ライブラリ
-
irb
/ cmd / nop (1) -
irb
/ context (19) -
irb
/ ext / math-mode (2) -
irb
/ ext / use-loader (5) -
irb
/ extend-command (1) -
net
/ smtp (2) - openssl (8)
-
rdoc
/ code _ object (2) -
rdoc
/ context (49) -
rexml
/ document (1) - win32ole (1)
クラス
-
IRB
:: Context (24) -
IRB
:: ExtendCommand :: Nop (1) -
Net
:: SMTP (2) -
OpenSSL
:: SSL :: SSLContext (7) -
OpenSSL
:: X509 :: StoreContext (1) -
RDoc
:: CodeObject (2) -
RDoc
:: Context (42) -
RDoc
:: Context :: Section (7) -
REXML
:: DocType (1) -
WIN32OLE
_ METHOD (1)
モジュール
キーワード
- <=> (1)
- == (1)
-
add
_ alias (1) -
add
_ attribute (1) -
add
_ class (1) -
add
_ class _ or _ module (1) -
add
_ constant (1) -
add
_ include (1) -
add
_ method (1) -
add
_ module (1) -
add
_ require (1) -
add
_ to (1) - aliases (1)
- attributes (1)
-
auto
_ indent _ mode (1) -
auto
_ indent _ mode= (1) - classes (1)
- comment (1)
- constants (1)
-
current
_ section (1) - debug? (1)
-
debug
_ level (1) -
debug
_ level= (1) -
defined
_ in? (1) -
each
_ attribute (1) -
each
_ classmodule (1) -
each
_ constant (1) -
each
_ method (1) -
enable
_ starttls (1) -
enable
_ starttls _ auto (1) -
error
_ depth (1) -
find
_ enclosing _ module _ named (1) -
find
_ local _ symbol (1) -
find
_ module _ named (1) -
find
_ symbol (1) - helpcontext (1)
-
ignore
_ eof (1) -
ignore
_ eof= (1) -
ignore
_ eof? (1) -
in
_ files (1) - includes (1)
-
initialize
_ classes _ and _ modules (1) -
initialize
_ methods _ etc (1) - inspect (1)
-
inspect
_ mode (1) -
inspect
_ mode= (1) - io (1)
-
irb
_ context (2) -
irb
_ load (1) -
irb
_ require (1) -
load
_ modules (1) -
math
_ mode (1) -
math
_ mode= (1) -
method
_ list (1) - modules (1)
- name (1)
-
ongoing
_ visibility= (1) - parent (1)
-
prompt
_ mode (1) -
prompt
_ mode= (1) -
record
_ location (1) - requires (1)
-
return
_ format (1) -
return
_ format= (1) - section (1)
- section= (1)
- sections (1)
- sequence (1)
-
session
_ cache _ mode (1) -
session
_ id _ context (1) -
set
_ comment (1) -
set
_ current _ section (1) -
set
_ visibility _ for (1) - thread (1)
- title (1)
-
tmp
_ dh _ callback (1) - toplevel (1)
-
unmatched
_ alias _ lists (1) -
unmatched
_ alias _ lists= (1) -
use
_ loader (1) -
use
_ loader= (1) -
use
_ loader? (1) -
use
_ readline (1) -
use
_ readline? (1) -
verify
_ depth (1) -
verify
_ depth= (1) -
verify
_ mode (1) -
verify
_ mode= (1) - visibility (1)
検索結果
先頭5件
-
REXML
:: DocType # context -> { Symbol => object } (72343.0) -
DTD が属する文書の「コンテキスト」を返します。
DTD が属する文書の「コンテキスト」を返します。
具体的には親ノードである REXML::Document オブジェクトの
REXML::Element#context を返します。
コンテキストの具体的な内容については REXML::Element#context を
参照してください。 -
RDoc
:: Context # add _ require(a _ require) -> () (55504.0) -
自身が所属する RDoc::TopLevel オブジェクトに引数で指定した RDoc::Require を追加します。
