クラス
-
ARGF
. class (10) - BasicSocket (72)
- Dir (12)
- File (119)
- IO (352)
- IPSocket (36)
-
OpenSSL
:: SSL :: SSLServer (12) - Pathname (60)
- Random (36)
- Socket (60)
- StringIO (60)
- SystemCallError (12)
- TCPServer (24)
- UDPSocket (48)
- UNIXServer (24)
モジュール
キーワード
- << (12)
-
accept
_ nonblock (36) - addr (12)
- advise (12)
- atime (12)
- autoclose= (12)
- binmode (12)
- birthtime (11)
- children (12)
- chmod (12)
- chown (12)
- close (12)
-
close
_ read (12) -
close
_ write (12) - connect (12)
-
connect
_ nonblock (12) - ctime (12)
- entries (12)
- fcntl (24)
- flock (12)
- flush (12)
- fsync (12)
- listen (36)
- lstat (12)
- mtime (12)
- pathconf (12)
- peeraddr (12)
- pos= (12)
- pread (8)
- print (12)
- printf (12)
- putc (12)
- puts (12)
- pwrite (8)
- rand (36)
- read (24)
-
read
_ nonblock (22) - readpartial (12)
- realdirpath (12)
- realpath (24)
- recv (12)
-
recv
_ nonblock (12) - recvfrom (24)
-
recvfrom
_ nonblock (24) - reopen (60)
- seek (24)
- send (48)
- setsockopt (36)
- shutdown (12)
- size (12)
- stat (12)
- sysread (12)
- sysseek (12)
- syswrite (12)
- truncate (24)
- write (12)
-
write
_ nonblock (12)
検索結果
先頭5件
-
IO
# binmode -> self (7.0) -
ストリームをバイナリモードにします。MSDOS などバイナリモードの存在 する OS でのみ有効です。そうでない場合このメソッドは何もしません。
...ソッドは何もしません。
バイナリモードから通常のモードに戻す方法は再オープンしかありません。
@raise Errno::EXXX モードの変更に失敗した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
IO.open(IO.sysopen("testfile", "w+")) do |io|
io.binmode?... -
IO
# close -> nil (7.0) -
入出力ポートをクローズします。
...ズされます。
self がパイプでプロセスにつながっていれば、そのプロセスの終
了を待ち合わせます。
@raise Errno::EXXX close に失敗した場合に発生します。
@raise IOError 既に close されていた場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{......ていれば、そのプロセスの終
了を待ち合わせます。
既に close されていた場合には単に無視されます。
@raise Errno::EXXX close に失敗した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
IO.write("testfile", "test")
f = File.open("testfile")
f.read # =>... -
IO
# close _ read -> nil (7.0) -
読み込み用の IO を close します。主にパイプや読み書き両用に作成し た IO オブジェクトで使用します。
...オブジェクトで使用します。
@raise IOError 自身が読み込み用にオープンされていなければ発生します。
@raise Errno::EXXX close に失敗した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
IO.popen("/bin/sh","r+") do |f|
f.close_read
# f.readlines # => I......場合には単に無視されます。
@raise IOError 自身が読み込み用にオープンされていなければ発生します。
@raise Errno::EXXX close に失敗した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
IO.popen("/bin/sh","r+") do |f|
f.close_read
# f.readlines # => IOE... -
IO
# close _ write -> nil (7.0) -
書き込み用の IO を close します。
...込み用の IO を close します。
@raise IOError 自身が書き込み用にオープンされていなければ発生します。
@raise Errno::EXXX close に失敗した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
f = IO.popen("/bin/sh","r+") do |f|
f.close_write
# f.print "nowher......場合には単に無視されます。
@raise IOError 自身が書き込み用にオープンされていなければ発生します。
@raise Errno::EXXX close に失敗した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
f = IO.popen("/bin/sh","r+") do |f|
f.close_write
# f.print "nowher... -
IO
# fcntl(cmd , arg = 0) -> Integer (7.0) -
IOに対してシステムコール fcntl を実行します。 機能の詳細は fcntl(2) を参照してください。 fcntl(2) が返した整数を返します。
...造体だとみなして渡します。
arg が nil か false の場合には 0を、true の場合には 1 を渡します。
@raise Errno::EXXX fcntl の実行に失敗した場合に発生します。
@raise IOError 既に close されている場合に発生します。
//emlist[... -
IO
# flush -> self (7.0) -
IO ポートの内部バッファをフラッシュします。
...ッファをフラッシュします。
@raise IOError 自身が書き込み用にオープンされていなければ発生します。
@raise Errno::EXXX fflush(3) が失敗した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
require "tempfile"
Tempfile.open("testtmpfile") do |f|
f.print......いときは IO#fsync を使います。
@raise IOError 自身が書き込み用にオープンされていなければ発生します。
@raise Errno::EXXX fflush(3) が失敗した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
require "tempfile"
Tempfile.open("testtmpfile") do |f|
f.print... -
IO
# fsync -> 0 (7.0) -
書き込み用の IO に対して、システムコール fsync(2) を実行します。IO#flush を行ったあと、(OSレベルで)まだディスクに 書き込まれていないメモリ上にあるデータをディスクに書き出します。
...るデータをディスクに書き出します。
成功すれば 0 を返します。
fsync(2) がサポートされていない場合は nil を返します。
@raise Errno::EXXX 失敗した場合に発生します。
@raise IOError 既に close されている場合に発生します。... -
IO
# pathconf(name) -> Integer | nil (7.0) -
fpathconf(3) で取得したファイルの設定変数の値を返します。
...name が制限に関する設定値であり、設定が制限がない状態の場合は nil
を返します。(fpathconf(3) が -1 を返し、errno が設定されていない
場合)
@param name Etc モジュールの PC_ で始まる定数のいずれかを指定します。
//emlist[][ruby]... -
IO
# pread(maxlen , offset , outbuf = "") -> string (7.0) -
preadシステムコールを使ってファイルポインタを変更せずに、また現在のファイルポインタに 依存せずにmaxlenバイト読み込みます。
...のファイルの先頭からのオフセットを指定します。
@param outbuf データを受け取る String を指定します。
@raise Errno::EXXX シークまたは書き込みが失敗した場合に発生します。
@raise EOFError EOF に到達した時に発生します。
@raise No... -
IO
# print(*arg) -> nil (7.0) -
引数を IO ポートに順に出力します。引数を省略した場合は、$_ を出力します。
...aram arg Kernel.#print と同じです。
@raise IOError 自身が書き込み用にオープンされていなければ発生します。
@raise Errno::EXXX 出力に失敗した場合に発生します。
//emlist[例][ruby]{
$stdout.print("This is ", 100, " percent.\n") # => This is 100 percen...