るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
216件ヒット [101-200件を表示] (0.076秒)

別のキーワード

  1. rexml/document new
  2. rexml/document write
  3. rexml/document to_s
  4. rexml/document clone
  5. rexml/document node_type

ライブラリ

クラス

キーワード

検索結果

<< < 1 2 3 > >>

REXML::Text#node_type -> Symbol (21001.0)

Symbol :text を返します。

Symbol :text を返します。

REXML::Text#value=(val) (21001.0)

テキストの内容を val に変更します。

テキストの内容を val に変更します。

val には非正規化された(エスケープされていない)文字列を渡さなければ
なりません。

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
e = REXML::Element.new("a")
e.add_text("foo")
e[0].value = "bar"
e.to_s # => "<a>bar</a>"
e[0].value = "<a>"
e.to_s # => "<a>&lt;a&gt;</a>"
//}

REXML::Element#get_text(path = nil) -> REXML::Text | nil (108.0)

先頭のテキスト子ノードを返します。

...頭のテキスト子ノードを返します。

raw モードの設定は無視され、常に正規化されたテキストを返します。
REXML::Text
#value も参照してください。

path を渡した場合は、その XPath 文字列で指定される
テキストノードの文字列...

REXML::Element#texts -> [REXML::Texts] (101.0)

すべてのテキスト子ノードの配列を返します。

すべてのテキスト子ノードの配列を返します。

返される配列は freeze されます。

REXML::Element#text=(text) (25.0)

「先頭の」テキストノードを text で置き換えます。

...ードが追加されます。

text には文字列、REXML::Text、nil のいずれかが指定できます。
REXML::Text
オブジェクトを指定した場合には、それが設定され、
文字列を指定した場合には
REXML::Text
.new(text, whitespace(), nil, raw())
で生成され...
...ます。
nil を指定すると最初のテキストノードが削除されます。

@param text 置き換え後のテキスト(文字列、REXML::Text, nil(削除))

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new('<a><b/></a>')
doc.to_s # => "<a><b/></a>"
doc.root.text = "F...

絞り込み条件を変える

REXML::CData#to_s -> String (13.0)

テキスト文字列を返します。

...テキスト文字列を返します。

@see REXML::Text#value, REXML::Text#to_s

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<root><![CDATA[foobar baz]]></root>
EOS
doc.root[0].class # => REXML::CData
doc.root[0].value # => "foobar baz"
//}...

REXML::CData#value -> String (13.0)

テキスト文字列を返します。

...テキスト文字列を返します。

@see REXML::Text#value, REXML::Text#to_s

//emlist[][ruby]{
require 'rexml/document'
doc = REXML::Document.new(<<EOS)
<root><![CDATA[foobar baz]]></root>
EOS
doc.root[0].class # => REXML::CData
doc.root[0].value # => "foobar baz"
//}...

REXML::Element#context -> {Symbol => object} | nil (7.0)

要素の「コンテキスト」を Hash で返します。

...要素の「コンテキスト」を Hash で返します。

コンテキストとは text node (REXML::Text) での特別な文字、特に空白について
の取り扱いについての設定です。
以下の Symbol をハッシュのキーとして使います。

: :respect_whitespace...

REXML::Element#context=(value) (7.0)

要素の「コンテキスト」を Hash で設定します。

...要素の「コンテキスト」を Hash で設定します。

コンテキストとは、 text node (REXML::Text) での特別な文字、特に空白について
の取り扱いについての設定です。
以下の Symbol をハッシュのキーとして使います。

: :respect_whitespac...
<< < 1 2 3 > >>