自身が所属する RDoc::TopLevel オブジェクトに引数で指定した
RDoc::Require を追加します。
@param a_require RDoc::Require オブジェクトを指定します。 -
IRB
:: ExtendCommand :: Nop # irb _ context -> IRB :: Context (55258.0) -
irb の現在の設定(IRB::Context)を返します。
irb の現在の設定(IRB::Context)を返します。 -
IRB
:: ExtendCommandBundle # irb _ context -> IRB :: Context (55258.0) -
現在の irb に関する IRB::Context を返します。
現在の irb に関する IRB::Context を返します。 -
IRB
:: Context # auto _ indent _ mode=(val) (54640.0) -
入力が次の行に継続した時に自動で字下げを行うかどうかを val に設定します。
入力が次の行に継続した時に自動で字下げを行うかどうかを val に設定します。
@param val true を指定した場合、自動で字下げを行います。false を指定し
た場合は自動で字下げを行いません。
IRB::Context#prompt_mode の変更に影響を受ける事に注意してください。
@see IRB::Context#auto_indent_mode -
IRB
:: Context # auto _ indent _ mode -> bool (54622.0) -
入力が次の行に継続した時に自動で字下げを行うかどうかを返します。
入力が次の行に継続した時に自動で字下げを行うかどうかを返します。
デフォルト値は false です。
@return 自動で字下げを行う場合は true を返します。行わない場合は false
を返します。
@see IRB::Context#auto_indent_mode= -
RDoc
:: Context # record _ location(toplevel) (54604.0) -
Record the file that we happen to find it in
Record the file that we happen to find it in -
RDoc
:: Context # requires -> [RDoc :: Require] (46504.0) -
追加された RDoc::Require の配列を返します。
追加された RDoc::Require の配列を返します。 -
IRB
:: Context # thread -> Thread (46204.0) -
現在のスレッドを返します。
現在のスレッドを返します。
@see Thread.current -
OpenSSL
:: SSL :: SSLContext # session _ id _ context -> String | nil (45925.0) -
セッション ID コンテキスト文字列を返します。
セッション ID コンテキスト文字列を返します。
設定されていない場合は nil を返します。
@see OpenSSL::SSL::Session,
OpenSSL::SSL::SSLContext#session_id_context= -
IRB
:: Context # prompt _ mode=(mode) (45922.0) -
プロンプトモードを mode に設定します。
プロンプトモードを mode に設定します。
@param mode プロンプトモードを Symbol で指定します。オリジナルの
プロンプトモードか、:DEFAULT、:CLASSIC、:SIMPLE、:INF_RUBY、
:XMP、:NULL のいずれを指定してください。
@see IRB::Context#prompt_mode, lib:irb#customize_prompt -
OpenSSL
:: SSL :: SSLContext # verify _ depth=(depth) (45904.0) -
証明書チェイン上の検証する最大の深さを設定します。
証明書チェイン上の検証する最大の深さを設定します。
デフォルトは nil で、この場合 OpenSSL のデフォルト値(9)が使われます。
@param depth 最大深さを表す整数
@see OpenSSL::SSL::SSLContext#verify_depth -
OpenSSL
:: SSL :: SSLContext # verify _ mode=(mode) (45904.0) -
検証モードを設定します。
検証モードを設定します。
以下の定数の OR を取って指定します。
* OpenSSL::SSL::VERIFY_NONE
* OpenSSL::SSL::VERIFY_PEER
* OpenSSL::SSL::VERIFY_CLIENT_ONCE
* OpenSSL::SSL::VERIFY_FAIL_IF_NO_PEER_CERT
これらの定数の意味はクライアントモードとサーバモードでは異なる
意味を持ちます。
デフォルトは nil で、VERIFY_NONE を意味します。
@param mode 設定するモード(整数値)
@see OpenSSL::SSL::SS... -
RDoc
:: Context # add _ attribute(an _ attribute) -> () (45904.0) -
引数で指定した RDoc::Attr オブジェクトを追加します。
引数で指定した RDoc::Attr オブジェクトを追加します。
@param an_attribute RDoc::Attr オブジェクトを指定します。 -
IRB
:: ExtendCommandBundle # irb _ load(*opts , &b) -> nil (45652.0) -
現在の irb に関する IRB::Context に対して irb_load コマンドを実行 します。
現在の irb に関する IRB::Context に対して irb_load コマンドを実行
します。
