。
...要素を self
に残します。
keep_if は常に self を返します。
select! はオブジェクトが変更された場合に self を、
されていない場合に nil を返します。
ブロックが与えられなかった場合は、自身と keep_if から生成した
Enumerator オ......h2 = h1.dup
h1.select! # => #<Enumerator: {0=>"a", 1=>"b", 2=>"c", 3=>"d", 4=>"e", 5=>"f", 6=>"g"}:select!>
h1.select! { |k, v| k % 3 == 0 } # => {0=>"a", 3=>"d", 6=>"g"}
h1.select! { |k, v| true } # => nil
h2.keep_if { |k, v| k % 3 == 0 } # => {0=>"a", 3=>"d", 6=>"g"}
h2.keep_if { |k, v......| true } # => {0=>"a", 3=>"d", 6=>"g"}
//}
@see Hash#select, Hash#delete_if, Hash#reject!... -
Net
:: FTP :: MLSxEntry # deletable? -> bool (3007.0) -
エントリが削除可能であれば true を返します。
...エントリが削除可能であれば true を返します。
ディレクトリであれば Net::FTP#rmdir が、
ファイルであれば Net::FTP#delete が、それぞれ
適用可能であるかどうかを意味します。... -
Net
:: POP3 # reset -> () (3007.0) -
セッションをリセットします。
...セッションをリセットします。
リセットによって Net::POPMail#delete で付けた削除マークがすべて
取り除かれます。
POP3 ではメール一個だけを復活する方法はありません。... -
String
# start _ with?(*prefixes) -> bool (113.0) -
self の先頭が prefixes のいずれかであるとき true を返します。
...self の先頭が prefixes のいずれかであるとき true を返します。
@param prefixes パターンを表す文字列または正規表現 (のリスト)
//emlist[例][ruby]{
"string".start_with?("str") # => true
"string".start_with?("ing") # => false
"string".start_w......ith?("ing", "str") # => true
"string".start_with?(/\w/) # => true
"string".start_with?(/\d/) # => false
//}
@see String#end_with?
@see String#delete_prefix, String#delete_prefix!... -
Hash
# reject -> Enumerator (25.0) -
self を複製して、ブロックを評価した値が真になる要 素を削除したハッシュを返します。
...す。
selfを破壊的に変更したい場合はかわりにHash#delete_ifかHash#reject!を使います。
//emlist[例][ruby]{
h = { 2 =>"8" ,4 =>"6" ,6 =>"4" ,8 =>"2" }
p h.reject{|key, value| key.to_i < value.to_i} #=> {6=>"4", 8=>"2"}
//}
@see Hash#delete_if,Hash#delete,Enumerable#reject... -
Hash
# reject {|key , value| . . . } -> Hash (25.0) -
self を複製して、ブロックを評価した値が真になる要 素を削除したハッシュを返します。
...す。
selfを破壊的に変更したい場合はかわりにHash#delete_ifかHash#reject!を使います。
//emlist[例][ruby]{
h = { 2 =>"8" ,4 =>"6" ,6 =>"4" ,8 =>"2" }
p h.reject{|key, value| key.to_i < value.to_i} #=> {6=>"4", 8=>"2"}
//}
@see Hash#delete_if,Hash#delete,Enumerable#reject...