るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
384件ヒット [201-300件を表示] (0.089秒)

別のキーワード

  1. net/http get
  2. http get
  3. net/http start
  4. net/http post

検索結果

<< < 1 2 3 4 > >>

Net::HTTP#proxy_address=(address) (3031.0)

プロクシのアドレス(ホスト名、IPアドレス)を指定します。

...ドレス(ホスト名、IPアドレス)を指定します。

Net::HTTP#start で接続する前に設定する必要があります。

@param address プロクシのホスト名、もしくはIPアドレスを表す文字列

@see Net::HTTP#proxy_address=, Net::HTTP#proxy_port, Net::HTTP.new...

Net::HTTP#proxy_from_env? -> bool (3031.0)

プロクシ情報を環境変数から得る場合に true を返します。

...情報を環境変数から得る場合に true を返します。

基本的に Net::HTTP.new や Net::HTTP.start の proxy_address
引数に :ENV を渡した場合に true になります。

環境変数 http_proxy が定義されていなくともこの値は true を返します。
その場...

Net::HTTP#proxy_pass=(pass) (3031.0)

プロクシのユーザ認証のパスワードを設定します。

...プロクシのユーザ認証のパスワードを設定します。

Net::HTTP#start で接続する前に設定する必要があります。

@param pass パスワード文字列
@see Net::HTTP#proxy_pass, Net::HTTP#proxy_user, Net::HTTP.new...

Net::HTTP#proxy_port=(port) (3031.0)

プロクシのポート番号を設定します。

...プロクシのポート番号を設定します。

Net::HTTP#start で接続する前に設定する必要があります。

@param port ポート番号(整数、文字列)
@see Net::HTTP#proxy_port, Net::HTTP#proxy_address, Net::HTTP.new...

Net::HTTP#proxy_user=(user) (3031.0)

プロクシのユーザ認証のユーザ名を設定します。

...プロクシのユーザ認証のユーザ名を設定します。

Net::HTTP#start で接続する前に設定する必要があります。

@param user ユーザ名文字列
@see Net::HTTP#proxy_pass, Net::HTTP#proxy_user, Net::HTTP.new...

絞り込み条件を変える

Net::HTTP#ssl_timeout=(sec) (3025.0)

SSL/TLS のタイムアウト秒数を設定します。

...SSL/TLS のタイムアウト秒数を設定します。

HTTP
セッション開始時(Net::HTTP#start など)に
OpenSSL::SSL::SSLContext#ssl_timeout= で
タイムアウトを設定します。

デフォルト値は OpenSSL::SSL::SSLContext#ssl_timeout= と
同じで、OpenSSL のデフォル...
...ト値(300秒)を用います。

@param sec タイムアウト秒数
@see Net::HTTP#ssl_timeout,
OpenSSL::SSL::SSLContext#ssl_timeout=...

WEBrick::HTTPServer#virtual_host(server) -> () (3023.0)

サーバの保持しているバーチャルホストのリストに HTTP サーバ server を加えます。 クライアントからのリクエストのうち server へのものは server に委譲されるようになります。

...ーチャルホストのリストに HTTP サーバ server を加えます。
クライアントからのリクエストのうち server へのものは server に委譲されるようになります。

@param server バーチャルホストを表す WEBrick::HTTPServer オブジェクトを指定...
...e 'webrick'
include WEBrick
srv1 = HTTPServer.new( { :Port => 1080, :ServerName => 'hoge.example.com' } )
srv2 = HTTPServer.new( { :Port => 1080, :ServerName => 'foo.example.com' } )

srv = HTTPServer.new( { :Port => 1080 } )
srv.virtual_host(srv1)
srv.virtual_host(srv2)
srv.start...

Net::HTTP#proxy_from_env=(boolean) (3019.0)

プロクシ情報を環境変数から得るかどうかを指定します。

...プロクシ情報を環境変数から得るかどうかを指定します。

Net::HTTP#start で接続する前に設定する必要があります。

@param boolean プロクシ情報を環境変数から得るかどうかを指定する真偽値

@see Net::HTTP#proxy_from_env?...

WEBrick::HTTPUtils::FormData#[](header) -> String | nil (3007.0)

自身が multipart/form-data なデータの場合に、header で指定された ヘッダの値を文字列で返します。無ければ nil を返します。

...nil を返します。

@param header ヘッダ名を文字列で指定します。大文字と小文字を区別しません。

例:

require "webrick/cgi"
class MyCGI < WEBrick::CGI
def do_GET(req, res)
p req.query['q']['content-type'] #=> "plain/text"
end
end
MyCGI.new.start()...
<< < 1 2 3 4 > >>