@see IRB::ExtendCommand::Load#execute -
IRB
:: Context # prompt _ mode -> Symbol (45622.0) -
現在のプロンプトモードを Symbol で返します。
現在のプロンプトモードを Symbol で返します。
オリジナルのプロンプトモードを定義していた場合はそのモードを返します。
そうでない場合は、:DEFAULT、:CLASSIC、:SIMPLE、:INF_RUBY、:XMP、:NULL
のいずれかを返します。
定義済みのプロンプトモードの内容については、IRB.conf[:PROMPT][mode] を
参照してください。
@see IRB::Context#prompt_mode=, lib:irb#customize_prompt -
IRB
:: Context # use _ loader -> bool (45622.0) -
load または require 時に irb のファイル読み込み機能(irb_load、 irb_require)を使うかどうかを返します。
load または require 時に irb のファイル読み込み機能(irb_load、
irb_require)を使うかどうかを返します。
@see IRB::Context#use_loader= -
IRB
:: Context # use _ loader=(opt) (45622.0) -
load または require 時に irb のファイル読み込み機能(irb_load、 irb_require)を使うかどうかを設定します。
load または require 時に irb のファイル読み込み機能(irb_load、
irb_require)を使うかどうかを設定します。
.irbrc ファイル中で IRB.conf[:USE_LOADER] を設定する事でも同様の事が行
えます。
デフォルト値は false です。
@see IRB::Context#use_loader? -
IRB
:: Context # use _ loader? -> bool (45622.0) -
load または require 時に irb のファイル読み込み機能(irb_load、 irb_require)を使うかどうかを返します。
load または require 時に irb のファイル読み込み機能(irb_load、
irb_require)を使うかどうかを返します。
@see IRB::Context#use_loader= -
IRB
:: Context # use _ readline -> bool | nil (45604.0) -
readline を使うかどうかを返します。
readline を使うかどうかを返します。
@return 戻り値よって以下のように動作します。
: true
readline ライブラリを使う
: false
readline ライブラリを使わない
: nil
inf-ruby-mode 以外で readline ライブラリを利用しようとする (デフォルト)
動作を変更するためには .irbrc ファイル中で IRB.conf[:USE_READLINE] の設
定や irb 起動時に --readline オプション、--noreadline オプションの指定
を行います。 -
IRB
:: Context # use _ readline? -> bool | nil (45604.0) -
readline を使うかどうかを返します。
readline を使うかどうかを返します。
@return 戻り値よって以下のように動作します。
: true
readline ライブラリを使う
: false
readline ライブラリを使わない
: nil
inf-ruby-mode 以外で readline ライブラリを利用しようとする (デフォルト)
動作を変更するためには .irbrc ファイル中で IRB.conf[:USE_READLINE] の設
定や irb 起動時に --readline オプション、--noreadline オプションの指定
を行います。 -
OpenSSL
:: SSL :: SSLContext # verify _ depth -> Integer | nil (45604.0) -
証明書チェイン上の検証する最大の深さを返します。
証明書チェイン上の検証する最大の深さを返します。
デフォルトは nil です。
@see OpenSSL::SSL::SSLContext#verify_depth= -
OpenSSL
:: SSL :: SSLContext # verify _ mode -> Integer | nil (45604.0) -
検証モードを返します。
検証モードを返します。
デフォルトは nil です。
@see OpenSSL::SSL::SSLContext#verify_mode= -
OpenSSL
:: X509 :: StoreContext # error _ depth -> Integer (45604.0) -
エラーが起きた場所の深さを返します。
エラーが起きた場所の深さを返します。
検証対象の証明書は深さ0、その証明書を発行した CA の証明書は
深さ1、その CA の証明証を発行した上位の CA の証明書は深さ2、…
と定義されいてます。
OpenSSL::X509::StoreContext#verify を呼び出したあと、
このメソッドを呼ぶと検証でエラーが起きた場所の深さを返します。
証明書チェインの各証明書を検証した
コールバック(OpenSSL::X509::Store#verify_callback=)が検証時に
呼びだされ、StoreContext オブジェクトが渡されますが、そのオブジェクトに
対しこのメソッド... -
RDoc
:: Context # add _ class _ or _ module(collection , class _ type , name , superclass = nil) -> RDoc :: NormalClass | RDoc :: SingleClass | RDoc :: NormalModule (45604.0) -
