るりまサーチ

最速Rubyリファレンスマニュアル検索!
48件ヒット [1-48件を表示] (0.269秒)

別のキーワード

  1. _builtin new
  2. _builtin inspect
  3. _builtin []
  4. _builtin to_s
  5. _builtin each

ライブラリ

キーワード

検索結果

TracePoint (8019.0)

Kernel.#set_trace_func と同様の機能をオブジェクト指向的な API で 提供するクラスです。

...例:例外に関する情報を収集する][ruby]{
trace = TracePoint.new(:raise) do |tp|
p [tp.lineno, tp.event, tp.raised_exception]
end
# => #<TracePoint:0x007f786a452448>

trace.enable
# => false

0 / 0
# => [5, :raise, #<ZeroDivisionError: divided by 0>]
//}

TracePoint.new または、Trace...
...Point.trace で指定したブロック
は、メソッドの引数(上記の例では :raise)に対応するイベントが発生した時に
呼び出されます。

発生するイベントの詳細については、TracePoint.new を参照してくださ
い。

=== 参考

* Ruby VM アドベ...

RuntimeError (8017.0)

特定の例外クラスには該当しないエラーが起こったときに発生します。 また Kernel.#raise で例外クラスを指定しなかった場合も RuntimeError が発生します。

...特定の例外クラスには該当しないエラーが起こったときに発生します。
また Kernel.#raise で例外クラスを指定しなかった場合も
RuntimeError が発生します。...

Fiber (8007.0)

ノンプリエンプティブな軽量スレッド(以下ファイバーと呼ぶ)を提供します。 他の言語では coroutine あるいは semicoroutine と呼ばれることもあります。 Thread と違いユーザレベルスレッドとして実装されています。

...ファイバー実行中に例外が発生した場合、親ファイバーに例外が伝播します。

//emlist[例:][ruby]{
f = Fiber.new do
raise
StandardError, "hoge"
end

begin
f.resume # ここでも StandardError が発生する。
rescue => e
p e.message #=> "hoge"
end
//}

===...

Thread (8007.0)

スレッドを表すクラスです。スレッドとはメモリ空間を共有して同時に実行される制御の流れです。 Thread を使うことで並行プログラミングが可能になります。

...じ例外が再度
発生します。

begin
t = Thread.new do
Thread.pass # メインスレッドが確実にjoinするように
raise
"unhandled exception"
end
t.join
rescue
p $! # => "unhandled exception"
end

また、以下の 3 つの方法により、い...