るりまサーチ (Ruby 3.2)

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
2件ヒット [1-2件を表示] (0.171秒)
トップページ > 種類:インスタンスメソッド[x] > クエリ:l[x] > クエリ:param[x] > バージョン:3.2[x] > クエリ:html[x] > クエリ:content_length=[x]

別のキーワード

  1. cgi/html element_init
  2. cgi/html doctype
  3. cgi/html form
  4. cgi/html multipart_form
  5. cgi/html textarea

ライブラリ

モジュール

検索結果

Net::HTTPHeader#content_length=(len) (72958.0)

Content-Length: ヘッダフィールドに値を設定します。

Content-Length: ヘッダフィールドに値を設定します。

len に nil を与えると Content-Length: ヘッダフィールドを
削除します。

@param len 設定する値を整数で与えます。

//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'

uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
req.content_length # => nil
req.content_length = ...

Net::HTTPHeader#delete(key) -> [String] | nil (18358.0)

key ヘッダフィールドを削除します。

key ヘッダフィールドを削除します。

@param key 削除するフィールド名
@return 取り除かれたフィールドの値を返します。
key ヘッダフィールドが存在しなかった場合には
nil を返します。

//emlist[例][ruby]{
require 'net/http'

uri = URI.parse('http://www.example.com/index.html')
req = Net::HTTP::Get.new(uri.request_uri)
req.content_length = 10
req.content_length...