collection に name で指定したクラス、モジュールを追加します。
collection に name で指定したクラス、モジュールを追加します。
@param collection クラス、モジュールを追加する先を Hash オブジェ
クトで指定します。
@param class_type 追加するクラス、モジュールを RDoc::NormalClass、
RDoc::SingleClass、RDoc::NormalModule オ
ブジェクトのいずれかで指定します。
@param name クラス名を文字列で指定します。
@param su... -
RDoc
:: Context # each _ classmodule {|m| . . . } -> [RDoc :: SingleClass | RDoc :: NormalClass | RDoc :: NormalModule] (37540.0) -
追加されたクラス、モジュールに対してブロックを評価します。
追加されたクラス、モジュールに対してブロックを評価します。
@see RDoc::Context#classes, RDoc::Context#modules -
RDoc
:: Context # add _ module(class _ type , name) -> RDoc :: NormalModule | RDoc :: SingleClass | RDoc :: NormalClass (37222.0) -
引数で指定したモジュールを追加します。
引数で指定したモジュールを追加します。
ただし、クラスとして既に同名のものが登録されていた場合は、何もせずにそ
のクラスを返します。
@param class_type 追加するクラス、モジュールを RDoc::NormalClass、
RDoc::SingleClass、RDoc::NormalModule オ
ブジェクトのいずれかで指定します。
@param name クラス名を文字列で指定します。
@see RDoc::Context#add_class -
RDoc
:: Context :: Section # parent -> RDoc :: Context (36955.0) -
自身が所属する RDoc::Context オブジェクトを返します。
自身が所属する RDoc::Context オブジェクトを返します。 -
RDoc
:: Context # current _ section -> RDoc :: Context :: Section (36907.0) -
現在の section を返します。
現在の section を返します。 -
RDoc
:: Context # includes -> [RDoc :: Include] (36904.0) -
追加された RDoc::Include の配列を返します。
追加された RDoc::Include の配列を返します。 -
RDoc
:: Context # modules -> [RDoc :: NormalModule] (36904.0) -
追加された RDoc::NormalModule の配列を返します。
追加された RDoc::NormalModule の配列を返します。 -
RDoc
:: Context # add _ to(array , thing) -> () (36730.0) -
array に thing を追加します。
array に thing を追加します。
@param array 配列を指定します。
@param thing 追加する要素を指定します。
RDoc::Context#add_alias などで使われています。ライブラリ内部で使
用します。
@see RDoc::Context#add_alias, RDoc::Context#add_attribute,
RDoc::Context#add_constant, RDoc::Context#add_include,
RDoc::Context#add_method, RDoc::Context#add_requ... -
IRB
:: Context # load _ modules -> [String] (36652.0) -
irb の起動時に -r オプション指定で読み込まれたライブラリ、~/.irbrc など の設定ファイル内で IRB.conf[:LOAD_MODULES] 指定で読み込まれたライブラリ の名前の配列を返します。
irb の起動時に -r オプション指定で読み込まれたライブラリ、~/.irbrc など
の設定ファイル内で IRB.conf[:LOAD_MODULES] 指定で読み込まれたライブラリ
の名前の配列を返します。 -
IRB
:: Context # debug _ level -> Integer (36640.0) -
irb のデバッグレベルを返します。
irb のデバッグレベルを返します。
デフォルト値は 0 です。
@see IRB::Context#debug_level=, IRB::Context#debug? -
RDoc
:: Context # add _ alias(an _ alias) -> RDoc :: Alias (36604.0) -
引数で指定した RDoc::Alias オブジェクトを追加します。
引数で指定した RDoc::Alias オブジェクトを追加します。
@param an_alias RDoc::Alias オブジェクトを指定します。 -
RDoc
:: Context # add _ class(class _ type , name , superclass) -> RDoc :: SingleClass | RDoc :: NormalClass (36604.0) -
引数で指定したクラスを追加します。
引数で指定したクラスを追加します。
@param class_type 追加するクラス、モジュールを RDoc::NormalClass、
RDoc::SingleClass、RDoc::NormalModule オ
ブジェクトのいずれかで指定します。
@param name クラス名を文字列で指定します。
@param superclass 追加するクラスの親クラスを RDoc::NormalClass オ
ブジェクトで指定します。 -
RDoc
:: Context # attributes -> [RDoc :: Attr] (36604.0) -
追加された RDoc::Attr の配列を返します。
追加された RDoc::Attr の配列を返します。 -
RDoc
:: Context # each _ attribute {|a| . . . } -> [RDoc :: Attr] (36604.0) -
追加された RDoc::Attr に対してブロックを評価します。
追加された RDoc::Attr に対してブロックを評価します。 -
RDoc
:: Context # each _ method {|m| . . . } -> [RDoc :: AnyMethod] (36604.0) -
追加されたメソッド(RDoc::AnyMethod かそのサブクラスのオブジェクト) に対してブロックを評価します。
追加されたメソッド(RDoc::AnyMethod かそのサブクラスのオブジェクト)
に対してブロックを評価します。 -
RDoc
:: Context # find _ enclosing _ module _ named(name) -> RDoc :: NormalModule | nil (36604.0) -
find a module at a higher scope
find a module at a higher scope -
RDoc
:: Context # find _ module _ named(name) -> RDoc :: NormalModule | nil (36604.0) -
追加された RDoc::NormalModule から引数で指定した名前のモジュール を検索します。見つからなかった場合は nil を返します。
追加された RDoc::NormalModule から引数で指定した名前のモジュール
を検索します。見つからなかった場合は nil を返します。
@param name モジュールの名前を文字列で指定します。 -
RDoc
:: Context # method _ list -> [RDoc :: AnyMethod] (36604.0) -
追加された(RDoc::AnyMethod かそのサブクラスのオブジェクト)の配列 を返します。
追加された(RDoc::AnyMethod かそのサブクラスのオブジェクト)の配列
を返します。 -
RDoc
:: Context # set _ visibility _ for(methods , visibility , singleton = false) -> () (36604.0) -
methods で指定した RDoc::AnyMethod、RDoc::Attr の内、 singleton で指定した条件と一致するメソッドすべての可視性を visibility に設定します。
methods で指定した RDoc::AnyMethod、RDoc::Attr の内、
singleton で指定した条件と一致するメソッドすべての可視性を visibility
に設定します。
@param methods RDoc::AnyMethod、RDoc::Attr オブジェクトの配
列を指定します。
@param visibility 可視性を :public, :protected, :private の内のいずれか
で指定します。
@param singleton 特異メソッドの可視性を変更する場合は... -
RDoc
:: Context # unmatched _ alias _ lists -> {String => RDoc :: Alias} (36604.0) -
メソッド名の対応が取れていない alias の旧メソッド名がキー、 RDoc::Alias が値の Hash を返します。
メソッド名の対応が取れていない alias の旧メソッド名がキー、
RDoc::Alias が値の Hash を返します。 -
IRB
:: Context # debug? -> bool (36388.0) -
irb がデバッグモード(IRB::Context#debug_level が 1 以上)で動作し ているかどうかを返します。
irb がデバッグモード(IRB::Context#debug_level が 1 以上)で動作し
ているかどうかを返します。
デフォルト値は false です。
@see IRB::Context#debug_level, IRB::Context#debug_level= -
IRB
:: ExtendCommandBundle # irb _ require(*opts , &b) -> bool (36352.0) -
現在の irb に関する IRB::Context に対して irb_require コマンドを 実行します。
現在の irb に関する IRB::Context に対して irb_require コマンドを
実行します。
@see IRB::ExtendCommand::Require#execute -
RDoc
:: Context # find _ local _ symbol(symbol) (36352.0) -
Finds a method, constant, attribute, module or files named +symbol+ in this context
Finds a method, constant, attribute, module or files named +symbol+ in
this context -
IRB
:: Context # debug _ level=(val) (36340.0) -
irb のデバッグレベルを val に設定します。
irb のデバッグレベルを val に設定します。
.irbrc ファイル中で IRB.conf[:DEBUG_LEVEL] を設定する事でも同様の操作
が行えます。
@see IRB::Context#debug_level, IRB::Context#debug? -
IRB
:: Context # inspect _ mode -> object | nil (36322.0) -
実行結果の出力方式を返します。
実行結果の出力方式を返します。
@see IRB::Context#inspect_mode= -
IRB
:: Context # math _ mode=(opt) (36322.0) -
math_mode を有効にするかどうかを指定します。
math_mode を有効にするかどうかを指定します。
.irbrc ファイル中で IRB.conf[:MATH_MODE] を設定する事でも同様の事が行え
ます。
mathn ライブラリを include するため、math_mode を有効にした後は
無効にする事ができません。
@param opt math_mode を有効にする場合に true を指定します。
@raise IRB::CantReturnToNormalMode 既に math_mode の状態で opt に
false か nil を指定... -
IRB
:: Context # inspect _ mode=(opt) (36304.0) -
実行結果の出力方式を opt に設定します。
実行結果の出力方式を opt に設定します。
@param opt 以下のいずれかを指定します。
: false, :to_s, :raw
出力結果を to_s したものを表示します。
: true, :p, :inspect
出力結果を inspect したものを表示します。
: :pp, :pretty_inspect
出力結果を pretty_inspect したものを表示します。
: :yaml, :YAML
出力結果を YAML 形式にしたものを表示します。
: :marshal, :Marshal, :MARSHAL, Marshal
出力結果を Marsh... -
RDoc
:: Context # add _ constant(const) -> () (36304.0) -
引数で指定した RDoc::Constant オブジェクトを追加します。
引数で指定した RDoc::Constant オブジェクトを追加します。
@param const RDoc::Constant オブジェクトを指定します。 -
RDoc
:: Context # add _ include(an _ include) -> () (36304.0) -
引数で指定した RDoc::Include オブジェクトを追加します。
引数で指定した RDoc::Include オブジェクトを追加します。
@param an_include RDoc::Include オブジェクトを指定します。 -
RDoc
:: Context # add _ method(a _ method) -> () (36304.0) -
引数で指定した RDoc::AnyMethod オブジェクトを追加します。
引数で指定した RDoc::AnyMethod オブジェクトを追加します。
@param a_method RDoc::AnyMethod オブジェクトかそのサブクラスのオ
ブジェクトを指定します。 -
RDoc
:: Context # defined _ in?(file) (36304.0) -
Return true if at least part of this thing was defined in file
Return true if at least part of this thing was defined in file -
RDoc
:: Context # find _ symbol(symbol , method=nil) (36304.0) -
Look up the given symbol. If method is non-nil, then we assume the symbol references a module that contains that method
Look up the given symbol. If method is non-nil, then we assume
the symbol references a module that contains that method -
RDoc
:: Context # initialize _ classes _ and _ modules -> () (36304.0) -
追加されたクラスやモジュールをクリアします。
追加されたクラスやモジュールをクリアします。 -
RDoc
:: Context # initialize _ methods _ etc -> () (36304.0) -
追加されたメソッド、属性、alias されたメソッド(メソッド名の対応が取れて いないものを含む)、require されたファイル、include されたファイル、定数 をクリアします。
追加されたメソッド、属性、alias されたメソッド(メソッド名の対応が取れて
いないものを含む)、require されたファイル、include されたファイル、定数
をクリアします。 -
RDoc
:: Context # set _ current _ section(title , comment) -> () (36304.0) -
Handle sections
Handle sections -
RDoc
:: Context # unmatched _ alias _ lists=(val) (36304.0) -
メソッド名の対応が取れていない alias の旧メソッド名がキー、 RDoc::Alias が値の Hash を設定します。
メソッド名の対応が取れていない alias の旧メソッド名がキー、
RDoc::Alias が値の Hash を設定します。
@param val 旧メソッド名がキー、RDoc::Alias が値の Hash を指
定します。 -
RDoc
:: Context # classes -> [RDoc :: SingleClass | RDoc :: NormalClass] (28204.0) -
追加されたクラスの配列を返します。
追加されたクラスの配列を返します。 -
RDoc
:: Context # sections -> RDoc :: Context :: Section (27955.0) -
追加された RDoc::Context::Section の配列を返します。
追加された RDoc::Context::Section の配列を返します。 -
OpenSSL
:: SSL :: SSLContext # session _ cache _ mode -> Integer (27604.0) -
セッションキャッシュのモードを返します。
セッションキャッシュのモードを返します。
@see OpenSSL::SSL::SSLContext#session_cache_mode= -
OpenSSL
:: SSL :: SSLContext # tmp _ dh _ callback -> Proc | nil (27604.0) -
一時的 DH 鍵を生成するためのコールバックを返します。
一時的 DH 鍵を生成するためのコールバックを返します。
@see OpenSSL::SSL::SSLContext#tmp_dh_callback= -
RDoc
:: Context # aliases -> [RDoc :: Alias] (27604.0) -
追加された RDoc::Alias の配列を返します。
追加された RDoc::Alias の配列を返します。 -
RDoc
:: Context # constants -> [RDoc :: Constant] (27604.0) -
追加された RDoc::Constant の配列を返します。
追加された RDoc::Constant の配列を返します。 -
RDoc
:: Context # each _ constant {|c| . . . } -> [RDoc :: Constant] (27604.0) -
追加された RDoc::Constant に対してブロックを評価します。
追加された RDoc::Constant に対してブロックを評価します。 -
RDoc
:: Context # toplevel -> RDoc :: TopLevel (27604.0) -
自身が所属する RDoc::TopLevel オブジェクトを返します。
自身が所属する RDoc::TopLevel オブジェクトを返します。 -
RDoc
:: Context # visibility -> :public | :protected | :private (27604.0) -
自身の可視性を Symbol で返します。
自身の可視性を Symbol で返します。 -
WIN32OLE
_ METHOD # helpcontext -> Integer | nil (27604.0) -
メソッドのヘルプコンテキストを取得します。
メソッドのヘルプコンテキストを取得します。
ヘルプコンテキストは、関連するヘルプファイル上のトピック位置を示す整数
値です。
@return ヘルプコンテキストを返します。未定義の場合はnilを返します。
tobj = WIN32OLE_TYPE.new('Microsoft Excel 14.0 Object Library', 'Workbooks')
method = WIN32OLE_METHOD.new(tobj, 'Add')
puts method.helpcontext # => 65717
WIN32OLE_METHODオブジェクトを引数として、WI... -
IRB
:: Context # ignore _ eof=(val) (27406.0) -
Ctrl-D(EOF) が入力された時に irb を終了するかどうかを val に設定します。
Ctrl-D(EOF) が入力された時に irb を終了するかどうかを val に設定します。
.irbrc ファイル中で IRB.conf[:IGNORE_EOF] を設定する事でも同様の操作が
行えます。
@param val true を指定した場合、 Ctrl-D を無視します。false を指定した
場合は Ctrl-D の入力時に irb を終了します。
@see IRB::Context#ignore_eof -
IRB
:: Context # ignore _ eof -> bool (27388.0) -
Ctrl-D(EOF) が入力された時に irb を終了するかどうかを返します。
Ctrl-D(EOF) が入力された時に irb を終了するかどうかを返します。
true の時は Ctrl-D を無視します。false の時は irb を終了します。
デフォルト値は false です。
@see IRB::Context#ignore_eof= -
IRB
:: Context # ignore _ eof? -> bool (27388.0) -
Ctrl-D(EOF) が入力された時に irb を終了するかどうかを返します。
Ctrl-D(EOF) が入力された時に irb を終了するかどうかを返します。
true の時は Ctrl-D を無視します。false の時は irb を終了します。
デフォルト値は false です。
@see IRB::Context#ignore_eof= -
IRB
:: Context # return _ format=(val) (27358.0) -
irb のプロンプトでの評価結果を表示する際のフォーマットに val を設定します。
irb のプロンプトでの評価結果を表示する際のフォーマットに val を設定します。
@see IRB::Context#return_format, print_format
IRB::Context#prompt_mode の変更に影響を受ける事に注意してください。 -
IRB
:: Context # math _ mode -> bool (27340.0) -
math_mode が有効かどうかを返します。
math_mode が有効かどうかを返します。
@see IRB::Context#math_mode=, IRB::Context#inspect? -
IRB
:: Context # return _ format -> String (27340.0) -
irb のプロンプトでの評価結果を表示する際のフォーマットを文字列で返します。
irb のプロンプトでの評価結果を表示する際のフォーマットを文字列で返します。
@see IRB::Context#return_format=, print_format -
RDoc
:: Context :: Section # ==(other) -> bool (27322.0) -
自身と other のシーケンス番号を比較した結果を返します。
自身と other のシーケンス番号を比較した結果を返します。
@param other RDoc::Context::Section オブジェクトを指定します。 -
RDoc
:: Context # <=>(other) -> -1 | 0 | 1 (27304.0) -
自身と other の full_name を比較した結果を返します。
自身と other の full_name を比較した結果を返します。
ソートのために使われます。
@param other 自身と比較したいオブジェクトを指定します。 -
RDoc
:: Context # name -> String (27304.0) -
自身の名前を返します。
自身の名前を返します。
サブクラスによっては、メソッド名やクラス名を意味します。 -
RDoc
:: Context :: Section # comment -> String | nil (27304.0) -
section のコメントを返します。
section のコメントを返します。 -
RDoc
:: Context :: Section # inspect -> String (27304.0) -
自身の情報を人間に読みやすい文字列にして返します。
自身の情報を人間に読みやすい文字列にして返します。 -
RDoc
:: Context :: Section # sequence -> String (27304.0) -
section のシーケンス番号を文字列で返します。
section のシーケンス番号を文字列で返します。
リンクを作成する時に使われます。 -
RDoc
:: Context :: Section # title -> String | nil (27304.0) -
section のタイトルを返します。
section のタイトルを返します。 -
RDoc
:: Context # in _ files (27052.0) -
Files this context is found in
Files this context is found in -
RDoc
:: Context # ongoing _ visibility=(vis) (27004.0) -
Change the default visibility for new methods
Change the default visibility for new methods -
RDoc
:: Context :: Section # set _ comment(comment) -> () (27004.0) -
自身にコメントを設定します。
自身にコメントを設定します。
@param comment 文字列を指定します。
comment の最初の行に :section: を含んでいた場合、その行以降の文字列をコ
メントとして設定します。そうでない場合は comment すべてをコメントとして
設定します。
# ---------------------
# :section: The title
# The body
# --------------------- -
Net
:: SMTP # enable _ starttls(context = Net :: SMTP . default _ ssl _ context) -> () (19228.0) -
その Net::SMTP オブジェクトが 常にSTARTTLSを利用する (利用できない場合には例外を発生する)ように設定します。
その Net::SMTP オブジェクトが 常にSTARTTLSを利用する
(利用できない場合には例外を発生する)ように設定します。
@param context SSL接続で利用する OpenSSL::SSL::SSLContext
@see Net::SMTP#starttls?, Net::SMTP#starttls_always?, Net::SMTP#enable_starttls_auto -
Net
:: SMTP # enable _ starttls _ auto(context = Net :: SMTP . default _ ssl _ context) -> () (19228.0) -
その Net::SMTP オブジェクトがSTARTTLSが利用可能な場合 (つまりサーバがSTARTTLSを広告した場合)のみにSTARTTLSを利用する ように設定します。
その Net::SMTP オブジェクトがSTARTTLSが利用可能な場合
(つまりサーバがSTARTTLSを広告した場合)のみにSTARTTLSを利用する
ように設定します。
@see Net::SMTP#starttls?, Net::SMTP#starttls_auto?, Net::SMTP#enable_starttls_auto
@param context SSL接続で利用する OpenSSL::SSL::SSLContext
@see Net::SMTP#starttls?, Net::SMTP#starttls_auto?, Net::SMTP#enable_starttl... -
RDoc
:: CodeObject # section -> RDoc :: Context :: Section (18907.0) -
所属している section を返します。
所属している section を返します。 -
IRB
:: Context # io -> IRB :: InputMethod (18604.0) -
ライブラリ内部で使用します。
ライブラリ内部で使用します。 -
RDoc
:: CodeObject # section=(val) (18022.0) -
所属する section を設定します。
所属する section を設定します。
@param val RDoc::Context::Section オブジェクトを指定します。